penso che ・・・

サッカー愛する皆さまご機嫌いかがでしょうか? ・・・盛り上がりましょう!

よく見ると

2020-11-29 20:43:57 | Weblog
雑誌の裏表紙は、広告のページとなっていますが
マラドーナシリーズが、ありましたね。

昔は選手や監督の名前が、スパイクやシューズの製品名
となっていましたが、現代は皆無に近いですね。
メッシ、Cロナの名を冠としたものも無いですよね?

そうそう、マラドーナのサイン。
私が、マラドーナから貰ったものは
「DIEGO」と書いてありますが、広告は・・・
「Maradona」

上にあるMに続くのって、何て書いてある?(笑)



雅104

語り継ぐ

2020-11-29 20:39:24 | Weblog
愛読誌の最後の表紙が、ディエゴ。
なんとも・・・

世界のサッカーが素晴らしいことを教えてくれた雑誌。
世界No.1選手に、W杯の翌年に逢えたこと。

幸せな時代だった・・・
時代は廻る、いや、廻ってくれなきゃ!



雅104

イレブン1988年11月号(最終号)

2020-11-29 19:38:39 | Weblog
毎月毎月のことですから、本屋でこの号を見てショックを
受けたことは、昨日のように覚えています。

海外のサッカー情報を得る手段として、我々の時代には
ダイヤモンドサッカー、イレブン、サッカーマガジンの3つしか
ありませんでした。

イレブンも、ダイヤモンドサッカーも日本のとってのサッカー草創期の
役割(使命)を果たしたと記し、後進に委ねて終了していきました。
悲しい出来事でしたが、今、思えば使命を果たして、終ることは
潔く、格好いいなと・・・

最後の3号が、全てマラドーナというのは
ペレ、クライフ、フランツから、マラドーナの時代という風に
未来を彼に託したのかと、思います。

情報過多の時代、情報の選択は、個人の自由ですが
語り伝えるべきものが、伝わらずに埋もれていくことの方が
多い時代にはなるのかな?と

マラドーナだけじゃないけど、日本では世界のサッカーは
伝わりづらいけど、伝えて行かなくてはならないと!
途絶えるということは、日本のサッカーの終わりでもあるからね。

時代が違うと、若い人は言うかも知れないが
ボスマン前と後では、それだけでも雲泥の差があるからね。



雅104

イレブン1988年10月号

2020-11-29 19:29:58 | Weblog
この号の表紙を見ると・・・・
マラドーナが、XEROX SUPER SOCCERで来日しているんですね。

時代の流れをここでも感じることが出来ます。
XEROX SUPER SOCCERは、外国チームを招待して日本代表と
戦う大会でしたから、キリンカップ(前進は、ジャパンカップ)
これは、複数チーム参加のカップ戦でしたが・・・

雑誌の中身までは確認していませんが、ナポリで来日したことは確かに
ありましたね。カレッカ、ディナポリらと・・・



雅104

イレブン1988年2月号

2020-11-29 19:19:10 | Weblog
この月から、イレブンが大型化しました。
今の雑誌だとワールドサッカーダイジェストの大きさです。

で、大型化になって最初の企画が
ペレ vs マラドーナ。

ま、やりたいのは解るけど・・・
やってはいけない企画ですね(笑)

比較の意味をなさない「次元」の選手ですからね(笑)



雅104

イレブン1987年9月号

2020-11-29 19:12:17 | Weblog
これも今にして思えばなのですが、連続で表紙を飾ることが
多くなっていましたね。
昔は、そんな言い方をしませんでしたが、「トレンド」
ってやつですよね。

トレンドの意味を「流行」と記されていますが
当時は、流行とは言っていませんでしたね。

マラドーナが「時代」そのもの存在でしたから!



雅104

イレブン1987年8月号

2020-11-29 19:03:56 | Weblog
イレブンつながりで、途中までとなっていた
マラドーナとイレブン表紙の続きです。。

8月ということは、丁度シーズンが終了の時期かと
表紙の見出しを見ると、マラドーナがナポリを優勝に
導いたことが解ります。

今と変わらず(笑)
ユーベ全盛の時代ですからね。間もなくミランが猛追しますけど
加入してから、そんなに経っていないのにという印象です。
今にして思えば!

週末のナポリの試合、選手が10のユニホームを身に纏って
いましたね。

ナポリ=マラドーナという存在感。
凄いことです!



雅104

いいものを見せてもらいました!

2020-11-29 18:49:57 | Weblog
ジャパンカップ。
牡馬、牝馬「無敗三冠馬」とG1 8勝の「現役最強牝馬」の対決。

こんな夢のようなレースを馬券度外視で愉しみました。
強かった後に、虚しさも感じたレースでした。

メインレースの時間以外は、BSイレブンの競馬中継を
観ているのですが、その日のレースの総評を専門紙やスポーツ紙の
記者の方が交代で務め語ってくれるんだけど
今日の吉岡さん(競馬ブック)のコメントは、素晴らしかった。
素晴らしいレースをより引き立たせた締めのコメントだった!

この番組、競馬好きの集まりといっても過言ではなく
出演者が、楽しそうに感じる。
そういうプログラムが、一番だよな!と思う。

コロナ禍で、無冠客のレースが続き、勝っても負けても観客の
反応がなく、一部観客の入場が再開されてもなんの反応も無かったが
今日の素晴らしいレースは震えました!と
私にもそういう感覚が、残っていたんだと

そんなようなことをコメントしていたかと
飾らない、シンプルな、素直なコメント痺れた~!(笑)



雅104

お手当

2020-11-29 18:26:49 | Weblog
今日は、サッカーの試合。
審判の!
ですが・・・
「昇格戦1st Leg」の副審を務めました。
審判できる人が見付からなかったようなので
急遽!(笑)

久方振りに「審判のお手当」いただきました!
ま、リーグでは、協会より毎年いただいていますが
私も、ウドラテックもチームの活動費に充てています。
本当は、貰う権利はあるのにね。
今日は、チームが帯同していないので有り難く頂戴しました!

さて、問題です。
最終ラインの選手が、オフサイドを狙いにいって
オフサイドを取れたのでは無いか?とアピールすることが
あるけれど・・・

最終ラインに居る選手が、自分よりも前に居るのに
(オフサイドライン上に居ない)副審の自分に向かって
「オフサイド!」をアピールするって
コイツ、ヤバいだろ(笑)

お前、誰目線?
つうか、オフサイドを取りにいっていないのになんなん?

今シーズンも、自分の判定にケチつけて
ハーフタイム中に「次、やったらカード出すぞ!」
と、怒られたのに!

チームの代表者が、しっかりしていないチームだから
チーム全体の責任なんだよな。
今日も60分の試合と事前に案内してるのに
70分だと思っていたとか、試合前のミーティングで
平気で語っちゃうところがアホっぽい。

そもそものルールを守れないチームは
サッカーをやる以前の問題。


雅104