モナミの庭から

ビストロの庭の花をメインに紹介。
ハーブ・野菜・花木・山野草・多肉も。
たまに料理と素材の話など

陽気なラークスパー

2009-05-08 | 一年草
ラークスパー    キンポウゲ科  耐寒性高性花・1年草

和名・・・千鳥草    花言葉・・・軽快・陽気

花の形を横から見ると、千鳥が群れてる様に見えるそうです。

1m位にヒョローとして、風に揺れる姿が軽快で陽気に見えました。

荒れた土地で、コボレ種で増える、育て易い花です。

青紫の花は日本的ですが、背の高さはヨーロッパ的です。

移植は弱ると言うので、種が出来たらばら播いてみます。


にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ

1年草のロベリア

2009-04-19 | 一年草
ロベリア       キキョウ科  一年草

こんもりと丸くなって咲いてくれる、可愛い花です。

暑さ、寒さにも弱いので、1年草ですね。

少しでも長く、花を楽しみたいので、日陰に置いています。

発芽後の生育期は、日当たりが良いのですが、

花が咲いたら、以外に日陰でも大丈夫なんです。

土質も選ばず、肥料もいらない、種の発芽も良いですね。

密に茂るので、蒸れて痛み易く、夏に枯れてしまいますが、

梅雨の前に、三分の一の大きさに切り、風通しを良くして、

涼しく夏越しが出来ると、秋に咲いてくれます。



にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村

花菱草

2009-04-17 | 一年草
ハナビシソウ          ケシ科  一年草  

別名 カリフォルニア・ポピー  原産国 アメリカ  

太陽の様な、オレンジの花です。




太陽が出ると、4枚の花びらを精一杯開きますが、

雲ってくると、花びらを閉じてしまいます。

花言葉は、私の願いを聞いて・・・・

太陽が雲に隠れて、花を閉じた姿は、寂しく見えます。

太陽が好きなのに、日本の暑さには弱いのです。

耐寒性はあるので、秋蒔きの、一年草になっています。



にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへにほんブログ村

ハハコグサ

2009-04-16 | 一年草
ハハコグサ        キク科  2年草  
 
春の七草の一つ、「御形」で、若い草は食用だったそうです。

全身の産毛が柔らかな手触りで、優しい母のイメージがします。

銀白色の姿は、日陰や花壇の中で、とても目立っています。

全国的な雑草ですが、花壇の中にあるのは、残しています。



にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへにほんブログ村

水色のネモフィラが好き

2009-04-16 | 一年草
ネモフィラ  ハゼリソウ科  一年草

北アメリカ原産のこの花は、冷涼な乾燥した土地が好きで、

日当たりが良いと、花が良く咲きます。

店で、温室育ちの伸びた苗を見ると、可哀想な気がします。

高温多湿に弱いので、水は乾いてから、根元にあげます。

葉に水が掛かると、蒸れて痛んできます。

コボレ種で増えますが、移植すると弱るので、

小さなうちに、間引きを兼ねて、植え替えると良いです。

野原で咲く様な花なので、水や肥料のあげ過ぎは弱ります。

風にゆれる、爽やかな水色の花が好きです。


にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへにほんブログ村

寒咲きカレンジュラ

2009-01-31 | 一年草
寒咲きカレンジュラ   キク科  1年草

別名・・・冬しらず  寒い冬の間も咲き続けるから 

小さな金盞花です。

私の庭の雑草除けと、マルチング代わりにしています。

雑草の生えてる所や、花や木の間に9月に種を蒔くか、

苗を一株植えれば、翌年からはコボレ種で増えます。

春にコボレた種は、すぐに芽を出します。

夏の暑い間は小さな苗で、他の花の陰にジッと隠れています。

秋の終わり頃、他の花が枯れだすと、太陽浴びて急成長します。

そして、何の世話も無く、真冬でも次々と花を咲かせています。


にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