テレビがやらないニュース(旧エコドライブ日記)

テレビがスルーするネットのニュースを集めて紹介しています。

コメントする方は名前を書いて下さい。

何が何でも憲法改正に反対する基地外ども

2013-05-04 09:08:04 | 民主党・マスコミ
今朝のサタズバも憲法をとりあげて偏向してましたね。

改憲派だと言いつつ、96条の改正には反対だという憲法学者を出演させ、
「改憲反対派が圧倒的多数」という状況で討論させてました。

こうした番組を見ると、やっぱり憲法改正は何としてでもやり遂げなければいけない
もの
なのだと改めて分かりますね。

ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、一日一回、クリックをお願いします。



憲法96条改正議論に干渉する中韓と護憲へ誘導する・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20764386


冒頭から 韓国と中国のニュース

他の国の憲法改正議論にあれこれ言ってんじゃないよ。

3分20秒から NHKのニュース

世論調査を紹介。

議論が高まっているとして、市民グループの活動を紹介。

(憲法を話題に集まる普通の人?それ普通の人じゃないだろ)

7分30秒ごろから、大学で法律を学ぶという未成年の深澤伊吹己さんが登場

深澤 「憲法を考えることが大事かなって思う」

(この人のブログ)
http://fibuki.blog.fc2.com/blog-entry-3.html

(5/2)憲法改正問題について僕は基本的に護憲の立場です。(5/2)

(5/3)想像以上に短く少し驚いてはいますが、このような形で取り上げていただいて本当にありがたかったです。

(全く、どんなつながりで人選しているんだか・・・。1人だけ紹介した「若者」が護憲。
多様な意見を紹介するんじゃないのか?NHK。
取材では護憲の立場からあれこれしゃべっていたんだろうなぁ。)


12分から NHKか?

96条を変えるかどうか、授業で高校生が議論する模様を紹介。
授業では「改正案が否決」

(予定通りだな。教師の思想次第でどうにでもなりそうです。)

26分から モニバド

改憲派から上がっている反対意見を紹介。

(切り口を変えたように演出しているが、結局は反対意見を紹介するだけじゃないか)

反対しているというのは、小林よしのりと鈴木邦男

(あれ?鈴木はNHKが「賛成派の議論」として紹介していた集会に出ていたけどな)

小林  憲法のハードルを下げちゃいけない。政権が変わるごとに改憲ができる。

この後、憲法は国民が権力を縛るものと説明し、「改憲派」憲法学者の小林節(慶大)
の意見を紹介。

「改正ルールの緩和を権力者側が言い出すのは憲法の本質を無視した暴挙」

(こいつ・・・、どこの国の話をしてんだ?今の日本では「権力者=国民の代表」じゃないの?
今朝のサタズバにも「改憲派」として出ていたが、ちっとも改憲派じゃないんじゃないの?)


この後、自民党から船田元議員がVTRで説明

船田  投票した議員の2分の1ではなく、議員数の2分の1だから普通の法律よりハードルは高い。

この後、スタジオ。

高木  知り合いの憲法学者に意見を聞いたことがある。その方は先ほどの小林教授以上に
    「権力者側が呼びかけて変えやすくするってことは違憲である」と断言していた。

    船田議員の話だと「我々(安倍自民党)」が主体となっている。

(何言ってんの?こいつ。じゃあ、憲法はどうやって変えるんだよ。)

再び小林よしのりの反対意見

小林  公の秩序に反するとして表現の自由が制限されるかも知れん。

(言ってることは福島みずほと一緒じゃないか。ダメだな、こいつ)

安倍総理『何で経済の集中審議で憲法の話をするんだよ!』(怒) (参院 福島みずほ 130425)
2013-04-25 20:36:26
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/3e2e900e0d1fef575fb8124339063af6

この後、船田議員が一部の人が反対するために道路が引けないといった事例で公の秩序について説明。

松尾  もの凄く気持ちが悪い。立ち退きが上手く行かないのは憲法のせいなのか

    憲法を変えやすくしたいという人に聞きたい。投票率が40%なら、2割強の賛成で
    変えられることになる。

    興味がなくて投票に行かなかった人が被った不利益は誰に訴えるのか

(気持ち悪うぅ、じゃあ投票行きゃあ良いじゃないか。投票に行かない=委任だろ?
それに、立ち退きを拒否する人たちは憲法を盾にとっているんじゃないの?)


そして、家族を大切にする、国旗、国歌を尊重することも自民党案には含まれていると紹介し、
鈴木邦男の反対違憲を紹介。

鈴木  憲法で書く必要があるのか。私は法制化した時も危ないと思った。

この後スタジオ、「なるほど。憲法に書くことによって国旗国歌が汚れてしまうという違憲は勉強に
なった」


(それは国を愛していない人が言うべきじゃないことを分かってる?)

