萌え本図書館

世界に広がる萌え本の輪

三国志(~萌え武将百花繚乱~)

2014年11月12日 | ★★☆☆☆
『三国志(~萌え武将百花繚乱~) 』
らかんちゅ (著), 田倉順也 (編集),

 
ビデオ出版(現インテルフィン) (発行)
B6判、ソフトカバー、144ページ
2008/07/01発行
ISBN-13 978-4-89212-073-2
NDC分類: 222.043
定価 :1,543円(税込み)


 内容(「BOOK」データベースより)
オジさんが可愛い女の子に大変身。総勢68人の萌え武将が登場。


目次 p.02
(プロローグ)萌えで語る三国志の世界 p.04
はじめに/プロフィールの見方 p.06
蜀 p.07
 劉備玄徳 P.08
 関羽雲長 p.12
 張飛翼徳 p.14
 諸葛亮孔明 p.16
(中略)
 劉禅公嗣/関平/関興安国/張苞 p.34
 孟獲 p.36
蜀年表/地図 p.38
 相関図/解説 p.39
らかんちゅの戦コラム 五丈原の戦い p.40
魏 p.41
 曹操孟徳 p.42
 夏侯惇元譲 p.46
 夏侯淵妙才 p.48
 曹仁子孝/曹洪子廉 p.50
(中略)
 曹丕子桓/曹植子建 p.68
 司馬懿仲達 p.70
魏年表/地図 p.72
 相関図/解説 p.73
らかんちゅの戦コラム 官渡の戦い p.74
呉 p.75
 孫権仲謀 p.76
 孫堅文台/孫策伯符 p.80
 周瑜公瑾 p.82
 黄蓋公覆 p.84
(中略)
 孫尚香 p.100
 大喬/小喬 p.102
呉年表/地図 p.104
 相関図/解説 p.105
らかんちゅの戦コラム 赤壁の戦い p.106
他 p.63
 献帝 p.108
 十常侍 p.110
 張角/張宝/張梁 p.112
 董卓仲穎 p.114
(中略)
 華佗元化 p.128
 赤兎馬/絶影/的慮 p.130
らかんちゅの その後の三国志 p.134
ことわざ三国志 P.136
武将ランキング p.138
三国志勝手にランキング p.141
イラストレーター紹介 p.142
奥付け p.144


萌え本分類:解説書型。
ナビゲーター:らかんちゅ →中国の元末・明初の作家で『三国志演義』の編者とされる羅貫中をちびキャラ化。
      その他に、各章の扉および各所で、劉備、曹操、孫権、献帝、関羽のちびキャラが登場。

カバー表紙:タイトルは横書き。タイトルの字色は桃色系のグラデュエーションに薄紫色の影つき白。劉備、曹操、孫権3名の萌えイラスト。
帯をはずすと手前の劉備が衣装チェンジ、さらにカバー下の表紙はモノクロながら3名全員が衣装チェンジというあわせ技がある。
中表紙:タイトルと、アオリ文句のない帯つき状態のカバーイラストを配する。
   
折込ポスター:なし。
本文:横書き、一段組みが基本。巻末のランキング、イラストレーター紹介は二段組み。
構成・設定:  なびキャラ「らかんちゅ」のプロフィールはカバー折り返し部分に記載。
全ページカラー印刷で、各章毎にテーマカラーあり。全体は、「 三国志演義の作者を名乗るチビキャラ「らかんちゅ」による三国志解説 」という体裁で進行する。本文は蜀、魏、呉の三国およびその他、の4章に分割され、それぞれの代表的な武将(一部はそれ以外)を解説する。章扉には武将一覧と各国担当のちびキャラ1名を配置。各項目は見開き2頁が基本で、左側(偶数)頁には武将名と生没年、出生地、武器、役職の基礎データ、地の文と「萌えキャラ自身の台詞形式」での文書解説、6項目の「萌え武将ステータス」パラメーターなどを、右側(奇数)頁にはページ大の萌えイラストを配する。劉備、孔明、曹操、孫権、呂布の5名は4頁構成で、解説2頁(通常版+アイコンつきふきだし形式のインタビュー)に見開きイラスト。また各章後半では1頁あたり2名~4名の紹介と集合イラスト1頁という項目もある。三国の章末には年表・単純な地図・萌えイラストをアイコンに利用した人物相関図などが附属。章末のコラムでは三国志演義中の代表的な戦いを「らかんちゅ」が解説する。
第4章「その他」には、漢の献帝から十常侍(10人ひとまとめ)、董卓に呂布、袁紹/袁術、さらには医師(華佗)から馬(赤兎馬/絶影/的慮)までまとめて萌え化。
巻末のランキングでは、本文中の「パラメーター」を集計し、紹介キャラ中のベスト3、ワースト3、および総合ランキングのベスト・ワーストキャラを選定。ここにもらかんちゅの解説が挟まる。
イラストレーター紹介はイラストのアイコン、アドレスリンクつき。配列が五十音順でも掲載順でもなく検索しにくい。参考文献は附属しない。


