そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

短いサイズのお琴、いりませんか(募集は終了いたしました)

2010年04月30日 | 本の紹介・その他いろいろ
大きさは138センチ×24,5センチです。普通のお琴の3分の2くらいでしょうか?
もちろん桐です。

木製の譜面台と、糸を締める時のハンドルもあります。
爪は、指の太さのサイズがあるので、楽器店でお求め下さい。
糸も古いので、切れやすくなっているかもしれません。一度張り替えていただくほうがいいと思います。


短いですが、誂えで良い木を使っているし、出来てからも時間が経っているので、よく乾燥してとても良い響きです。
木目を見てくださったら、いい音色が出そうだと解っていただけるでしょう?

お近くで取りに来て下さるのでしたら一番いいのですが、お送りするとなると費用がかかると思います。
お琴は無料で結構ですが、送料だけお持ちいただきたいです。


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三月十五夜の月 | トップ | ハナミズキ満開 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
奏でられなくても (Neuyai)
2010-05-01 02:33:07
残しておかれることは、出来ないのでしょうか?奏でておられた森のどんぐり屋さんの、ハートの様な存在なのでは?
返信する
美しき友 (ムール貝)
2010-05-01 08:36:30
私もNeuyaiと同感です。良い楽器とは見てとても美しいものです、その存在だけで音楽になる。
このお箏私は欲しいですよ、でも森のどんぐり屋さんの手元に少しでも長く置いて(老いて)やってくださいね。
返信する
Unknown (アザミ)
2010-05-01 10:10:19
しばらく忙しくてお伺いできないでいましたが、桜の蘂の発見の驚きなどまとめてびっくりしています。
素敵なお琴ですね。♪
私は子供の頃にお琴が習いたかったのですが、貧乏なので習うことができませんでした。
お向かいの幼なじみが習っていて毎日ついて行っていたので眺めながら膝の上で指を動かし奏でていました。
今でも脳裏にシャンテツ、シャンテツ、シャンテツ、コロリン、とその頃の琴の音が響いてきます。
今は我が家には頂き物の古いお琴があるのですが、張り替えないと使えないので眺めているだけでいます。

やはりお父様が愛娘のために特注されたのだと思いますから皆様の仰るように森のドングリやさんのお手元からお孫さん達にと譲られてゆくのがいいのではないですか。(^^)
返信する
Unknown (アザミの歌)
2010-05-01 10:14:03
先の投稿者の名前が間違っていましたので「アザミの歌」に訂正です。
返信する
♪お返事です♪ (森のどんぐり屋より)
2010-05-01 18:45:17
Neuyaiさんへ
弾かなくなって(弾けなくなって)もう30年がたちました。
湿気は怖いのでビニールシートに来るんで保管していますが、見るたびに悲しいです。
お琴が可愛そうになるのです。
音を奏でてこその楽器・・・鳴らずの30年は、さぞやつらかろうと思います。
お知り合いに、使っていただけるような方はいらっしゃらないでしょうか?

爪をはめないで、ハープのように使ってもいい感じです。

音階も自由に自分でアレンジして調弦できますので、とても重宝な楽器ですよ!

舞台でも使っていましたが、長いお琴に決してひけはとりません。

ムール貝さんへ
私の気持ちはNeuyaiさんへのコメントに書いたとおりです。

見るのがつらいのです。
私と一緒に長い時間苦しみも楽しさも分かち合ってくれた楽器です。
音を出せない楽器がかわいそうで涙が出ます。

アザミの歌さんへ
ちょうど私が習っていた頃に短琴が流行り始めました。

狭い会場での大合奏用に、私の師匠がたくさんあつらえた中の一つです。

私の気持ちは、Neuyaiさんへのコメントに書いたとおりです。

見るたびに、琴に謝って来ましたが、やはりかわいそうでなりません。
音を出してこその楽器です!
どなたかに、再び演奏してやっていただけることを切望します。
返信する
なんと! (Neuyai)
2010-05-02 14:57:05
森のどんぐりやさんが、見ておられて、そんなにお辛くなられるほどなら・・・、私の考えのおよぶ域ではありませんでした。少し、お知り合いにも声をかけたり、あたってみますね。
返信する
Neuyaiさんへ (森のどんぐり屋より)
2010-05-03 10:20:43
どうかよろしくお願いいたします。
メンテナンスのことがありますので、外国の方ですと、しんどいかな?
ご自分でも弦を取り替えることは可能ですが・・・
爪を指にはめる部分の輪っかのサイズが色々なので、通販で買うとなると、その辺がめんどうですよね。
返信する
私は弾けませんが (龍人)
2010-05-05 22:03:24
生田流の創明音楽会は実は親戚だったりします。
と言っても交流はほとんどないのですが・・・
琴の響きって美しくて好きです。
篝火という曲が大好きです。
いい貰い手が現れる事をお祈りしています。
返信する
龍人さんへ (森のどんぐり屋より)
2010-05-06 13:07:02
そうでしたか・・・
お一人、音楽関係の方がご希望くださっているので、たぶんその方のところへ貰われていくことと思います。
弾いていただけると良いのですが・・・
返信する

コメントを投稿

本の紹介・その他いろいろ」カテゴリの最新記事