テレビがやらないニュース(旧エコドライブ日記)

テレビがスルーするネットのニュースを集めて紹介しています。

コメントする方は名前を書いて下さい。

青山繁晴さんの解説 『中国軍事挑発とメタンハイドレート』 (130206)

2013-02-06 20:02:01 | ニュース
今週も遅くなってしまいましたが、青山繁晴さんの解説をどうぞ。

ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、一日一回、クリックをお願いします。



中国軍艦の射撃レーダー照射事件中国での報道と経緯報道


21分30秒~ 水曜アンカーです。

Watch 青山繁晴 中国ロックオンの真相 2.06
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20016269


【青山繁晴】インサイドSHOCK 中国軍事挑発とメタンハイドレート 2013.2.6


ブログランキングに参加しています。
アップ主さまありがとう!!って思われた方は下のアイコンをクリックして下さい。



〔青山繁晴さん関連の過去記事〕
※ラジオだけしか残っていないエントリもあります。

青山繁晴さんの解説 『「日本人が標的」というのは誤報』 (130130)(2013-01-30 19:40:36
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/57b1a88293bbeae8bfcaf6177e27c3cf

青山繁晴さんの解説 『日本国民を守れない日本国憲法』 (130123)2013-01-23 21:05:44
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/5c836523ab730361232214b32295d552

水曜日です。青山繁晴さんの解説をどうぞ。『中国情勢と連合国の敵国条項』(130116)
(2013-01-16 21:51:39
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/319d0b928e21386a9b39d616537277ba

水曜日です。青山繁晴さんの解説をどうぞ。『安倍外交』(130109)2013-01-09 19:56:31
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/5a505c6a075e41c365192af09f0f6db4

青山繁晴さんのアンカーに安倍総裁が独占生出演(121219)2012-12-19 21:43:13
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/794c1c0e317e686b92c306836bf177a4

青山繁晴さんの解説 『世界から注目される日本のメタンハイドレート』(121212)
2012-12-12 20:33:21
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/1c011ec5643473f8de0364ecff37e028

青山繁晴さんの解説 「北朝鮮のミサイルと拉致問題の裏合意」(121205)
2012-12-05 20:35:11
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/8b9b3b130dafc5ac79469fc4c54db301

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「軽減税率を求める新聞協会... | トップ | 〔生放送追加!〕上念司・倉... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
沖縄、南西諸島 (敷島)
2013-02-07 10:56:51
アンカー生で観ていました。「ロックオン」は尖閣国有化前にもあったらしく、前政権が公表していなかっただけみたいです。大衆世論頼りのバカ政党政権としては、当然の措置です。知ったからと言って、状況が変わるものでもありませんが、他にも何か隠されているように思います。

安全保障に係わることを、すべて知る必要もありませんが、前政権ごときに隠蔽されたと思うとムカつく。

長くなりますが、憲法98条2項において「日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に遵守することを必要とする。」とあり、9条で言う武力行使でない、自衛、主権保護の武力行使は積極的に認めています。

とは言うものの、一名たりとも自衛隊員の生命は失いたくない、の思いがあり、シナよ出てくるな、と祈るだけです。
返信する
Unknown (Unknown)
2013-02-14 22:06:50
前々政権の自民党も公表してなかったけど、それはOKなの?
返信する
そりゃダメでしょう (Moja)
2013-02-14 23:44:52
その時に発覚していたら、叩いていたでしょうねぇ。

政治なんてものは、誰も責任をとらないので、今の政治を評価するしかないのではないですか?

今、良い方向に向かっているのなら支持しますし、過去の政府の失敗が発覚したら批判すれば良いでしょう。

「昔間違えたから今もダメ」ということにはならないと思いますよ。
返信する

コメントを投稿

ニュース」カテゴリの最新記事