村越正海の釣り日記

プロアングラ-村越正海の「釣り」「遊び」「自然観察」日記。ある日突然おもいついたことや最新情報も真っ先に。

西湘海岸のシロギス好調

2011-06-14 14:05:07 | Weblog

西湘海岸一帯のシロギスが好調に釣れている。

今日、午前11時ごろより小八幡海岸へ、投げ釣りに出掛けた。

海は、かなり濁っている。

6色半投げ、6色までサビいてくると、まずはヒイラギ。今年はヒイラギが結構いるようだ。

次は、7色。サビき始めるとすぐにアタリ。ヒイラギ2尾とシロギス1尾。

その後はコンスタントにシロギスが釣れ、およそ2時間の釣りでシロギスは8尾。

東からの潮流が速くなると、3~4色でも活発に当たるようになった。

様子がわかったところで早々に切り上げ、自転車にて帰宅。

 

このところ西湘海岸一帯のシロギスは好調に釣れている。

始まりは大磯海岸だった。

その後、好調の波は徐々に広がり、現在では国府津海岸も、小八幡海岸も、酒匂海岸も、17~20センチ主体に好調を博している。

もちろん、日によってはサバも釣れる。

メタルジグでサバを狙うか、手堅くシロギスを釣るか、はたまた早朝か夕方に投げサビキでシコイワシを釣るか(今年はムラが多く、確実な釣りではない)、夜の投げサビキでアジを釣るか……。

海岸の釣りは、今、面白い時期を迎えている。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 投げ釣り大会延期 | トップ | 夕暮れのアジ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは^^ (アナバコリア)
2011-06-14 14:37:57
かわいいですね,
おいしそうです^^久しぶりに釣りをしたくなりました^^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事