夢みたいな出来事、 開けてびっくり さすが順正 太っ腹  (前回の続き)

2014-02-28 07:35:21 | 日記
ゆどうふ食べくらべで頂いた特別賞、
伝統賞の副賞(景品)の話。
ビール券くらいかなと思っていたら、


ナント大きな段ボール箱に2ケースあると云う、

後日、 軽トラ(軽キャンピングカー)で受け取りに行き、開けたら立派な楯をはじめ、 
本家本元の湯豆腐のたれ、ゆず割たれ のほか、
ステレオセット、缶ビール、日本酒、ワイン、土鍋、宇治茶、玄米茶、抹茶うどん、京麩、八ッ橋他のお菓子類、など16種類もの品々が次々出てくる事出てくる事

驚き、桃の木山、椒の木、ブリキに、狸に、蓄音機、(まだ、まだ驚いた)。

翌日の新聞によると710名の申込みがあり、豆腐にちなんで102名を抽選で決定した由、
その難関を突破したうえ、特別賞まで頂け、順正さんに感謝感謝です。

今年はなんだかツキが回ってきた気がする、、、そろそろ本命の宝くじが近づいてきたみたい。
買い忘れのないように注意しようと。

参加賞もしっかり頂きました。


特別賞はこんなにたくさん、、運ぶのに重たかったけど苦にはならなかった。



思いで作り 桂文枝のゆどうふ食べくらべ大会で特別賞受賞  5丁半食べた

2014-02-24 18:46:39 | 日記
湯豆腐の老舗 順正で 湯豆腐の大食い大会があるという、桂文枝さんが見えるというので、
冥土の土産話にと1月ほど前に申し込んでみたら、
見事当選。
テレビでしか見たことがない大食い競争、高級な豆腐を腹いっぱい食べ桂文枝さんとツーショット出来るかもと勇んで出かけました。

受付で聞いたら12丁辺りが優勝ラインらしい、この時点でギブアップ、
3丁ほどゆっくり美味しく味わって帰る事に決め、競技開始までの時間つぶしに店の周りをうろついていたら、
広場のテントで ぜんざいと湯豆腐の振る舞いが、
どうせ大食いで入賞できる可能性はないのだからと、
いつもの悪い癖でぜんざいと湯豆腐半丁食べて会場へ。

そこで競技の説明が
競技の方法は、 
1回戦は土鍋の中の4丁のゆどうふを
10分間で食べてしまえば1回戦突破、
10分休憩の後 2回戦も 同上                      2回戦突破し
10分休憩の後 3回戦は無制限
で少しでも多く食べた者の勝ち、戻したり会場から出れば失格、、、の簡単なルール。

一度で食べ続けるのかと思ってギブアップしていたが、この方法なら1回戦くらい突破しないと
自称「大食らい」の名折れと、1回戦は本気で挑戦することに変更、頑張って食らいついて何とか1回戦は突破できた。
102人のうち半分ほど1回戦を突破していた。
2回戦に突入したが、初めから戦意喪失、エンマさんに報告する自己記録を作るため今度はじっくり味わいながらひたすら食べ続け1丁半、トータル5丁半、
振る舞いの半丁を足して、計6丁が我が人生の最高記録となりました。

ちなみに3回戦に挑戦できたのは男性3名女性2名で優勝は男性の9丁と4分の3で準優勝は若い女性でした。

ところが終わってびっくり、よほど旨そうに食べていたらしく 特別賞の「伝統賞」を頂けることになり、表彰台で桂文枝さんから賞状を頂き握手、おまけにVサインでツーショット、其の上インタビューで言葉を交わす機会もあり、わが人生で数少ない貴重な思いでの一日になりました。


大会会場 102名参加

土鍋には半分に切った豆腐がゴロゴロと8個

受賞の様子
あまりにも頭の毛が薄いので?、文枝さんから「どちらのお寺から見えましたか?」との質問に
競技開始までの時間つぶしに清水寺まで行って来たので「清水寺からきました」と答えた。


久しぶり 本場の ひつまぶし

2014-02-20 11:18:21 | 日記
大阪の先輩が梅田の再開発ビルに、名古屋のひつまぶし専門店が出店したので案内すると誘いがあったので、
梅田見物かたがた出かけました。
去年も案内してもらったが、梅田も結構広くて何処がどう変わったかさっぱりわからず、ただ頷くばかり。
グランフロント大阪の南館の ひつまぶし備長 で 
例のごとく大盛りひつまぶしを平らげて本場の味を満喫し大満足、 
このビルへの行き方だけは覚えました。

京都マラソン応援

2014-02-16 11:55:49 | 日記
一昨日は大雪、昨日は一日中雨だったが、今日は一転好天気、絶好のマラソン日和に、サイクリングロードの側なので応援に(マラソン参加は15900人)。

愛宕山も青空の下 まれに見るきれいな冠雪で歓迎、みんな楽しそうに走りすぎて行きました。

サイクリングロードの早咲きの梅も丁度見ごろ

またまた 甘酒の接待

2014-02-11 11:44:53 | グルメ
今日は地元の梅宮大社の甘酒祭り、梅の花はまだ早いが甘酒を頂きに。
当社は日本最古の酒の神社なので、酒造会社から奉納された酒粕を甘酒にして甘酒祭りで接待するらしい。
寒かったし濃い酒粕の甘酒で美味しかったので、お代わりしてしまった。
3月に「梅産まつり」があり 神苑の梅で作った梅ジュースの接待があるそうです。

節分祭  仏様のお導きで接待のはしご 

2014-02-04 13:38:02 | グルメ
嵐山の野宮神社で甘酒の接待を受け、天龍寺の前を通ったら、豆まきの時間だったので拾って帰ろうと中に入ったら、すごい人だかり、
昨年同様どうせ拾えないものと諦め、豆まきは見物することに変更、
結果は 私たちのところは遠すぎて豆は一個も飛んでこなかった。
しかし思いがけなく、甘酒の接待が、
しかも 米麹で作ったものと、酒粕で作ったものと二種類も。
これぞ仏様のお導きと両方とも有難く頂いて幸せな気分で帰りました。
野宮神社


天龍寺


甘すぎる 、、、

2014-02-01 07:35:16 | グルメ
九州の妹から 大好物のさつまいもを送ってきた。
鹿児島産の 紅はるか 生で食べても甘い。
さっそく焼き芋で朝飯に、糖度40度と言っていたけど、
こんなに甘い芋は初めて、まるでスイーツ感覚。
甘すぎて今まで食べてきた焼き芋のイメージが壊れた、
ホクホク感が欲しいと思うのは欲張りすぎか?
妹よ ありがとう