ラフティング好きログ

ラフティング好きログです。

ブリの飲ませ釣のチモトの補強は、 ?編み付けなどによる補強...

2014-10-14 12:32:24 | 日記
Q. ブリの飲ませ釣のチモトの補強は、 ?編み付けなどによる補強 ?ケプラー・PEなどによる補強 どちらが適当ですか。 10号クラスのハリスを念頭に置いてます。

A. でも両方やりますね・・・ ?の方が多いかな・・・ ?なら これ!



Q. 5月の終わりに海釣り会を企画します。何がよいでしょう?5月の終わりに、会社の釣りクラブで釣り企画を考えています。東京の会社です。初心者からベテランまで交えて、5~6人くらいになると思います。比較的のんびりといろんな魚が釣れる企画にしたいと思ってます。今、候補に挙げているのは?房総 富浦で 筏釣り :貸切でのんびり?金田湾でキス&マゴチ釣り :初心者向けにキスを手漕ぎボートで?真鶴出船でコマセ五目 :仕立てで五目釣り皆さんだったらどの企画がこの時期良いと思いますか?また、他に良さそうな釣りがあったら教えてください。

A. 会社に釣りクラブがあるなんて羨ましいです!私もそういう会社に就職すれば良かった・・・。笑どれも楽しそうな企画ですね!個人的な意見だと?のキス&マゴチ釣りに惹かれます^^キスはシーズンインしましたし(私の中でw)、釣ったキスを泳がせてマゴチ釣りなんて最高ですね!釣れた魚を天ぷら・刺身なんかにして飲み会スタート!なんて^^ あ~私も行きたい;笑ただ、初心者の方もいらっしゃるとなると、船、ボートより堤防のがいいのかな?とも思います。揺れるボートで慣れてないエサ付けや仕掛け作りは初心者さんには少し大変かもしれませんね。安全に是非楽しんできてください^^



Q. フロロ12ポンドで3/8クラスの巻物は大丈夫でしょうか?

A. そのウエイトなら、フロロなら10lb。ナイロンなら12lbでやってます♪全く問題ないです。巻物って事なのでナイロンが良いかもですね♪飛距離が若干伸びますし、根掛かりした時の引っ張り強度はナイロンの方が上です。底物もしたいので、フロロを使いたいってお考えでしたら、プラグならフックを細軸に変える事で少しは回収率は上がります。