評価:
萌え絵度:  イラストレーターの総数は34名。カバーイラストの担当は、もんちぃ さん。絵柄の統一感はさほど考慮されておらず、水準もバラつきが大きい。またポーズの面などでやや成人向け風。 全てのイラストは背景つきだが、CG処理の背景も混じる。
テーマ萌え度: タイトルは「三国志」だがナビキャラの設定からもわかるように実際には「三国志演義」の解説書。演義の登場キャラクターが萌え化(一部擬人化)された解説書としては初の刊行で、解説の大半が萌えキャラの独白形式で語られている点や、独自解釈のパラメーターで「ランキング」を行っている点など、かなりヲタ向けに特化した内容をとる「もえたん」の流れを受けたといえる一冊。
萌え本的意義: ビデオ出版(現インテルフィン)発行の萌え本としては、『もえのレシピ 』『ボク達のハローワーク(~萌え職業案内所~) 』(08/02)に続く3冊目。ビデオ出版発行の萌え本は08年発行のこれら3冊だけで、テーマに一貫性がないのが特徴といえば特徴。
 三国志関連の類書としては、
萌え萌え三国志事典 』(イーグルパブリシング刊、09/02)、
『萌訳☆三国志 』(総合科学出版刊、11/02)、
(教えてあげる)諸葛孔明 』(角川学芸出版刊、11/11)など。
また腐女子系では、『 (歴ドル小日向えりの)恋する三国志 』(青志社刊、09/03)などがあげられる。


総合萌え度 :★★☆☆☆


紹介ブログ記事:
アキバBlog 2008年06月22日づけ記事、
三国志~萌え武将百花繚乱~ 「ステータスが的確すぎるww」
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50684425.html
 21日に店頭発売か? との記載あり。
「 武将ステータスには、武力・知力・運・カリスマ・政治力のほかに、それぞれの武将ごとのオリジナルステータスがあり、劉備玄徳「福耳度:100」、関羽雲長「キューティクル度:100」、孔明「引きこもり度:100」、曹操「スカウト癖:98」、仲達「百八十度:100」などになっている。 」
 店頭POPつきのカバー写真の他、見開きの頁写真6枚(12頁分)を掲載。

爆睡なる日々  2008年08月19日づけ記事、
三国志~萌え武将百花繚乱~
http://bakusui.blog.eonet.jp/default/2008/08/post-3db2.html
 帯なしのカバーイラストを掲載。
「 総勢68人の萌え武将が登場 オジさん武将が可愛い女の子に大変身!!
な本らしい。
でも、イラストはなんか萌え武将だけど、本に書いている内容は至って真面目である。 」


 カバーイラスト担当、もんちぃさんのBlog:
もんちぃのサイト『PoM』  2008年06月28日づけ記事、
めいっぱいのエビ
http://monchy.blog36.fc2.com/blog-entry-114.html
「 初めて表紙を描かせていただいた、自分的記念な1冊です。
本屋で見かけたとき思わず・・ニヤっとしてしまいした。
おっさんを女の子に・・という変換妄想がすごくおもしろかったです。
いちお、左から孫権・劉備・曹操ということになっております。
ふぁんたじ~ぃ。
さて、帯を取ると、ちょい着せ替えします。
さらにカバーを取ると小ネタもあるはずなので
お手持ちの方は是非見てやってくださいませっ。 」
 タイトルなしのイラスト(中表紙と同柄)を掲載。

インテルフィン (紹介ページは存在しない):


Amazon.co.jp           の紹介頁 (中古品のみ)
honto                の紹介頁
楽天ブックス            の紹介頁
セブンネットショッピング    の紹介頁
紀伊国屋書店BOOK WEB  の紹介頁


付記:
発行元の「ビデオ出版」は1967年に都山書房より改名、2010年04月27日に現在の「インテルフィン」へと再度改名。2012年現在は、クロスワードやナンプレその外の雑誌系のみを発行している。


コメントを投稿