モエレリン・ピアノ/英語教室

新松戸にオープンしたピアノと英語の教室ブログです。
コンセプトは「Piano Lessons in English♪」

頑張る中学生

2024-05-22 08:49:15 | レッスン日記

スティーブが唯一担当していた、
小学生英語のグループレッスンが、

ついに先日、終了となりました

なんと6年と少しの長い間
毎週元気に通っていただき、

最後のレッスン時には、
みんなで写真を撮りました

いよいよ中学生になって、
本格的に受験英語が始まると、

スペルをひたすら覚えたり、
定期テストの勉強に追われたり、

今までのように楽しいばかりではなく、
苦しいこともあるかと思いますが 

6年間の会話練習の努力が実って、
ぱぁぁっと花を咲かせてくれますように

中学生の英語の教科書

小学校で英語の授業が始まって、
カリキュラムが前倒しになった結果、

中学英語が難しくなりましたね。
文法項目もかなりボリューミー。

英検対策をしているBちゃん
普段はユキコ担当です。

来週学校の英語の授業で、
教科書を読むテストがあるそうで、

今週はスティーブにチェンジして、
発音チェックをしてもらいました。

文法解説は日本人が必要ですが、
発音指導はネイティブにお任せ 

(担当チェンジ・いつでもOKです)

ペットのエルフィーちゃんストーリー

"Elfie grew much faster than I did."
の1文にグッとくる。しかもなぜ過去形・・・

中学英語のポイントは、
文法のルールを整理すること。

ルールが分かれば、
未来形も過去形も怖くない

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 運動会シーズン | トップ | St. ルイスのティーンネイジ... »
最新の画像もっと見る

レッスン日記」カテゴリの最新記事