M's PanPanの小さなシアワセ

日常のちょっとした「シアワセ」を写真とともにご紹介します

AIR MAIL from CHINA!

2005-08-18 16:07:59 | 日々のシアワセ
『残暑見舞い兼お土産兼プレゼント♪』

こんにちは、PanPanです。

ふふんふんふん、ふふんふんふん♪

「また怪しげな笑いをしてる・・・」と思ったみなさま、お許しください。
だってしょうがないのですよ。
こーんな可愛いいただきものをしたら、もうにやけてしまうしかない。
ふふんふんふん、ふふんふんふん♪
PanPan、かなり上機嫌です。
旦那さま、何かおねだりしたいなら今よ!(笑)

今日、夏休みに中国に旅行に行っていたAさんから、「残暑お見舞いとお土産と誕生日プレゼントを兼ねています。」というお手紙が届きました。
何かなーと思って封の中を覗いたら、入っていたのは中国の可愛い切手!!
ちょっと落ち込んでいたこともあってその嬉しさは格別でした。
Aさん、ありがとうございます!!!



中国の子供たちの夏休みの様子が描かれている切手でしょうか。
楽しそうな子供たちの表情がとてもいいです。
ちなみにPanPanのお気に入りは下列真中の天体観測をしている切手。
あ、でも上列左端にはつばめちゃんが描かれているし、真中の昆虫採集している男の子の足元は白とピンクのツメクサ絨毯、右端の池には睡蓮が・・・
えーっと、やっぱりどれも好きです。てへ。



こちらは同封されていた"おまけ"。
ちょっと状態が悪いからだそうなのですが・・・全然問題ございません!
こんな切手でお手紙きたら、海に行きたくなっちゃいます。
ふふんふんふん、ふふんふんふん♪



今回はお近くの中国からだったのですが(笑)。

昔は外国からのお手紙といえばこの封筒。
今はもっぱら葉書が多く、いただく機会も減っていたので逆に新鮮でした。
このトリコロール封筒、郵便受けに入っているのを見つけると、すごくどきどきするんですよね~(PanPanだけ?)。
海を越えて届く想い・・・外国からのお手紙はやっぱり特別な感じがします。

Aさん、忙しい中、本当にありがとう!
お返事書きますので、待っててくださいねー。
切手、大切にしまーす♪
ふふんふーん♪


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しい切手 (はなみずき)
2005-08-18 19:02:07
子どもたちの日常が描かれていて微笑ましいですね。

中国には二度行きましたが、カシミアのセーターとか刺繍製品にばかり目がいって、切手には・・・・。見せていただきありがとう。
リアルです (Goro's)
2005-08-18 19:49:22
左上の少女、百葉箱を調べてるんでしょう?

右下の少女は顕微鏡を覗いているし。

この時期の男の子と女の子って、大人と子供ほど差があるんですよね。

それがよくわかる絵柄でした。

好みは…顕微鏡の少女かな。

トリコロールの封筒はあこがれでした。

今でも嬉しいです。
可愛いですね~♪ (ちょびママ)
2005-08-18 20:05:12
エアメールなんぞ頂いた事なくって。。。

羨ましいじょ~o(≧_≦)o

中国には1度だけ行きました。

とにかく食べて食べて食べまくりで10日で4キロ太って帰ってきました(笑)

こんな可愛い切手があったんですね。

もっと他のものにまで目がいってたら体重増は2キロで済んだかも。。。

ちなみに私の好みは天体観測の切手です。
そうそう (はなみずき)
2005-08-18 21:04:35
私の好みは天体観測の切手です。

久しぶりにプラネタリウムに行ってみたくなりました。
かわいい! (Kurumix)
2005-08-18 22:11:46
切手いいなあ!色合いとか、絵柄が絶妙に

かわいいな



みなさん中国に行かれたことがおありで羨ましいなあ~
コメントありがとうございます!♪ (PanPan)
2005-08-19 11:23:45
はなみずきさん、こんにちは!

実は私も一度中国には行ったことがあるのですが、仕事だったこともありお土産は免税店にあるものしか買えませんでした。中国茶とか買ったような・・・。

もう一度行けるなら、郵便局や切手市(蘇州にあるらしいです)に行ってみたいです。やっぱりかわいいですよねえ、これ♪



悟郎さん、こんにちは!

さすが悟郎さん・・・

お恥ずかしながらご指摘いただいて、その差にあっと驚きました。確かにこの絵柄だけを見るとそんな感じですね(笑)。絵柄の可愛さばかりに目がいってしまっていましたよ。。。



顕微鏡の絵柄を選ばれるところも渋いと感じてしまいました。見習いたいです。



ちょびママさん、こんにちは♪

私も仕事といいつつ、食べ物だけはしっかり食べていたと思います。北京ダックにマーボー豆腐に坦々麺・・・。でも一番美味しいと感じたのは道端に売っていた桃だったでしょうか。

手で皮をぴーっと剥いて食べたのですが、その美味しさは忘れることができません。。。



天体観測、私もお気に入りです。中国から見える星空はどんなでしょうね。子供のころは沢山の星が見えるところに住みたいと思っていました。



Kurumixさん、こんにちは♪

中国にはまだまだ可愛らしい切手が山盛りあるそうですよ。ほんと、子供の楽しそうな様子が可愛らしく描かれていて、見ているこちらまで嬉しくなります。



中国、東京からだと飛行機で3時間ですものね。北海道からだとどのくらいかかるのでしょうか?

今の情勢はちょっと微妙ですが、私ももう一度行きたいと思っている国の1つです。

コメントを投稿