萌え本図書館

世界に広がる萌え本の輪

(英語で学ぶ!)(まんがでわかる)7つの習慣

2017年02月11日 | ★★☆☆☆
『 (英語で学ぶ!)(まんがでわかる)7つの習慣 』
フランクリン・コヴィー・ジャパン (監修), 小山 鹿梨子 (イラスト), アルク (翻訳・英文監修)


宝島社 (発行)
B5判、ソフトカバー、176ページ
2017/01/27発行
ISBN-13 978-4-8002-6261-5
NDC分類: 159

定価 :1,404円(税込み)


 内容(「TRC MARC」の商品解説より)
バーテンダーを目指す歩は、バー「セブン」での様々な出会いを通して少しずつ本物への階段を上っていく。彼女を変えたのは「7つの習慣」だった…。人生を変える「7つの習慣」の要点を日英対訳付きまんがで伝える。

 内容(「BOOK」データベースより)
バーテンダーを目指して修業を始めた歩。バー「セブン」での様々な出会いを通して、彼女は少しずつ“本物”への階段を上っていく。歩の生き方、考え方を少しずつ変えたのは、「7つの習慣」だったー。まんがの名セリフが日英対訳に!!『まんがでわかる7つの習慣』を英語で読む!

 内容(下記出版社の紹介ページより)
シリーズ累計140万部を突破した『まんがでわかる7つの習慣』が英語になって帰ってきた!


目次 おもな登場人物 p.02
Introduction 「7つの習慣」の前に意識すること 問題の見方を「インサイド・アウト」に変える p.05
Prologue Bar Sevenとの出会い p.06
 Prologue note p.22
 1 真の成功は人格を捨てるところから始まる p.23
 2 「インサイド・アウト」で世界を見る p.24
 Column1 「7つの習慣」は人間を連続した成長に導く p.26
Chapter 1 第1の習慣 主体的である p.27
Cocktail 1 自分らしさの選択 p.28
 Cocktail 1 note p.44
 1-1 自分の選択を意識して行動する p.45
 1-2 自分の「影響の輪」を意識して行動する p.46
 Column2 主体的に行動するために主体的な言葉を使おう p.48
Chapter 2 第2の習慣 終わりを思い描くことから始める p,49
Cocktail 2 夢を見つける原則 p.50
 Cocktail 2 note p.66
 2-1 生産的な前進のために「終わり」を設定する p.67
 2-2 迷った時は「原則」に立ち返って選択する p.68
 Column3 人生のキャッチコピー「ミッション・ステートメント」を持つ p.70
Chapter 3 第3の習慣 最優先事項を優先する p.71
Cocktail 3 未来を変える今日を生きる p.72
 Cocktail 3 note p.88
 3-1 人間活動は4つの領域に分けられる p.89
 3-2 スケジュールは「役割」と「目標」で考える p.90
 Column4 「任せる」ことでお互いに成長できることもある p.92
Chapter 4 第4の習慣 Win‐Winを考える p.93
Cocktail 4 「誰かのために」から始まること p.94
 Cocktail 4 note p.110
 4-1 双方にメリットのある道が真の正解 p.111
 4-2 「与える人」がもっとも豊かになれる p.112
 Column5 人間関係を充実させる「信頼口座」の残高を増やす p.114
Chapter 5 第5の習慣 まず理解に徹し、そして理解される p.115
Cocktail 5 相手の心を開くもの p.116
 Cocktail 5 note p.130
 5-1 「話す」ことより「聞くこと」から始めよう p.131
 5-2 4段階の聞き方で相手を深く理解する p.132
 Column6 言葉の正しさでは人の心は動かない p.134
Chapter 6 第6の習慣 シナジーを創り出す p.135
Cocktail 6 「違うこと」の豊かさ p.136
 Cocktail 6 note p.150
 6-1 お互いに納得できる「第3の案」は必ずあるp.151
 6-2 シナジーをもたらすコミュニケーションとは p.152
 Column7 結果のために過程を重視する「P/PCバランス」の考え方 p.154
Chapter 7 第7の習慣 刃を研ぐ p.155
Cocktail 7 一歩ずつ、前へ! P.156
 Cocktail 7 note p.170
 7-1 日々、自分の器を育てよう p.171
 Column8 人間を偉大にする「第8の習慣」“内面の声(ボイス)”を発見するとは? P.172
さくいん付 「7つの習慣」がわかる“厳選”用語集30 p.173
Stuff Profile / 奥付け p.176


萌え本分類:コミック、英文対訳型。
ナビゲーター:コミック部分の登場人物。駆け出しバーテンダーの歩(あゆみ)、BAR セブンのマスター正木、常連客でレストランオーナーの八神、など。

