コロコロコロンの気ままな日記

嵐は根幹。∞が好き。優くんが好き。


好きなものがあるって・・・なんて幸せ。

花花花。

2016-03-31 18:18:29 | 徒然ニッキ
我が家の玄関は、今、花でいっぱい!!


春は別れの季節、出会いの季節。


感謝感謝の別れでした。



明るい、とか元気がある、とか、優しいとか
いつも励ましてもらったとか。

そういうふうにプラスの意見をいただいたり
褒めてもらうことの多い職場だったのですが、

その度に、いやいや、何もできていませんと恐縮することばかりでした。


もともと、人見知りな私の性格で
ここまで伸び伸びと好きなように会議で発言したり
明るくできたのは、
ひとえに、周囲の方々の励ましや支えがあってこそのものでした。


一期一会という言葉がありますが、

ひとつ一つの出会いを
本当に大切にして歩いていかなきゃなぁと思います。

たいした人間ではないと思いつつも
これだけ自分を好きでいてくれる人たちのためにも
自分に自信をもって
しっかりと自分で自分をほめて
がんばれるところはがんばってやっていかなきゃなぁと。

それと同時に、
仕事がますます忙しくなりそうなので、
今までのように、あちこち飛び回る生活からは、ちょっと離れなきゃいけないのかもなぁとも、思っています。


ほんと、それを思うと、とても寂しい。
オーラスショックを抱えたままなのですが(笑)
じたんとももうあまり会えなくなるのかなぁなんて思うと、それは、やっぱりとても寂しい。


今までが
ま、飛びすぎてた!って話もありますけどね(笑)




昨年の1月から今年の1月にかけての旅の記録。

1月 福岡エイト  大阪エイト
7月 三重エイト  東京(notオタ遠征)
8月 福井エイト  北海道(notオタ遠征) 鹿児島エイト
9月 宮城嵐
11月 香川優君 北海道嵐 大阪嵐
12月 東京(武道館優君) 東京エイト 神戸優君 東京嵐 名古屋エイト
1月 福岡エイト 大阪エイト 代々木優君


我ながらよくこれだけ飛び回ってたなと。
ここを初めて11年とかになりますけど。
かつてないぐらいに精力的に飛び回ってた!
今思うと、いい思い出かなぁ。

お金ももちろんいりますけど。
何よりも、生活の中での優先順位かなぁ。

さすがに、ここまでは、今年は無理かなとしょんぼりしています。


あ、でも嵐さんアリーナが当たったので、次は嵐さんのアリーナが現場ですね。

優君に関しては、当たっていたものが、本当に本当にショックなことに行けなくなってしまったので
エイトオーラスショックぐらいの衝撃をかかえています。


ツイとかで優友さんたちが、優君のライブに関して楽しそうにツイってらっしゃるのを拝見して
指をくわえて見ているし
見ていると辛くなるので、
ちょっとレポから離れたりもしてるんだけど。

行けないものは仕方ない。
さくっとあきらめなきゃなぁって思って言い聞かせています。

そのとき、そのときの仕事とのバランスで
最善の道を選んでいくしかないからなぁ。

あ。なんか愚痴愚痴になってきた!
できるだけ前向きでいようと思ってるのに!
ってか、思い込もうとしてる時点で、前向きな性格じゃないじゃん!って話なんですけどね。






年を重ねるごとに、
自由度が増すこともあるけど、
好きなように動けないこともいっぱいある。


子育てが終わると、ほっと一息する暇もなく、
仕事の責務が重くなってきたり
家庭生活では親の介護の問題とかがやってきたり。
自分の体のどこかが悪くなったりとか。


人生思うようにいかないことばかりです。

でも、その中でも。
必要としてくれている人がいるってことが
今の自分を支えているのかもしれないなぁ。

そうやって自分を自分で鼓舞して歩いてる毎日です。


大きなことは何もできないけど。
少しでも自分を頼ってくれる人の力になってあげられるといいなぁって思っています。



今年も4分の1終わってしまった!
自分にできることを無理のないように、できる範囲でがんばっていこうっと。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。