ししまるの空き箱

宝箱? びっくり箱? ゴミ箱?
どんな箱になるかは自分次第。あなた次第。

旅の途中に(伊賀)

2006-05-07 | お出かけ
実家から浜松へ帰る途中に寄り道。
長時間の運転には欠かせません。
今回の1ストップ目は「伊賀ドライブイン」(名阪国道25号線)。
ここ、ツッコミどころ満載です。



「厠(かわや)の術」。
さすがは忍者の里、トイレまでも忍術にしてしまいます。
そのほかにも、レストランは「満腹の術」、
ガラス工芸などの土産売り場は「輝きの術」だそうで。



観光地の定番、顔出しパネルもあります。
こんなに忍者がいて、顔を出すところは1個だけ?



これも定番? 忍者Tシャツ。子供用もあります。
店員さん、みんなこれを着て接客してました。



客 :「赤福は置いてないの?」
店員:「これ(伊賀福)、ほとんど同じですねん。」
客 :「あら、そっくりね。」
店員:「子供やったらわからへんよ。」
     ・・・いいのか、そんなパクリ精神で。

伊賀は、忍者と松尾芭蕉が売り。
関連グッズもいろいろあり、見ているだけで面白いです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