ミセスファーマーの『農家の嫁日記』

東京から北海道の農家に嫁いで13年目になりました。
今年のテーマは「頑張らない」。ぼちぼちとマイペースにやりますヨ☆

菜園の様子ほか

2018-09-19 | 日記

最近お天気が良い日が多く、菜園の作物たちは順調に育っています。キャベツはだいぶ巻いて

きているのでそろそろ収穫できそうかな。

今年は早めに植え付けした白菜。こちらは昨日1玉試しに採って食べてみました。四分の一カット

にしたものを茹でておひたしにして味見・・・バッチリでした!あとはもう少し巻けばカンペキです。

ただね~、ちょっと作付けが早すぎちゃったんですよね。今時期じゃまだ鍋料理には早すぎるし

漬物を作るには気温が高い日が続くと保存が心配で・・・意外と料理のバリエーションが少ない

野菜なのであります(わが家では)。 クックパッドで検索して何かアイディアを探ってみよう。

スナップえんどうは小さな莢がつき始めています。湿度の高いムシムシした天気が続いたせいなのか、

早くも下の方の葉にうどん粉病のような気配を見つけちょっと心配ですが。

ブロッコリーにも小さな花蕾がつき始めました。カリフラワーはまだしばらくかかりそう。

ハウスの中ではたっぷりのお日さまを浴びてトマトが真っ赤に色付いています。今年は何故か大玉の

桃太郎が絶好調。今までミニトマトは順調でも桃太郎はうまくいかない事が多かったのですが、今年は

取り立てて何もしていない割りに次々と採れて嬉しい限りです。 

好調なのはキュウリも。 5月に苗を4株植えて6月中旬くらいから毎日だいたい平均で3~4本、

真夏の多い日には10~15本くらい採れました。今なおほぼ毎日2~4本くらい採れるので過去

最高の収穫率です。3ヶ月採れ続けているわけだからざっと計算して450~500本くらい。この

夏はお店ではキュウリが品薄で高値だったため、たまに食べきれない分を道の駅に3本150円

という値段で出したらまず売れ残ることはありませんでした。 そんな訳で今年はきゅうちゃん漬け

もすでに4回作りました。

夕方、池には沢山の鴨が集まって思い思いに休んでいました。 いつもはカメラを向けるとすぐに飛んで

逃げてしまうのに、最近は慣れたもんですねぇ。


待望のとうきび「恵味ゴールド」は遅れ馳せながら今が食べ頃に! 毎日夕方にはきっちりハウスを

閉めて、収穫後も皮や食べ終わったあとの芯はこのハウスから遠く離れた堆肥場に捨てるなどして、

ここにとうきびがあることをキツネが気づかないよう最大限の配慮をしています。それが良かったのか

いまだに1本も荒らされていないので、このまま何とか逃げ切りたいっ!秋のとうきびは日中と夜の

寒暖差が大きい分甘味が増して美味しいと聞きましたが、なるほど熟してきたらいつも以上に濃厚な

甘さになっている気がします。夏に思う存分食べられなかった分、余計に美味しく感じるのかも?

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 先日の停電で・・・ | トップ | お気に入り »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たまたま)
2018-09-20 21:40:52
キュウリは芯止め、芽かき、親葉かきをこまめにしてやると長い間採れるようですね
Unknown (あや)
2018-09-21 22:02:14
トマト真っ赤で綺麗な色だね!美味しそう〜
最近、トマトやキュウリが高いから野菜サラダが食卓に登場する回数がめっきり減ってしまいました(。-_-。)
道の駅で、新鮮なキュウリがお値打ちな価格で買えたら嬉しいですよね
たまたまさんへ (ミセスファーマー)
2018-09-22 00:10:30
今年は本当に長持ちしていてビックリです。
アブラムシがつくのでマメに葉かきだけはしてますが。
あやさんへ (ミセスファーマー)
2018-09-22 00:16:41
今年は各地で天候不順の影響から野菜が高いよね。買って食べてる人は大変だと思います。
わが家も今のうちだけだからいっぱい食べておきます。
ちなみにトマトもキュウリも、できたら直売所で買ったほうが安いだけじゃなく
絶対に美味しいからオススメですヨ。

日記」カテゴリの最新記事