♪M&Mの百名山登山日記♪

2005年6月25日からの週末マイカー登山日記ですヽ(*^∇^*)ノ
2008年10月12日に百名山完登しました☆彡

粟ヶ岳 (2008年GW☆その4)

2008-05-31 17:47:45 | その他の名山
ゴールデンウィークレポも最終回となりました

2008年5月5日(月)は粟ヶ岳(300名山)に登りました!

前日に二王子岳に登り、あきさんとお別れした後は、道の駅「豊栄」へ移動し
一夜を過ごす

翌朝、粟ヶ岳の山開きが行われる木津商店へ移動する
木津商店の斜め向かいにある駐車場に車を停めて、受付をする

朝食をとり 準備を済ませると、開山式に参加


                開山式

安全祈願の後にお神酒を頂いて、AM8:05に登山開始
まずは車道を歩き、その後前方に粟ヶ岳を見ながら農道を進んでいく


              粟ヶ岳を望む
 
         ノジスミレ                  サワハコベ

農道終点に一合目登山口があり、20台ほどの駐車場がある


                 祓川
一合目から祓川沿いの道を行き、二合目にある鉄橋を渡る


             猿飛滝を見下ろす
 
       大ぶなの木               オオイワカガミ

猿飛滝や推定樹齢400年という大ぶなの木などを見ながら進む


       ミツバツツジの咲く登山道を進むmasa

                粟石跡

粟石跡を過ぎると薬師の水場があるが、たくさんの人達が休憩されていたので
通り過ぎることに


            途中、守門岳を望む

             ブナ林を振り返る

水場を過ぎ、新緑が美しいブナ林の中を進んでいくと、避難小屋と粟薬師奥ノ院
がある五合目の広場へと出る

 
         避難小屋                 粟薬師奥ノ院

五合目で休憩をとり再び歩き出すと、ぶなのみち方面との分岐が現れる


                 分岐

                 鎖場

分岐を右に折れ小さな鎖場を過ぎると、六合目の標識がある
masaがここにザックを置いて天狗の水場へ行っている間、moeは休憩

 
        六合目標識                天狗の水場

masaが水場から戻ってくると再び歩き出す


                タムシバ

所々に咲いているタムシバを見ながら登っていくと、展望の良い尾根に上がる


             三十三丈滝を望む

三十三丈滝や山頂の展望を楽しんだ後は、花を見ながら進む

 
         イワウチワ                 キクザキイチゲ
 
        コシジオウレン                 イワナシ
 
        オオバキスミレ                ヒメイチゲ

じわじわと登りが続いてmasaが少しバテ気味なので、八合目で地元のおじさま達と
話をしながら休憩する


                八合目

八合目を過ぎると残雪が現れる


              残雪の登山道

残雪を過ぎて最後の急坂を登ると、粟ヶ岳山頂に到着


               粟ヶ岳山頂

雲ってはいるが、山頂からの眺望を満喫


               川内山塊
    (中央左に薄っすらと見えているのが御神楽岳)

賑やかな山頂の一角に腰を下ろして、景色を見ながら昼食をとる
弥彦山や角田山も薄っすらと見えたが、写真には写らず
のんびり休憩した後は、景色を見ながら下山を開始する


            弥彦山・角田山方面

               タムシバ

              浅草岳・守門岳

帰りは薬師の水場に立ち寄り PM2:00に車の停めてある木津商店へ
無事下山しました





下山後、汗を流すため近くの下田八木ヶ鼻温泉「いい湯らてい」に立ち寄るが
(ちょうどこの時ザーッと雨が降ってきました)あまりに混んでいたので断念し
湯沢温泉「駒子の湯」まで移動し、ゆっくり汗を流す


           湯沢温泉「駒子の湯」


翌日は晴れの予報だったので、どこかの低山に登ろうかとも考えていたが
masaが少しお疲れ気味だったので、休養日とすることに

というわけで、途中の道の駅「こもち」で一夜を過ごし、翌日にのんびりと
帰宅しました







                                              M&Mトップ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (あき)
2008-05-31 23:26:41
懐かしく拝見しました こちら側から登ったんですね~ このコースはブナ林が綺麗だったでしょう? 雪もかなり融けたようですね

もう少しでヒメサユリが咲く季節になりますが、ここではまだ見たことがないんですよ いつかお花見に行こうと思っています 今年は粟ヶ岳に登る機会はなさそうですが‥

新潟シリーズおつかれさまでした 連日の移動も大変だった事でしょう 次にお越しの際はぜひ米山さんでのんびりお過ごしくださいね
返信する
あきさん♪ (moe)
2008-06-03 21:47:42
こんばんは、コメントありがとうございます
返事が遅くなってしまい申し訳ありません
そうなんです!!今回は北五百川コースから登りました
五合目付近のブナ林がとっても綺麗でした
今年こそはヒメサユリを見たいなぁと思っていましたが、今月はいろいろ忙しく
少し難しそうなので、来年になりそうです

今年のGWは休みが少なめだったので、山には少ししか登れませんでしたが
新潟は登りたい山がいっぱいなので、これからもまたお邪魔したいと思います
返信する

コメントを投稿