萌え本図書館

世界に広がる萌え本の輪

マンガキャラの服装資料集(男子制服編)

2013年11月30日 | ★★☆☆☆
『マンガキャラの服装資料集(男子制服編) 』
アミューズメントメディア総合学園 (監修)


廣済堂出版 (発行)
A5判、ソフトカバー、104ページ
2010/03/10 発行
ISBN-13 978-4-331-51442-9 
NDC分類: 726.1

定価 :1,155円(税込み)


 内容(「BOOK」データベースより)
マンガやイラストのキャラクターを描くときに参考になる服装資料集。幅広いジャンルの制服を集め、服装の知識や描き方のアドバイスも掲載。

 内容(下記出版社の紹介ページより)
マンガやイラストを描く人にとって、悩みのひとつがキャラクターの「服装」です。「男子カジュアル編」では、ポロシャツ、スウェット、パーカーなど、男の子がよく着る服のタイプ別に、基本的な描き方、アレンジ方法、ボトムスとの組み合わせなどを豊富な図版で解説します。さらに、キャラの性格別の着こなし・着くずし方も紹介。キャラにどんな服を着せたらいいのか分からないときに大助かりの一冊です。


(巻頭カラーグラビア) p.01
目次 p.10
はじめに p.14
この本の使い方 p.16
学生服 学ラン(通常) p.17
    学ラン(着崩し) p.18
    ブレザー(通常) p.19
   (中略)
    ジャージ p.21
学生の持ち物 p.22
学生の部活動&昼休み p.24
描き方講座(1) 人体の比率を覚えよう p.26
スーツ ビジネススーツ(ジャケット) p.28
    ビジネススーツ(ワイシャツ) p.29
    モーニング p.30
    タキシード p.31
    燕尾服 p.32
靴いろいろ p.33
ビジネスマンの身の回り p.34
描き方講座(2) スーツをカッコよく描こう p.36
和服  着流し p.38
    袴 p.39
    神官 p.40
    僧侶 p.41
描き方講座(3) 和服を正しく描こう p.42
医療/救助 医者(白衣) p.44
      医者(手術着) p.45
      看護師 p.46
     (中略)
      レスキュー隊 p.49
医療と消防のための道具 p.50
警察/警備 警察官 p.52
      警備員 p.53
      機動隊 p.54
     (中略)
      海上自衛官 p.57
警察・警備のための道具 p.58
警察の階級と装備 p.59
自衛隊の階級 p.60
運輸/作業 パイロット p.61
      駅員 p.62
      郵便局員 p.63
     (中略)
      整備士 p.65
描き方講座(4) 服のしわを描こう p.66
飲食/店舗 ギャルソン p.68
      ソムリエ p.69
      コック p.70
     (中略)
      コンビニ店員 p.77
食にまつわる道具 レストランの道具 p.78
         お酒を出す道具 p.80
         ホテル/カジノの道具 p.81
スポーツ  サッカー選手 p.82
      バスケットボール選手 p.83
      野球選手(バッター) p.84
     (中略)
      弓道家 p.91
スポーツの道具 p.92
描き方講座(5) 動きのある人物を描こう p.96
番外編 ドイツ 煙突掃除ギルド p.98
    スペイン 闘牛士 p.99
    イタリア 警察 p.100
   (中略)
    イギリス バッキンガム衛兵 p.103
スタッフリスト、奥付け p.104


萌え本分類:図鑑型。
ナビゲーター:なし。

カバー表紙:タイトルは横書き。タイトルの字色は青、黒と白。本編分に彩色した7名とオリジナルのブレザー姿、計8名分のファッションイラストを配する。
中表紙: タイトルロゴと本編内のイラスト8名を配置。
折込ポスター:なし。
本文:横書き、一段組み。
構成・設定:  巻頭のグラビア8頁分はカラー、残りは黒青の二色印刷(青、は本書のテーマカラー)。
巻頭グラビアは頁大の背景付きファッションイラスト。目次では項目毎にちびキャラのイラストが附属する。本文はアイテムごとに1頁を基本単位とし、タイトル、服装の解説文と前向きの全身像1枚が基本構成。更に服装のバリエーションもしくは後姿もしくは衣装自体や使用する道具類のイラスト、のいずれかが附属する。各章末にはその職業に相応しい小物類のイラスト集と「上手な描き方の基本」が附属。いずれも解説文は最小限度で道具のイラストも配置されているだけ。各章末の「描き方講座」では、基本的な分類・描画法などを解説。巻末の番外編は、西欧世界の特徴ある制服10種類の背景つきイラスト解説である。
 巻末スタッフリストのイラストレーターは五十音順の記載のみ、誰がどのイラストを担当したかは不明。