番組側の結論「憲法改正を全有権者の過半数にすべきでは?」

(ハイハイ、どうしても変えたくないのね。今よりハードル高くしてるじゃないか。
投票に行かないヤツらをハードルにするんじゃないよ)


48分30秒から 木曜アンカー

宮崎  2分の1にしても何ら問題ない

____(動画の紹介はここまで)____

確かに、2分の1にしてしまうと、一時的に支持を集めた民主党のようなバカ政党が
変えてしまう可能性があり、確大丈夫か?って不安はありますよね。

しかし、国民投票をやるかどうかというのは「時の政権にとってハードルの高い賭け」
となりますから、「低すぎる」ってことはないのかも知れません。

しかし、さすがに憲法の話題となると、ムチャクチャな違憲が続出ますね。
テレビに出ている連中の基地外ぶりがむき出しになってます。

何が何でも反対にしなきゃいけないと使命感に燃えているのでしょうか。
それとも本国から指示を受けているのでしょうか。

ブログランキングに参加しています。
やっぱり憲法改正しゃなきゃダメだわ!!って思われた方は下のアイコンをクリックして下さい。



「反日マスコミ」の真実-日本を中国、韓国の奴隷にするのか?! (OAK MOOK 126 撃論ムック)
クリエーター情報なし
オークラ出版


安倍政権の使命―動き出した反日マスコミ― (撃論プラス)
クリエーター情報なし
オークラ出版


安倍晋三 VS 反日マスコミ (撃論+(PLUS))
クリエーター情報なし
オークラ出版


〔偏向報道に関する最近の過去記事〕

プーチンTBSにキレる『原稿を書いたヤツに伝えろ!』(日露共同記者会見 130429)
2013-04-30 06:38:46
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/61c94908b1eb81d9aee9f33bf436383b

昨日のTBSの改憲反対キャンペーンです。2013-04-29 14:42:33
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/95b1ca4319d5e9186a682f27dd54f3bb

〔主催者発表は1万人超!〕主権回復の日の報道と反対する沖縄のイベント(参加者は何人?)
2013-04-29 12:08:30
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/0952c9aac975484de969bdeb09a6f38c

〔サンモニ追加〕改憲反対を語る奴らの顔ぶれがスゴイ。お前ら日本人か?
2013-04-28 13:06:38
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/703a57744cce6dd3794620c113fa034b

サタズバは徳永の件をとりあげたかな?2013-04-27 22:13:50
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/1dcbf6a5f9f5f557a812a3fb44d724d0

『中国と韓国が怒っているからダメなんだ』としか言わないマスコミ。2013-04-26 06:31:26
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/6f608c194f37a5806e8762c30dfe2ad1

会見の動画を追加!!〔麻生副総理が靖国参拝〕今回も日本への批判が出ず、ガッカリするマスコミ
2013-04-22 05:13:55
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/2d719488ced5f9ac2bf95805f85e708a

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元民主の谷岡が『靖国参拝の... | トップ | 〔麻生副総理の動画追加〕世... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (リラクマ)
2013-05-04 14:00:59
書き起こしありがとうございます。
ニュース、報道番組の偏向にはイライラしますので、精神衛生上基本見てないです。
文字で書き起こしてあるほうが冷静でいられます。
その点男性は冷静さがあるな~と保守ブロガーさんたちの記事読んで思います。
でも女性は胡散臭さをかぎ取る臭覚は強いかも・・・。
返信する
Unknown (とおる)
2013-05-04 17:40:41
WILL6月号の204ページ「アメリカよ、恥を知れ」西尾幹二。
より、
2013年4月4日に、日本外国特派員協会で次のごとき意見陳述を行った。

そもそもアメリカに、あるいは世界各国に、戦争と性の問題で日本を非難する資格はありません。
元都立大教授、東洋大学長の磯村英一氏は、敗戦のとき渋谷区長をしていて、米軍司令部(GHQ)の将校から呼ばれて占領軍の兵士のために女性を集めろと命令され、レクリエーション・センターと名づけられた施設を作らされました。
市民の中には食べ物も少なく、チョコレート1枚で身体を売るような話も広がっていた時代です。磯村氏は慰安婦問題が国際的話題になるにつれ辛くて、自国の女性を米軍兵士に自由にされる環境に追いやった恥を告白せずにはいられない、と懺悔しています。
返信する
ファクトをつきつけないと (Moja)
2013-05-04 19:01:56
リラクマ様コメントありがとうございます。

>精神衛生上基本見てないです

懸命ですね。当ブログが文字起こしすることで救われる方がいて嬉しい限りです。

とおる様もコメントありがとうございます。

このようなことをオバマにも突きつけないといけないでしょうね。
返信する
Unknown (しゅんた)
2013-05-04 20:54:37
自分も胸糞悪くなるので討論番組は見てません。
返信する
96条改正は微妙 (麻生信三)
2013-05-04 21:41:50
9条改正は、大賛成だけど96条を先行改正する意味があるのかな?
96条改正するのにもどのみち衆参の2/3が必要な訳だし
だったら直接9条改正した方が良いと思います。
維新やみんなは、9条以外も変えたい事があるようなのでちょっと心配です。
返信する
連休中いかがお過ごし? (ボゥキィ)
2013-05-04 22:10:39
こんばんは!自分もリラクマさんや、しゅんたさん同様動画はスルー

