motoryama7011fの鉄ヲタ日記

おでかけしたい

雲興寺行が撮れなかった件について

2015-04-29 18:08:08 | 日記
前の週末、瀬戸の雲興寺のお祭りに際して臨時バスが出ると案内があったので行ってきました。

…という書き出しの予定でした。
2日間だったのでてっきり土日と思いこんでましたが、暦の都合らしく金土での運行だったようです…


まあでも、基幹バスの写真が撮れたので良しとします(新作見て、どうぞ↓)




バスターミナルがあるとのことで引山で下車。




引山バスターミナルでは、個人的に好きなコロスキン号が来ました。




均一区間との境界でお安くなる四軒家まで歩きます。

瀬戸駅前とかだと四軒家まで市バスで行って乗り換えた方が安くなるので面白い区間です。


瀬戸駅前に到着。
乗ってきたやつの折り返しが午前中の基幹バス最終でした。
基幹バスの長距離路線は朝夕のみで、日中は設定されていないためです。


ポンチョがいました。かわいいです。

かわいいですが、土日だけ運転の愛・地球博記念公園駅行きがポンチョで来られると…
行先表示器が小さすぎてってなります。残念。




基幹バスは大型車しか来ませんが、それ以外は大抵が中型車のエアロミディでした。


尾張瀬戸駅へ。
愛環に乗り換えた関係で乗り残していた尾張瀬戸~新瀬戸に乗車することに。


隣のホームには、ヘッドマークのようなステッカーのある車両がいました。






ついでに豊田も行ってきました。


ここって思いのほか古い車両が残ってるんですね。知らなかった。


名鉄バスと言えば9割が三菱ふそうのエアロスター・エアロミディといった印象でしたが、豊田営業所は土地柄か、トヨタ関連の日野自動車の車が多かったです。露骨だ…
因みに、日野ポンチョに関しては、このサイズでノンステップの車種が他にないため仕方なくといった面が強いように感じます。


豊栄交通のおいでんバスのポンチョ、かわいいデザインです。
ここは、JR九州の特急電車を手掛けていることで有名な水戸岡先生のデザインらしいです。

豊田市に来たはいものの、どこ行くっていう見どころが浮かばなかったので、若干遠いですが鞍ヶ池公園まで徒歩しました。




トヨタスタジアムを眺めながら豊田大橋を渡るおいでんバス。
なかなかいい構図でした。


んで、はるばる歩いて鞍ヶ池
正直、目的はこの保存車見に来ることだけでしたw




行ってから見つけたんですが、園内周遊バスがポンチョなんですね。予想外の収穫。

ここって、高速道路のPA併設のハイウェイオアシスって面もあるんですね。知らなかった。

熱中症で倒れそうだったので豊田市までの帰りはバス使いました。








帰りは、料金がほぼ変わらなかったので(若干高いが)都市間高速バスで帰ってみました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高山線輸出車両 | トップ | 基幹バス系統路線図 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事