テレビがやらないニュース(旧エコドライブ日記)

テレビがスルーするネットのニュースを集めて紹介しています。

コメントする方は名前を書いて下さい。

ここまで愚かだとはびっくりだ。田中真紀子の答弁を文字起こし (衆院 下村博文 121107)

2012-11-07 23:16:56 | 民主党・マスコミ
国会の論戦が始まり、今日は注目の答弁が目白押しでした。

先ず、今日から明日にかけて、繰り返し報じられると思われる、3大学の認可問題についての
質疑
を要約文字起こしつきで紹介します。

もの凄い内容の質疑になりました。国会の歴史に残るようなバカ答弁の連発です。

ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、一日一回、クリックをお願いします。

人気ブログランキングへ

H24/11/07 衆院文部科学委・下村博文【【田中文科相不認可問題】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19300371


11.07 衆議院文部科学委員会 下村博文議員(自民)


冒頭~ 大学認可取り消し問題について

下村  新たに設置基準を作って何らかの救済を考えると言ったが、恥の上塗りだ。
    新たに基準を作ったら当然ハードルは高くなる。それで認めたらおかしいでしょ。
    まず発言を撤回することだ。

    石原元都知事を暴走老人と言ったが、今、大臣は暴走大臣、暴走おばさんといわれている

    法治国家としてありえない

5分40秒~ 参考人が大臣をかばうような答弁

下村  政府参考人に聞く。大学の学長に就任する予定だった樋田学長が記者会見で、文科省の
    基準と指導に基づいて申請を行った。文科省の申請制度の自己否定だと言ったが・・・。

文科省 申請の前から設置認可の担当部署に相談があり、その上で申請されている。

下村  制度について確認する。審査も準則化されて来たということで良いか?

文科省 審査の基準を法令の中で明らかにする改正を行ってきた

下村  大学の設置認可制度のQ&Aでは、基準に照らして審査し、問題が無ければ認可を行うと
    書いてある。こういうことを準則化と言うのではないか?

文科省 主務官庁の政策判断の余地もありうると考えている

下村  それはおかしいんじゃないの?平成21年5月の文科省の資料に「準則化」と書いてある。

文科省 従来、内規で書かれていたものを法律で明らかにすることに取り組んだということ。

下村  では大臣、主務官庁の裁量と言うのは認められるのか?

文科省 大臣の裁量の余地もありうると考えている

下村  これは明確に議事録に残しておかないといけない。この発言は後で問題になりますよ。

    文科省が3校に行った指導は、文科省の基準と要件を満たすように行われていたと思うが、
    これをクリアしていなかったということなのか?

文科省 基準はクリアしていた。それ以外に大臣の裁量権があるのではないかということ。

17分ごろ~ 田中文科相の答弁

下村  基準は満たしていたのに大臣は認めなかった。なぜ認めなかった?

田中  色々と誤解があるようだが、現時点では不認可という処分を行っているわけではない。
    こんがらがっているというか、誤解を生んでいる理由を申しますが、

    まず最初に理念として1993年以降、文部省は大学の新設を抑制する方針をとっていた。
    ところが2002年の規制緩和のあたりから、中教審が抑制を撤廃する提言をした。

    以降、今日まで文科省は事前規制から事後チェックに舵を切ってきた。
    そして2012年の状況を見ると、確かに大学の数は増えて、少子化で生徒の数は減った。
    経営難や倒産している大学もある。

    大学の乱立を止めて質を確保して、時代の要請にあったような人を生み出すように舵を
    切らないといけない。

    私は10月1日に着任したが、3月に申請が出ていて10月末に答えを出すという状況にあった。
    11月2日は本会議もあって多忙を極めている日だったので、本省ではなく、
    ぶら下がりの記者会見をやった。

    ぶら下がりだったので、メディアにも正確なことを申し上げることが出来なかった
    それで誤解が出ているのは事実です。

    従って、設置認可のあり方を抜本的に見直し、早く新しいルールを作って3大学を含めて
    検討しなくてはいけない。

下村  全然答弁になっていない。3大学については今までの設置基準はクリアしている。
    それなのに大臣が認めなかった理由を聞いているんだ。
    

田中  事務方が真意を汲み取れずに記者に対して「不認可だ」と連絡した。それで誤解を招いた

(事務方は全く関係していません。ぶら下がり会見の動画を見てください)