そして、先日も長谷川先生の動画を紹介したんだけど、
憲法論議が盛んになってきたので、Mojaさんのプログなのに、申し訳ないですが、貼っておきます。

この動画をみると、憲法改正じゃなく破棄の論議をしなきゃだめでしょ!って結論になります。

http://www.youtube.com/watch?v=x53gfB5tSdk
返信する
コメントありがとうございます (Moja)
2013-05-05 00:05:56
確かに桜以外の討論番組はウンザリしますね。
体に毒です。

憲法96条の改正は必要か?ってことについては多種多様な意見がありそうですね。
私としては、必要か不要かの二択で考えると必要という考えになりました。

以前、上念さんだったか、保守とは何かということについて、
「保守=メンテナンス」と説明したんですよね。
これには凄く賛同できました。

では、日本をメンテナンスするにあたって、戦後、一度も憲法改正の環境が整わないのが正常か?と考えると、
やはり96条の改正は必要だろうと思います。

まぁ、ハードルの高さが適切かどうかは別だとおもいますが。
返信する
必要なのは改憲でなく自衛隊の軍事力強化 (参考)
2013-05-05 05:15:07
当面の日本の軍事的な敵は中国・北朝鮮だろうが、米国と中国は決して戦わない。
日米同盟があり日本と中国との本格的戦争はない。あるとしても中国が先に手を出す尖閣紛争だろうが、すぐに収まる。

北朝鮮の核恫喝と尖閣問題を考え、強力な戦力保持が必要と普通は思うが、今の自衛隊でも戦力強化・核武装が可能である。

中国・北朝鮮は本気で日本と戦争する気がない。やる気のない若者を徴兵した所で、足手まといとなるだけであり、今の志願制の自衛隊の方がましである。

中国との戦争が予想されるための改憲なら96条ではなく9条の戦力の非保持・行使禁止規定を修正するだけで十分だ。

もし攻撃されたのなら反撃し、自衛する事は自衛権という国際常識があり、現憲法内でも出来る事だ。改憲せず粛々と戦力強化しておくのが現実的だ。

改憲に必要な96条の2/3規定を1/2規定にすると、政権が変わる度に改憲が続く。法律と憲法は違うのである。

憲法改正についてもアメリカは国民には決めさせない。改正には上下両院それぞれ三分の二の賛成が必要で、さらに州議会の四分の三の承認を必要とする。そして国民投票は行わない。それを勘違いしている日本人が多い。「アメリカのように首相は国民投票で直接選ぶべきだ」などと言う人間がいるからおかしくなる
ttp://sun.ap.teacup.com/souun/10813.html

自民の憲法案は、基本的人権を抑制し、公の秩序に従う義務、などの義務規定をおき、正に為政者(多分米国ユダヤ支配層)のための憲法であり、国民の意思を無視するものだ。

TPP賛成の米国の奴隷根性丸出しの維新・みんな支持者は恥を知れ。

返信する
悠久の日本国 (名無し)
2013-05-05 06:05:23
間違った愚か過ぎる?政策集団、民主党が前政権だっただけに安倍政権が頼もしく感じられます。
国家は三権分立でお互いを抑制していますが、憲法で国民主権を謳っている以上、民意に制肘を加え、影響を与える事ができるのは映像を伴ったそれぞれの価値観でしょうか?....。

中川八洋著、「国民の憲法改正」のあとがきにこうあります、
『例えば、現憲法の「第一章 天皇」をあれこれと論じる国会議員は多いが、(略)あるいは、戦時、平時の国際法も、基本的な軍事知識もわきまえずに、国防軍(軍隊)にかかわる現憲法九条を平然と論じているのは鉄面皮である。知的緊張に包まれるべき国会の憲法調査会は、烏合の衆による蛙鳴蝉噪の場になり下がっている。(略)
日本が国あげて猛省し実行すべき第一は、大学人でも官僚でもよいから、その中から「第二の井上毅」を育成すること。第二は、赤提灯論議に終始してきた国会の憲法調査会は、国会議員に最小限の知見をもってもらう勉強会に改組する(略)第三に、日本の大学に巣食う憲法学者のイデオロギー上の「本籍」をリストアップして全国民に配布すること。(略)...国民の憲法改正は国家の一大事である。わずかな粗略も許されない。拙速もまた許されない。』

現憲法の成立過程、1950年、朝鮮動乱の前に米国からの9条改正要求を吉田総理がなぜ拒否したかぐらいでも学べば、時代や社会構造が変わった、という議論ではなく、もっと実のある議論ができると思います。



返信する
憲法について (Moja)
2013-05-05 10:21:58
憲法について、貴重なご意見ありがとうございます。

まぁ、議論が深まるようなコメントが返せれば良いのですが、残念ながら私にそのような知識はございません。

ただ、現行憲法に触ることはまかりならんという馬鹿げた勢力に対抗することだけは続けて行こうと思っております。
返信する

コメントを投稿

民主党・マスコミ」カテゴリの最新記事