カバー表紙:タイトルは横書き。タイトルの字色は褐色と赤、白と黒。無地白色の背景に、カクテルグラスを持つナビゲータ3名のイラスト。
中表紙:英語版つきのタイトルロゴと、カクテル入りワイングラスの写真を配する。
折込ポスター:なし。
本文:横書き、一段組みが基本。巻末の用語集のみ縦書き二段組み。
構成・設定:  全ページモノクロ印刷。全体は冒頭のIntroductionと7章のChapterより成り、各章は章扉が1頁、16頁のコミック、1頁半のnoteと2頁半の文書解説、章末コラム1頁で構成される。
章扉は雲の写真を背景に、横書きの章タイトルとその英訳、および緒言を配する。コミック部分は「 亡き父親の遺したBARの復活を目指すフリーターの歩は偶然立ち寄ったBAR SEVENの雰囲気に惹かれて、sevenでバーテンダー修業を始める。BARを訪れる様々な人たちとの出会いと葛藤を、マスターの正木や常連客の八神の助言によって乗り越えつつ、彼女は7つの習慣を身につけ成長していく。」というストーリーに沿って進行。全体は7つの習慣を元にした各章ごとの半オムニバス形式で進行し、ストーリー中では「7つの習慣」への直接の言及がほとんどみられないのが特徴。コミック中の台詞はすべて英語表記で、欄外に各台詞の和訳を置く。
 各章の解説部分は冒頭1ページ半の英単語・語句解説「note」に続いて、コミック内容を補完する『7つの習慣』の紹介・解説文2項目が置かれる。章末コラムはその章で特徴的なキーワードや概念についての補完である。
巻末の「用語集30」には単語ごとに掲載ページがつき、索引を兼ねている。参考文献は付属しない。


評価:
萌え絵度:  カバーを含むイラスト担当は原本『 (まんがでわかる)7つの習慣 』(宝島社刊、13/10)と同じ小山 鹿梨子さん。別冊少女フレンドの連載作品を持つなどプロの漫画家であり画力は確か。いわゆる萌え絵ではない。
テーマ萌え度: コミック部分の対訳はふきだし部分の英語化だけでなく、手書きの台詞や効果音には英語の対訳をつけるなどの工夫がみられる。もともと縦書きの台詞がおさまる縦長のふきだしに英文を入れた結果少々おさまりが悪いのはしかたないか。内容自体には原本からの変更はなく、縦書きから横書きへの版組み変更のみ。「7つの習慣」解説本としての色彩は薄目だが、監修をフランクリン・コヴィー・ジャパンが担当しているだけあって文書解説部分の内容は的確な要約。図版の使いかたにも工夫がみられ分かりやすい概要となっている。
萌え本的意義:  宝島社発行の萌え本としては、『 (まんがでわかる)超一流の雑談力 』(16/12)に次ぐ58冊目で、
B6版コミック本の「(まんがでわかる)7つの習慣-」シリーズ5冊、『 』(13/10)、『 -2(パラダイムと原則/第1の習慣/第2の習慣) 』(14/07)、『 -3(第3の習慣/第4の習慣/第5の習慣) 』(14/10)、『 -4(第6の習慣/第7の習慣/第8の習慣) 』(15/01)、『 -(plus) 』(16/01)のうち、
   
一冊目の英語対訳版。
 大ヒットを記録し「B6版のコミック型」というジャンル形態の先駆けとなった原本を英文対訳化した、という、ある意味”萌え本”ジャンルの成熟化を感じさせる一冊である。本書の通読で『7つの習慣』と『英語』の両方が学べる! ・・・かどうかは読者の心がけ次第であろう。
 自己啓発関連の萌え書籍は、上記シリーズをはじめとした「7つの習慣」本のほかに、D・カーネギー系の「人を動かす・道は開ける」本、「ナポレオン・ヒル」本、「マーフィーの法則」本、「引き寄せの法則」本、デイル・ドーテンの「仕事は楽しいかね?」本など既刊多数。
 

総合萌え度 :★★☆☆☆


紹介ブログ記事:
イラスト担当、小山鹿梨子さんのTwitter:
小山鹿梨子 @h_shibasyon
https://twitter.com/h_shibasyon
(02月11日現在の最終更新日は、本年01月01日)

同、pixiv:
ひま
http://www.pixiv.net/member.php?id=194287
(02月11日現在の最終更新日は、16年04月05日)


英文監修担当、アルクの公式サイト:
アルク
http://www.alc.co.jp/book/
(02月11日現在、本書に関する記載はない。)

宝島社紹介ページ
「 まんがでわかる7つの習慣』第1巻の内容に英語と日本語の対訳がついており、7つの習慣のエッセンスを体得しながら英語もすらすら学ぶことができる内容になっています。英語が苦手な人でも読破できること請け合いです。 」


Amazon.co.jp         の紹介頁
honto               の紹介頁
楽天ブックス          の紹介頁
セブンネットショッピング   の紹介頁
紀伊国屋書店         の紹介頁


付記:
Amazon、honto、公式の発売日は01月13日、楽天の発売日は同10日。その他の発売日は01月との記載が主。
01月14日、郊外型書店の店頭で確認。

 上記の各サイト間では、タイトル表記のうち記号・数詞でわずかに振れがみられる。
Amazon.co.jp        英語で学ぶ! まんがでわかる7つの習慣
honto             英語で学ぶ! まんがでわかる7つの習慣
楽天ブックス        英語で学ぶ!まんがでわかる7つの習慣
セブンネットショッピング 英語で学ぶ! まんがでわかる7つの習慣
紀伊国屋書店       英語で学ぶ!まんがでわかる7つの習慣
公式サイト上        英語で学ぶ! まんがでわかる7つの習慣


コメントを投稿