萌え本図書館

世界に広がる萌え本の輪

(マンガ)色で人を操る心理学

2016年08月10日 | ★★☆☆☆
『 (TJ MOOK)(マンガ)色で人を操る心理学(知って得する!知恵袋BOOKS) 』
齊藤 勇 (監修), 宮松 薫 (イラスト)


宝島社 (発行)
A4変判、ソフトカバー、64ページ
2016/09/04発行
ISBN-13 978-4-8002-5976-9
NDC分類: 140

定価 :539円(税込み)


 内容(下記出版社の紹介ページより)
色の特性と効果を知れば、他人の心を思うままに操れる!
色の使い分け次第で 仕事も恋も思いのまま!
不安や悩み、トラブルをカンタン解決 色の心理テクニック59
 ●自分が優秀だと印象づけるときは青!
 ●大事なプレゼンや商談のときは黒!
 ●上司の小言を封じるときは茶!
 ●若く見られたいときはピンク!


プロローグ (p.00)
目次 p.02
Part1 色の使い分け次第で ビジネスがうまく進む! p.03
 人生をより豊かにしてくれる 色の心理学を活用しよう! p.04
 大事なプレゼンや商談のときは 黒を基調とした服装で臨む p.06
 茶色でお局上司に小言を言われないようにする p.08
(中略)
 厄介な人、困ったちゃんと話すときには 深緑を身につける p.24
 女性クライアントと会うとき 必ず淡いピンクのネクタイを締める p.26
Column 藍色で自己管理のできるきちんとした人間と思わせる p.28
Part2 恋を成就させるための TPO別カラー活用術 p.29
 初デートで相手に意識させるなら 明るいカナリア色を顔まわりに身につける p.30
 浮気をごまかすための言い訳は 紺色を身につけて p.32
 告白してほしいときは ローズ色でミスリード p.34
(中略)
 彼女とケンカした次のデートは 黄緑色で和ませよう p.44
 彼の両親に会うときは 水色がベスト p.46
Column 仕事が忙しくて短い時間しか会えないときは オレンジレッド p.48
Part3 どの色を選ぶかであなたの不安や悩みが解決する! p.49
 老けている……若く見られたい人は 薄桜色を取り入れよう! p.50
 おしゃれスポットで浮いてしまう……格下に見られないためには紫系を前面に出す p.52
 他人の視線が気になる……目立ちたくないときには 周囲に溶け込めるグレーを利用する p.54
(中略)
 性格がきついと他人に思われがちの人には パステルカラーがオススメ p.60
 色っぽさが足りないという悩みには 紫色やピンクなどを組み合わせる p.62
Column 目の錯覚を利用して 相手に痩せているように見せる収縮色 p.64
著者紹介/スタッフリスト/奥付け (裏表紙内側)


萌え本分類:解説書型。
ナビゲーター:営業部員の北山ケイゴ、社内カウンセラーの川上ユカリ、秘書課のマドカ、その他。

カバー表紙:タイトルは横書き。タイトルの字色は黄色と白、黒、青。黒無地の背景に、ナビゲーター2名のイラスト。
中表紙:なし。
折込ポスター:なし。
本文:縦書き、三段組み。目次や章扉、解説内の図表やコラムなどは横書き。
構成・設定:  全ページカラー印刷。表紙裏からコミック2頁分のプロローグで始まり、本文4章が続く。各章は章扉1枚、本文、章末のコラム1頁からなり、章内の項目は見開き2頁を基本構成とする。巻頭の2頁が導入部のコミック部分では「営業成績が伸びない若手社員のケイゴ君が訪れた車内のカウンセリング室で出会ったのは、カウンセラーのユカリさん。同僚社員のマドカちゃんと色彩心理学の権威サトミさんのレクチャーを受けることとなった2人は、色で人を操るテクニックを学んでいく」というストーリーが進行、本文は3章に分かれ、それぞれ「ビジネス」「恋愛」「心理状態の改善」のシチュエーションについて色彩の効果を、「こういう場合はこの色を身につけて」と具体的に解説。見開きの各項目は、左側(偶数)頁にタイトルとユカリさんのアイコンつき緒言、上2段分・2項の文書解説と下1段分の図解を配し、右側(奇数)頁では前ページの内容をふまえたミニストーリーが進行する。各章末のコラムは各章の追加(色)1項目を、文章のみで記載。この部分のみページ周囲に取り上げた色の外枠がつく。
 完全な実用MOOKなので、まえがきやあとがき、参考文献、索引などは一切附属しない。

