ももぼの日和

温泉、景色、おいしい物...
北海道っていいよネッ!

道の駅めぐり NO.4

2006-05-28 | 道の駅
★いよいよ道の駅めぐりもラスト
このあたりの道の駅は札幌にも近いのでホント、よく寄ります。

*     *     *     *     *     *      *


南ふらの
南富良野町字幾寅



「富良野」と名のつく地名は南から~南富良野町~富良野市~中富良野町~上富良野町と4つ。
道外からの観光客の方は富良野に行く際、旭川空港から美瑛、上富良野、中富良野、富良野と下ってくる事が多いので「南富良野?はて?」とあまり知られていないのかもしれません。

道の駅近くの幾寅駅(いくとらえき)は、映画「鉄道員(ぽっぽや)」のロケ地になった所で、駅前周辺のロケセットは今でも残されています。
(前に行った事があるので今回はスルーしました

さてさて この日の朝、ホテルでたらふくバイキングを食べてお腹いっぱいではあったんですが どうしても気になるものが売られていたので買ってしまいました。











肉まん?


肉まんには違いない
実はこれ、ジンギスカンまん
おそらく。。。北海道でしか売っていない肉まんでしょう。
ジンギスカンまんは初めて食べたけど、北海道弁で言うところの。。。
「なまらウマイ!!」
普段ジンギスカンを食べ慣れている私には全然臭みは感じられませんでした。
普通の肉まんより好きな味かも~
実はこの日の昼ご飯、このジンギスカンまん1/2個とハムたい、カレーたい、ナゥピーにて終了。。。
旅とは言っても最終日ともなると淋しいもんである


三笠
三笠市岡山1056番地-1



北海道で一番最初に登録された道の駅。
ここの楽しみといえばなんといっても産直の野菜売り場。
建物の横に併設された青空市なんですが、かなりの大盛況でした。
私もお土産そっちのけで買いまくりました
あれよあれよと両手では持てなくなり、かごいっぱい。
安いです!美味しいです♪

そしてお約束の。。。










ソフトクリーム

道の駅に併設されている東山ファームのソフト。
甘さ控えめで後味さっぱり。
少々柔らかいのでボットリに注意です


★今回の旅で寄った道の駅、ちょうど10ヵ所。
特製キーホルダーには応募できるけど、せめて50ヶ所の特産品に応募したいな。
今度はいつ行けるんだろうか。。。
どこかに行きたくてウズウズしてるんですけど~

お願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かりん)
2006-05-29 16:31:52
こんにちは。

道の駅10箇所おめでとう~懐かしい~私もしていたことがあったので^^



恵庭の温泉の話が出ていたんだけど、そこで苦い思いをしてるんです。超混雑で、イスも休憩場も人で人で!高い料金を払ったのに、即退散!コーヒー風呂の色だから、汚れの浮きが目立って目だって!今度はすいているときに利用をしたいわ。

応援クリックをぽちっと!
返信する
ふら~の。 (はなこ)
2006-05-29 19:30:16
ふらのって広いんだ~。



ジンギスカンまん。



ジンギスカンって豚肉とかとそんなに味が違うもん?

私中学のとき1度しか食べたこと無いので輪からないな~。(しかもラム肉だということは、後から知った。)



その後の私のジンギスカン経験は「アレ」だからね~。5回(←結構耐えた)噛んで吐いちゃったけどね。



ももかさんのソフトクリーム持ったとこ結構何度も見たな~。



オカアと一緒に買い物とかしてたら、「あ~ソフト食べたい。。」って言うから「食べれば!?」って言うんだけど、「ムスメは食べて無いのに、バーさんだけ食べるの恥ずかしい。。」って食べないんだよね。「あ~兄ちゃんとなら食べるのに。。。」って。

64歳のばーさんと、42歳のおっさんが食べてるのも どうかと思うけどね。(爆)



私もいい旅させてもらったよ♪
返信する
道の駅 (うめ)
2006-05-29 20:38:51
道の駅といえば、トイレ?

いえいえ、産直っすよね~

南富良野は去年かな。

外でホットドックを食べたわ。まだ有った?

長沼の道の駅も産直豊富です。

ジンギスカンまんあるよ~なんとなく食べてないのよね。旦那が無反応だし

横浜の中華街歩いてた時も私だけ食べてた。。。

ソフトはこれからいいよね!

ももちゃんも好きなのね

私のお気に入りは池田ワイン城のブランデーソフトと早来のカマンベールソフト。

通る度に旦那が「今日も食べるの?」と言うほど食べてるかも。。。

先日は滝上で芝桜味?ソフトを食べましたよ。

ミントが入ってるからかな~後味さっぱりしてました!今度はラベンダー味に挑戦!

スタンプは現時点で26個(今期)お互い特産品目指して頑張りましょう!
返信する
そふと~ (ほっぺかか)
2006-05-29 23:55:02
なになに?北海道にはそんなにイロンナ味のソフトクリームがあるの?

