goo blog サービス終了のお知らせ 

もちゃもちゃ堂気紛れ本舗

©Mocha Mocha Do Whimsical Company.

二日目も蕎麦(爆&汗&笑)。

2014-07-17 | 日常雑記

初日に軽井沢に向かう途中で"峠の釜めし"と"蕎麦"を堪能した私ですが、まあ行き先が行き先だし、私の食事情も有るしで、外食することが有ったら、ソコは"蕎麦"で!!!と決めていました(爆&笑)。
てか朝晩は宿で食事が出るので、基本的にランチが"蕎麦"って感じだったんですけどね(爆&汗&笑)。
で初日も"蕎麦"でしたが、二日目も"蕎麦"なのです(爆&笑)。
てか流石に名産なだけ有って、そこら中、蕎麦屋だらけなんですよね、軽井沢(爆&汗&笑)。
で、その中から何処にしようかと考えて、......メイン通りに面したトコは避けて、ちょっと裏に在る蕎麦屋にしようかしら???と(爆&汗&笑)。
で今回は、"旧軽井沢商店街"のメイン通りから、ちょいと横道に逸れたトコに在る、"大禅"にしてみました(爆&笑)。
Daizen01
いうてもココの、"寒ざらしそば"っていうのが気に成ったので(爆&笑)。
で、じゃんっ!!!??
Daizen
なんか、取り敢えず"塩(岩塩)"で食べてみてっ!!!っていうのがウリらしく、食べ方の説明書とかも置いてました(爆&笑)。
...って置いてたんですが......。
何故か、やけに"萌え"た説明書でした(爆&汗&笑)。
Daizen03
全然、店に合ってませんでした(爆&汗&笑)。
何故??? どうした大禅"(汗&笑)。
で、"寒ざらしそば"。
なんか食感が"もっちり"した感じなのかしら???
ちょっと"蕎麦"にしては新しい感じで、楽しい&美味しかったです(笑)。
でも、また食べるか?と言われたら、ちょっと微妙かも(爆&汗&笑)???
だって他にも数多に蕎麦屋が在るんですもん、軽井沢(爆&笑)。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 既に暇(爆&汗&笑)。 | トップ | 軽井沢レイクガーデン。 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。