評価:
萌え絵度:  カバーを含むイラスト担当は宮松薫さん。ジャンプコミックスで短編集を刊行。絵柄は少年漫画風で画力はかなり高め、萌え度はそれなり。
テーマ萌え度:監修担当の齊藤勇さんは、立正大学心理学部名誉教授で、心理学関連の一般向け書籍を数多く上梓。下記「 (人の心は思いのまま!)マンガ心理学入門- 」の監修担当である。内容は簡潔にして簡素。この色を着れば(見につければ)OK!という具体論に終始している。
萌え本的意義:  宝島社発行の萌え本としては、『 (まんがでわかる)ニーチェ 』(16/07)に次ぐ52冊目で、A4変判、500円ムックのシリーズとしては、
(人の心は思いのまま!)(マンガ)心理学入門(TJ MOOK)(知って得する!知恵袋BOOKS) 』(15/08)、
(マンガ)(弁護士が教える)相手にYESと言わせる技術(TJ MOOK)(知って得する!知恵袋BOOKS) 』(16/01)
に次ぐ3冊目、「 -(知恵袋BOOKS) 」自体は、2016年08月現在確認させる範囲で56冊が発行されている。
『 (相手を手の平で転がす!)(マンガ)会話力(TJ MOOK)(知りたい!得する!ふくろうBOOKS) 』が同月の続刊で、今月発行のこれら2冊によりA4変判MOOKでのシリーズが明確化した。
 色彩心理学の類書は、知りうる範囲では確認されない。 心理学関連の類書としては、
『 (マンガでわかる)人間関係の心理学 』(池田書店刊、15/06)などが、
また、やや狭い恋愛心理学テーマでは、
萌える恋愛心理まにゅある (SAKURA・MOOK 98) 』(笠倉出版社刊、09/08)、
萌える恋愛心理術(♂♀のハ-トをつかむ!)(TOWN MOOK) 』(徳間書店刊、11/02)、
『 相手の心を一瞬でつかむ心理術 』(海竜社刊、12/08)などが類書としてあげられるくらい。


総合萌え度 :★★☆☆☆


紹介記事:

デザイン担当、decoctdesignさんのInstagram:
http://decoctdesign.com/
decoct     2016年08月06日づけ記事 より、
https://www.instagram.com/p/BIwFO0Lg38hwczhKAHlfYNn9v7UQTbDpPnyC5c0/
 献本の書影写真を掲載してコメント。
「 献本御礼! 色で人を操る心理学。表周りとフォーマット作成担当しました。 」


宝島社紹介ページ
「 普段何気なく身につけている色にも、それぞれ特性と効果があります。色が他人や自分に与える影響をうまく利用して、思いのままに人の心を操れるようになる本です!間違った色選びで人生損をしていた人も、色の心理学を取り入れることで自分の思いどおりの印象を相手に与え、良好な人間関係を築けるようになります! 」
 監修者のプロフィール、既刊紹介などを掲載。内容見本(8頁分)へのリンクあり。


Amazon.co.jp         の紹介頁
honto               の紹介頁
楽天ブックス          の紹介頁
セブンネットショッピング   の紹介頁
紀伊国屋書店         の紹介頁


付記:
Amazon、honto、公式の発売日は08月04日、楽天の発売日は同03日。その他の発売日は08月との記載が主。
08月05日、郊外型書店およびコンビニの店頭で確認・購入。

 上記の各サイト間では、サブタイトルの表記にかなりの振れがみられる。
Amazon.co.jp        マンガ 色で人を操る心理学 (TJMOOK 知恵袋BOOKS)
honto             マンガ 色で人を操る心理学 (TJ MOOK)
楽天ブックス        マンガ 色で人を操る心理学 (TJ MOOK)
セブンネットショッピング マンガ色で人を操る心理学
紀伊国屋書店       TJ MOOK マンガ 色で人を操る心理学
公式サイト上        TJ MOOK(知恵袋BOOKS) マンガ 色で人を操る心理学



コメントを投稿