ウチもお出掛けたまにあるから今度から『道の駅』見かけたら入ってみてよーく観察してみようと思います

(ちなみにウチのダンナさまはスグに県外に出ちゃうヒトなので宮城県内は詳しくないのよ~
返信する
ムヒョォォォォォォォォォォ (すぬ)
2006-05-30 01:31:55
ジンギスカンまんすんげぇぇぇうまそう~~~

この時間のすきっ腹には応えるぜぇぇぇ←ダレ??(笑)

しかもあたしこの【まん】物大好き手で半分に割ったときにふわぁ~っとあがる湯気と香りがたまんない

しかも中身がジンギスカンもちろん未体験・未経験たべたぁぁぁぁい

はなこさんに続いて北国の虜ダワ

中国地方発・北国のうまいものときれいな景色を堪能ツアー計画しなきゃダワあ、ツアータイトルにはモチロン【美人】ってフレーズ入れなきゃね
返信する
ジンギスカンまん (MT)
2006-05-30 17:15:48
ここの道の駅は行ったことがありませんが、

ジンギスカンまんは、食べたことがありますよ。

例の丸井今井の「うまいもの市」で勝って帰りました。

そう言えばここで売っていたのは、超特大でしたけどね。



ところで東山ファームのソフトクリームって

一体何味なんでしょう(笑)





返信する
~かりんさんへ~ (ももか)
2006-05-30 19:09:39
かりんさんは かなり広範囲に動くからいっぱいスタンプたまるんだろうな~♪

年に温泉は何湯ぐらい入るの??



あー。恵庭はいっつも混んでるよね。

私も一番最初に行った時が一番空いてたかな。。。

コーヒー色の湯にイロイロ浮いてたら目立つよね。ヤダ~

あそこの温泉ってカウ○ーイで\5000以上買物したら入浴券を配ってるとか?

だからきっと混むんだろうね~。

平日に行きたいわ



いつもクリックありがとう
返信する
~はなこさんへ~ (ももか)
2006-05-30 19:58:46
ふ~ら~の~。は、縦に長いのよ。



ジンギスカンと豚肉って全然違う味。

初めて食べる人はくせがあってイヤって言う人が多いわ。。あのくせがまた美味しいんだけど

はなこさん、知らずに食べれたんなら大丈夫かな?(でも肉はあんまり食べないんだよね??)

フフ。はなこさんこそ挑戦者じゃ~ん

私 まだ「アレ」食べてないよ。

みんなの話を聞くとますます食べれない(笑)

ホントにジンギスカンの味するのかな。。?



これは重くないから指も大丈夫(笑)

旦那に白い目で見られながらのソフトクリーム撮影 大変なのよ



アハハ。お母さんとお兄さんがソフト食べてる絵を想像した~

お兄さんは甘いものOKなの?

我家はいつも1つ買って旦那と半分ずつ食べてるんだよね~。

私もチョット食べればいいからさ♪

あー!どっか行きたい!!ゆっくりまったりしたいよ~
返信する
~うめちゃんへ~ (ももか)
2006-05-30 20:13:38
いーや、トイレでしょ(笑)

ホットドックあったよ♪この日は晴れて暖かかったから外でフリマもやってた。

そうそう、長沼も行けば必ず山盛りに野菜を仕入れちゃうね~

あとニセコも。。



長沼にもジンギスカンまんあるんだね。

あそこの肉まんは食べたんだけど。メチャウマだったよ~

旦那さんはジンギスカンが嫌いなの?それともジンギスカンまんが嫌なのかな。美味しいのにねぇ。



え??ワイン城にブランデーソフトなんてあったの?

ワインの試飲でソフトのことはスコーンと抜けてた

アイス売り場すらどこにあったかわかんないや(笑)

うめちゃんは私よりソフト好きだよ♪

いつも私、半分しか食べてないからね。。。

花のソフトはまずそうで食べたことがないけど、芝桜のミントは食べてみたいな~。

もしかして芝桜まつりの時しか売ってない?



おー もう26個かぁ。このペースで行けば完全制覇も夢じゃない!?

がんばって特産品ゲットしようぜぃ
返信する
~ほっぺかかさんへ~ (ももか)
2006-05-30 20:26:51
北海道って冬でもアイスの消費量が多いんだよー♪

部屋の中が温かいから、お風呂上りとか平気で食べちゃう

多分。。。ほっぺかかさんも驚く味のソフトがあるよ

なんかさー、変な味のもの(?)ってのが北海道のウリなの?(←最近みんなのコメントでそう思う

宮城にはギョエッて食べ物はないのー?

笹かまソフトとか(爆)

道の駅情報、楽しみにしてるよ♪



日帰りドライブでも県外に行けるなんて、北海道に住む私としてはチョット憧れなのよね

なんたって「県境」って感覚がないから~。

お隣の県には海を越えて行かなきゃならないのさっ。
返信する

コメントを投稿