ひとりごと

ストレス発散

台風2

2011-09-22 11:45:16 | Weblog
立て続けの台風の被害についてお見舞い申し上げます

TVのニュースで知ったのですが、東京は交通網がストップして帰宅出来ない事態になったそうですね

東京モンさん大丈夫でしたか?

前の地震のときといい、車や電車が動かなくなると思ってもみない事態になりますね

これでもかと何かに試されているような日本の現状はどうしたことなんでしょうか

家の町内では「台風アンケート」がありました(笑ってもいいのか?)

それによると、私が避難場所だと思っていたのは違ってました(これは怒る!)

「知ってましたか?」「いいえ!!知りませんでした!!!!!いつ広報されたのでしょう?」
「広報車がまわったのをしっていますか?」「どこを回ったのでしょう。少なくともわが地区では聞かなかった」
といろいろつっこみどころ満載でした(爆)

今回我が家のまわりで起こった水害は人災だと思う

嵐のあと

2011-09-05 21:28:49 | Weblog
避難勧告やエリアメールという新しい経験をいたしました

100メートルほど先の用水の向こうの地区は床下浸水した処もあったようです



ご心配をおかけし、お見舞いのメールをくださったかた、ありがとうございます

私は無事です!ちょっと脳天気をやってしまいましたが・・(笑)


泥縄式ですが、いざという時のために避難用品を少しずつ準備することにしました

東北大震災の時に、いやもっと前から準備しておこうと思っていたのですが、のど元過ぎればなんとやらで、手つかずでした

備蓄するとして場所は??

このあたりは埋め立て地なので液状化が考えられます

持って出ることを考えると1階ですが、液状化と地盤沈下を思うと2階かなぁ?

う~~~~~ん!


2011年6月号の「栄養と料理」は「食の防災キット」としてまず3日分の水と食料の備蓄を特集しています

それによると、水は一人一日3リットル×3日分×人数となってます

食品も一日3食×3日×人数ですね

2人分としても結構な量になります

飲料水のほかの雑用に必要な水もあるし、トイレ、光熱関係・・・

考えると膨大な物品が・・ってことになりますね

気を落とさず今年を我が家の防災元年として、少しずつなんとかしなきゃ!!です

嵐のあと

2011-09-04 11:02:08 | Weblog
台風は過ぎていきました

結果を言うと、避難しませんでした(汗)

ダンナが帰ってきてどうしようかと相談したのですが、いざという時は2階へということで眠ってしまいました(寝室は2階です:笑)

たまたま、このあたりは大丈夫だったという結果論にすぎず、被害のあった地域もあり、脳天気と思います

しかし、満潮前に排水できたはずなのにどうしてこういう事態に陥ったかという検証と今後の対策が市、県、国に必要だと思います

昔の賢人が水害を阻止するために築いたものが、管理者の能力不足でまるっきり役に立っていないという現状を誰か考えているのでしょうか

大きな災害がないということにあぐらをかいて対策がなされてないなら、問題です




被害を受けられた方々にお見舞いもうしあげます


為政者の皆さまの得意文句「想定外」はよして、今どこで何が起きても不思議ではない、といことをしっかり認識してくださることを願います

嵐の夜に

2011-09-03 17:52:56 | Weblog
台風が接近してきています
このあたりは災害が少ないのですが、避難勧告が近い処に出ました

用水路の水位が道路と同じレベルになってて不安です

近所の道路も側溝から水がふきでたりして、冠水して車が通ると水しぶきが波のようにあがっています

あちこち通行止めになっているのですが、ダンナはまた同じ処へ今度は停電が復活する時のメンテナンスで出かけていきました

帰ってくるまで、ちょっと心配です



満潮とダムの放水と大雨のせいで、家のトイレの水がなかなかひいていかない、という珍現象が発生しました(笑)
下水道で管理されているのに・・やはり雨量が予想以上に多いためでしょうか


だんだん暗くなっていく中、昔読んだ「嵐の夜に」という本(絵本?)を思いだしました(笑)

どこかで、やぎさんとおおかみさんが仲良くなっているのだろうか???




私んちのまわり一帯に避難勧告が出ました!!

避難場所は近いのですが、その場所は三方用水路に囲まれていて、土地も低い

我が家の方が無事なような・・

ダンナは一度帰ってまた呼び出されて出て行きました


ど~~しょ!

台風

2011-09-02 16:06:29 | Weblog
昨日始業式、今日から給食が始まりました
そして、明日は台風が接近するようです

なんかあわただしい一日です

ダンナは以前大雨の時冠水した得意先へ様子を見に行きました

小さい子がいないから、まぁ私一人くらいなんとしてもしのげます

子供たちが小さい頃、停電や大雨や、とにかく大人の男が家に居て欲しいときに、ダンナは会社へ行ってメンテナンスをしたりしてました

今も大して変わらないってことですが、居ても何の役にたつか、と言われたら答えられないのですが、私も若く子供たちは小さいという状況下、心細かったです(笑)

たくましくなった??

いいえ、あきらめと、塞翁が馬です(笑)