下村  3大学を大臣が認めなかった理由を答えてくれ。

田中  新しいルールでやらないことには求められている人材は出来ないということで申し上げた。

下村  それじゃ法治国家ではないだろ。田中大臣が就任したのはこの秋だが、3大学は3年前から
    設置審の対象となっている
んですよ。これを認めないなら暴走ですよ。

田中  設置認可は準則主義ではない。設置認可には大臣が政策的判断をする余地が認められている。
    これは学校教育法4条の第1項です。

下村  だから、大臣が政策的判断で認めない理由は何なんだ?

田中  繰り返しになるが、設置認可のあり方を見直すということ。今までの仕組みの下では3大学の
    新設を認めるわけにはいかない。新しい規約の下で検討対象になる。
    現時点では不認可となったわけではない。

下村  3大学は今の基準で申請していた。これを認めなければ法治国家ではない。
    認めないならその理由を具体的に答えてくれ。

田中  下村委員は認可されないという結果が出されたと誤解しているようだが、不認可の処分は行って
    いないのです。機会があると言っている。

下村  完全にすり替えだが、不認可ではないとすると、今まで報道で言っていたのはウソだったのか?
    秋田の公立美術大学には文科省坂東局長から電話があって不認可が伝えられている。

文科省 私が電話したのは事実。その時に先程の大臣の答弁と齟齬が生じているところがあったら
    それは私の責任です。


    (野次:そりゃあんたの責任じゃないだろ)

委員長 何と言ったかということを答えて。

文科省 現在の状況の下において、認可をすることは出来ないと判断されていると伝えた。

下村  だから不認可ですよ。大臣だって先週からそう言っている。ごまかしてはダメですよ。
    整理すると認可するということでよろしいか?

田中  可能性はゼロだとは言っていない。これから新しいルール、基準を立ち上げて検討する。

下村  よく平気でウソがつけるものだ。新しいルールで見直すということ自体がおかしい。
    大学設置認可のスケジュールでは、3年前から準備する。(この後、スケジュールを説明)

    3大学の場合、田中大臣は最後の1ヶ月になって新しい基準で再審査をすると言っている。
    こんなことが許されるのか?

田中  私は10月に答えが出て4月に入学する生徒を募集するやり方には問題があると思っていた。
    本来なら許可が出てから校舎の増設をするなりしないといけないのに、今のやり方だと
    事前に何らかのサインが出ない限り間に合わないんですよ。

    こういうルールでは審査が行き届いていないと私は思っていた。
    アクションを起こせばリアクションがあるのは承知の上です。

下村  田中大臣がここまで愚かだとは驚いた。設置審のあり方について、課題があるのは事実だが、
    新しいルールじゃないと認めないというのは大臣の暴走でしょう。それは分かるでしょう。

田中  事は個人中傷すればすむような簡単なものではない。倒産して行き場を無くす生徒もいるんです。
    だから設置審を改組することが必要なんだ。

    それと、10月末にOKが出るのに校舎を増設したりするのはおかしいですよね。
    だからもっと早く設置審のあり方を変えておくべきだった。

下村  3大学を認めない理由だけを聞いている。
    設置審は1年じゃなく、3年間でやっている。3月から10月の半年でやっているわけではない。
    もう少し勉強して。

田中  新しい基準で審査する

下村  今までの基準は使いたくないということなのか?

田中  ルールはどこかで変えなくてはいけない。

下村  私たちは新しいルールを作ることを否定していない。それと3大学は別。3大学を認めない
    理由を答えてください。

田中  設置認可のあり方を見直しているわけです。彼らにもチャンスはある。

下村  不認可ではないとして、どうすれば認可されるんだ?

