収穫祭を終え、稲刈りが最盛期となっております。
山にはキノコ、ご飯のおいしい時期です…
そうだ、木塵行ってプラモつくろう!
イベント『プラモデル作ろう』第9回開催のお知らせです。
前回の様子です。
プラモデル作っていますか?
模型が趣味で作りたいのは山々なんだけど、
時間がなくて作りたいプラモデルだけが家に山々…

そんな、あなた。
みんなで集まって、プラモデル合宿はいかがでしょうか?

家に積んであるプラモデルを抱えて、白馬へ!
●日時、料金
11月23日(金:勤労感謝の日)24日(土)25日(日)
1泊3食(夕食、朝食、昼食)ティータイム、デカール(詳細は後述)付 10,000円/人
2泊以上される方は、1泊9000円/人のお得割引にて承ります。
チェックアウトは17:00となります。ごゆっくりどうぞ。
●持ち物
プラモデル
使い慣れた各種道具
塗料(塗装する方は必要な色を余裕を持ってご用意下さい。当方の手持ちの塗料はご自由にお使いください。基本的な色はあると思います。)
※塗装ブースを設けます。エアブラシ、コンプレッサーを用意します。使い慣れた道具が良い人はご持参下さい。

パワーアップしたブースは渋滞が緩和されました。
ご家族と参加される方は、予約時にご相談ください。
今回もデカール製作を企画しています。
プラモデルの最後のシメ、デカールですが自作すると個性が光って更にカッコイイ!
オリジナルデカールを製作しましょう。
作ってみたい方は、ご予約時(又は御予約後なるべく早く)にデザインの相談を下さい。
あまり大きな物は出来ませんが、出来る範囲で対応します。
前回の作品にも利用いただきました。
同じ模型趣味の人が集まったら楽しいのではないだろうか?と言う、木塵の息子の趣味から始まった企画です。
是非(部屋に積んである)プラモ片手にご参加ください。
合宿後半には完成品が続々並びます。この鑑賞も楽しみのひとつ。


もちろん完成しなくてもOK。
自分のペースで途中経過を楽しむ事こそプラモデルの美味しい所です。
前回好評だった有志の『飲み会』は今回もやりたいと考えています。
節度をもって楽しめる様にしたいと思います(笑)

お電話(0261-75-2375)または、当ホームページの御予約申込フォームにてご予約受け付けます。
満室になり次第受付終了といたします。
皆様お誘い合わせの上、是非ご参加下さいませ。
山にはキノコ、ご飯のおいしい時期です…
そうだ、木塵行ってプラモつくろう!
イベント『プラモデル作ろう』第9回開催のお知らせです。
前回の様子です。
プラモデル作っていますか?
模型が趣味で作りたいのは山々なんだけど、
時間がなくて作りたいプラモデルだけが家に山々…

そんな、あなた。
みんなで集まって、プラモデル合宿はいかがでしょうか?

家に積んであるプラモデルを抱えて、白馬へ!
●日時、料金
11月23日(金:勤労感謝の日)24日(土)25日(日)
1泊3食(夕食、朝食、昼食)ティータイム、デカール(詳細は後述)付 10,000円/人
2泊以上される方は、1泊9000円/人のお得割引にて承ります。
チェックアウトは17:00となります。ごゆっくりどうぞ。
●持ち物
プラモデル
使い慣れた各種道具
塗料(塗装する方は必要な色を余裕を持ってご用意下さい。当方の手持ちの塗料はご自由にお使いください。基本的な色はあると思います。)
※塗装ブースを設けます。エアブラシ、コンプレッサーを用意します。使い慣れた道具が良い人はご持参下さい。

パワーアップしたブースは渋滞が緩和されました。
ご家族と参加される方は、予約時にご相談ください。
今回もデカール製作を企画しています。
プラモデルの最後のシメ、デカールですが自作すると個性が光って更にカッコイイ!
オリジナルデカールを製作しましょう。
作ってみたい方は、ご予約時(又は御予約後なるべく早く)にデザインの相談を下さい。
あまり大きな物は出来ませんが、出来る範囲で対応します。
前回の作品にも利用いただきました。
同じ模型趣味の人が集まったら楽しいのではないだろうか?と言う、木塵の息子の趣味から始まった企画です。
是非(部屋に積んである)プラモ片手にご参加ください。
合宿後半には完成品が続々並びます。この鑑賞も楽しみのひとつ。


もちろん完成しなくてもOK。
自分のペースで途中経過を楽しむ事こそプラモデルの美味しい所です。
前回好評だった有志の『飲み会』は今回もやりたいと考えています。
節度をもって楽しめる様にしたいと思います(笑)

お電話(0261-75-2375)または、当ホームページの御予約申込フォームにてご予約受け付けます。
満室になり次第受付終了といたします。
皆様お誘い合わせの上、是非ご参加下さいませ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます