横浜と対戦した今シーズンの甲子園での最終戦。
4回表、村田のホームランで先制された阪神ですがその裏ブラゼルのタイムリーヒットで2-1と勝ち越し。続く5回には鳥谷の犠牲フライで1点追加し3-1。
その後阪神は久保が横浜打線をおさえ、9回表藤川球児が登板。
しかし、これが大誤算。ノーアウトで2者連続四球。そして、4回にホームランを放った村田が3ランホームラン。これが決勝点となりT3-4Y・・・と阪 . . . 本文を読む
阪神タイガース、今シーズン最後の巨人戦。
昨日の雪辱から一転、今日は能見のがんばりと打線のつながりでG1-3Tと快勝!!
阪神タイガースはマジックを7として優勝へ一歩近づけました。
巨人はこれで優勝の望みが断たれ、2位以下が決定。
今シーズン阪神-巨人戦は12勝12敗とイーブンとなりました。
阪神このあと、広島、横浜、ヤクルトと下位チームとの試合を残すのみ。このうち、広島、横浜とそれぞれ3試合 . . . 本文を読む
バンコクに住んでいる友達からのメールで、赤服騒動で放火され休館していたセントラルワールドですが本日一部を除いて復活したそうです。
ZENはまだ閉まったままのようですがセントラルワールドにも活気が戻ってきているようです。
なんとも喜ばしいです。
今年の年末はここでカウントダウンが行われるでしょうか?
がんばれThailand!
. . . 本文を読む
甲子園で迎えた巨人との2連戦。
阪神先発のスタンリッジが序盤に5失点。
6回に鳥谷の2ランホームランで
2点差まで追いつくも結局はG7-5Tで惜敗。
これで阪神が巨人と入れ替わり3位転落。しかしまだM8を維持したまま。
これで阪神は残り8試合。中日が残り1試合でゲーム差は2.5ゲーム差。
阪神タイガースが優勝するには残り8試合中8勝。もし中日が残り1試合で負ければ7勝1敗でいいのだだ・・・・ . . . 本文を読む
マイレージが6万マイルほど貯まっていて、どうしようか悩んでいたのですが、10月のマニラ行きのチケットが取れたのフィリピン旅行に行くこととなりました。
休みを取って3泊4日で行くのですがマニラ滞在だけではつまいらないので、セブ島に2泊します。
とくにやる事とか何も考えていないので、単に行くだけになっちゃうかもしれませんが、まぁそれも楽しいかなーとか気楽に考えています。
それにしても、ここのとこ . . . 本文を読む