田中  新しいルールに基づいて判断する

下村  昨日、自民党では札幌保健医療大学を作る吉田学園の理事長に来てもらった。

    大臣が不認可を決定したことにより、今日、撤回してもらわないと間に合わない状況になったという。
    行政訴訟を起こされたら負けますよ。どう責任をとるんですか。

田中  今日午後、3法人の方々が文科省に来られると聞いている。
    どこかで制度を見直さないといけない。批判、非難は覚悟の上でやっている。

下村  田中大臣の示した方針に異論は無い。それと今までのルールで大学申請を認めるかどうかは別の話。
    誰が見ても理解できない。答弁になってない。

田中  現時点で不認可の処分は行っていない。

下村  不認可は決まっていないのなら、3大学を認可すると答弁してください。

田中  新しいルールの下で申請している3校にはチャンスがある。

下村  答弁がメチャクチャ。3校は新しいルールで申請していない

田中  新たな基準に照らして判断する。

下村  大臣のおごりでしょ。自分でそう思わないの?新たなルールで申請しているという発言は
    撤回して下さい。

~この後の田中の答弁はわけが分からないので省略しました~

下村  新たなルールってもう出来ているんですか?

田中  まだ詰めているわけではない。リアクションがあることは覚悟の上

下村  新たなルールを作ることは問題ではない。3大学の何が問題なのかは答えられていない。
    同じ審議会で認可相当と答申した16学部があるが、審議会で認可した学部はいくつある?

文科省 学部新設は16件、大学院新設は13件。

下村  同じ審議会でそれだけ認めて大学だけを認めないのはなぜだ?新しい基準で審査するなら
    大学3つだけを認めないのはおかしいのではないか?

田中  既存の大学だから。それらについても決済はまだしていない。

下村  どこも認めていないということか?

田中  署名はしていない。

下村  局長は認めたと答弁したじゃないか。

文科省 先程は「答申を得たものは」と答えた。現在、決済中。

田中  これらの学校は既に実績がある。大学自体の新設とは違う。

下村  それじゃあ短大の存在も認めていないってことになる。札幌医療保険大学は短大だ。
    これ以上大臣に話しても意味は無いかもしれないが、今後のルール作りに異論はないが、
    これまでのルールに沿って認めるべきだ。撤回して認可すると明言すべきだ。

田中  新しいルールに準じて判断する

下村  話にならない。文科委員会は立法府だ。立法府として今のような大臣答弁は看過できない。
    3大学は認可すべきということを委員会決議として出すべきだ。

____(質疑の要約はここまで)____

どうですか?事務方の伝え方が悪いから誤解が生じたと、事務方のせいにしてますね。
また事務方の方も大臣をかばうような答弁をし、果ては大臣の罪をかぶろうとまでするんですから
驚きです。民主はどれだけ役人に圧力をかけてんだよって感じがしますね。

田中文科相は事務方のせいにしたいようですが、本人が「認可できない」と発言した動かぬ
証拠を貼っておきます。

田中文部科学大臣会見(平成24年11月2日):文部科学省


2分~ 大学の新設について

5分30秒~ 「3校は認可するわけにはまいりません」

やっぱり自分ではっきり言っているじゃないか。どこに事務方が入ってんだよ。

そしてリアクションは覚悟の上でやっていると啖呵を切ったものの、あえなく白旗。

田中文科相、3大学新設不認可の決定を撤回 認可すると明言(12/11/07)


何なんだよこいつ。開いた口がふさがりませんな。

最後に、質疑を終えた下村議員自身の解説をどうぞ。

11/7 【CafeSta】下村博文 文部科学委員会での質疑内容を生解説】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19300794


「CafeSta」下村博文衆議院議員 文部科学委員会での質疑内容を生解説


ブログランキングに参加しています。
もう辞めさせろよ!!って思われた方は下のアイコンをクリックして下さい。

人気ブログランキングへ

下村議員が日教組の幹部が文部科学行政に関わることを追及
〔文字起こし付〕民主党は朝鮮学校を無償化したくてたまりません(衆院 下村博文 111026)
2011-10-27 07:36:29
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/701922a441f303a62b0071181c0e429b

まだ従軍慰安婦に関する記載がある高校教科書を追及
日教組と癒着して教科書を改悪する民主党 (衆院 下村博文 120418)
2012-04-21 00:00:09
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/d82dd022d3616db7208dd67dc021ff36


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青山繁晴さんの解説 「野田の... | トップ | 上念さんのニュース解説 「日... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

民主党・マスコミ」カテゴリの最新記事