評価:
萌え絵度:  イラストレーターの総数は23名。カバーイラストはイチミヤさんが担当。マンガ学科を持つ「アミューズメントメディア総合学園」が監修とのことで、イラストの質はそれなり。萌え度は余り高くない。
ちびキャラの出番は目次とカバー裏面のみ、せっかく描かれているのに本文中には出番がない。
テーマ萌え度:内容をイラスト中心に絞り解説を最小限にとどめているので、入門書というか図鑑的な位置付け。これ以上の詳しい説明は専門書を参考にすべき、という意図は買えるが資料的な価値はあまりない。
萌え本的意義:
廣済堂出版発行の「マンガキャラの服装資料集- 」シリーズの1冊目で、以後「 -(女子カジュアル編) 」(10/07)、「 -(男子カジュアル編)」(10/09)、「 -(男子歴史ファンタジー編) 」(11/07)、「 -(女子制服編)」(11/12)、「 -(女子民族衣装編) 」(13/05)とシリーズ5冊が続刊。(廣済堂マンガ工房)の副題付き書籍は40冊近く刊行されているが、本シリーズ以外のほとんどは「萌え」成分に欠ける一般解説書。
 類書としては『萌え萌え制服図鑑 』(イーグルパブリシング刊、07/10)が、男子イラスト描画系の類書では、『 美少年の描き方 』(グラフィックス社刊、06/11)、『 (ボーイズラブの受け攻めの極意)萌え男子キャラの描き方 』(誠文堂新光社刊、10/05)、『メンズ萌えキャラクターの描き方(顔・からだ編) 』(ホビージャパン刊、12/03)、などがあげられる。また、『(胸キュン)制服男子コレクション 』(カンゼン刊、13/12)が、近日刊行予定。
版形、内容を最小限に絞って1000円そこそこの単価を実現した本シリーズは「手軽な入門書」。

総合萌え度 :★★☆☆☆


紹介記事:
監修、アミューズメントメディア総合学院の公式サイト
http://www.amgakuin.co.jp/
東京校:ニュース

ゲームグラフィックデザイナー学科BLOG 2010年03月18日づけ記事、
マンガキャラの服装資料集-男子制服編-
http://www.amgakuin.co.jp/contents/cg-design/blog/?p=421
 2月25日発売、との記述あり。
「 ゲームグラフィックデザイナー学科なのに、マンガって・・・と思われるかも知れませんが、ゲームグラフィックデザイナー学科だって絵を描くんですよ。
それで、絵のお仕事と言う事で、ゲームグラフィックデザイナー学科の学生もこの本の執筆に参加をしているんです。 」


廣済堂出版紹介ページ
http://kosaido-mangakobo.jp/?p=147
 ほぼ基本情報のみ。内容見本(見開き10頁分)あり。02月27日発行と記載。


Amazon.co.jp         の紹介頁
オンライン書店bk1(honto)紹介頁
楽天ブックス         の紹介頁
セブンネットショッピング   の紹介頁
紀伊国屋書店BOOK WEB紹介頁


付記:
Amazonの発売日は02月26日、公式サイト上では25日or27日と記述。他の書店サイトでは、03月との記載が多い。

 上記の各サイト間で、タイトル表記に多少の振れがみられる。
Amazon           マンガキャラの服装資料集〈男子制服編〉 (廣済堂マンガ工房)
Honto            マンガキャラの服装資料集_男子制服編
楽天ブックス        マンガキャラの服装資料集(男子制服編)
セブンネットショッピング マンガキャラの服装資料集_男子制服編
紀伊国屋Bookweb     マンガキャラの服装資料集_男子制服編
廣済堂の公式サイト    マンガキャラの服装資料集 <男子制服編>
(廣済堂マンガ工房、とのサブタイトルは、本書のカバー・表紙中のどこにも記載されていない)


コメントを投稿