ぐぐぐーっと

ライブの感想か、人に読ませる気のない文章か

2014/12/31と年越し。ふぇのたす一色。

2015-01-03 06:07:58 | 日記


あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

12/31
⚫︎ふぇのたす忘年会
今年の締めくくりはふぇのたすでした!
なんと持ち歌全曲ライブ!驚かない訳ないです。
人気とキャパの反比例具合ゆえ2分ぐらいでsold outのチケットを無事ゲット出来た自分は当日南青山ルナへ。(儲けようとしてないですよねこのイベントは、それも嬉しい)
最初の席取りでふぇのたすの間近の席を取った割に、ライブが始まるとそこには1度も座らなかった…笑
スナみこの時に自分がよく見てる視界で楽しんでました。でもこっちの方がしっくりくる自分。何よりスタンディングで見れましたからね。完全にライブハウス感覚でした。(時々座りましたけど笑)

セトリは完全にクジ引き。自分が引いたのは東京おしゃれタウンとウルトラデラックススーパーストーリー。どっちも大好きだったからいぇーい!
ちなみにクジのなかにはショウさんのとんぼもありました。確かに持ち歌笑

予定より15分ぐらい?押しで始まって、終わったのは19時過ぎ。5時間半て。オールスター感謝祭じゃないですか。そんな長い間ライブし続けたお三方凄すぎです。
ちなみに最後の曲が「おめでたす」で、全曲ライブ完走おめでたす!ってなったのは中々のミラクルでしたね。ふぇのたす持ってるわー。


1日で持ち歌を全曲やるなんて、来年以降は2度と出来ないのかなぁ。そう思うとこのライブを見れたことはファン冥利に尽きます。


ちなみにこの日自分が特に楽しみにしていたのは、自分がまだライブで聴いたことのない曲たち。イシキタカイとか、小悪魔の理とか、いやなひととか…。
中でも1番気になってたのは、音源ですら聴いたことがないシロナガスクロナガス。この曲をクジで引いたのはなんと加茂さん!クジでもグレートハンティング。だけど当の加茂さんはシロナガスクロナガス聴いて「イントロ長すぎ」「デモで送られてたらイントロで聴くの止める」みたいなこと言ってましたww

ちなみに初披露の曲たち、AメロBメロのショウさんのギターでニヤける率がヤバかったです。やっぱライブで聴かねば!ってなった。ちなみに初披露じゃなく、ニーハオ先生みたいな久々に演奏する曲でもショウさんのギターにニヤけること多々。とにかくかっこいい。ギターのこと知らないから具体的に伝えられないのがもどかしいけど、とにかくあんな風な音の主張、大好きです。


そして全曲歌い切り、みこさんが崩れ落ち(笑)、そして大団円を迎えまして。

そして各々解散…となる訳ですが。まぁ暇な人が残り。そしてトランプを始めるメンバー。笑
「ナポレオン」ってゲームをメンバーとちゃみさん(忘年会の受付やってました!最高すぎ)がやってて。そしてルールを把握したファンが参加していくというスタイルに。
普通に友達と遊ぶようなノリでメンバーやちゃみさんやファンの方々と遊べるとか超楽しかったですまじで!それに良いゲームを知った。。。ちゃみさんはポンコツナポレオンだった。。。
んで予定のある人達(みこさん含む)が何人か去っていく中で、お次は人狼。人狼は割と好み分かれますよねー。あと上達には慣れもあるけど性格の方が大事だと思う。正直言うと自分は苦手な方です(笑)
ちなみにこの日は確実に人狼じゃなさそうなちゃみさんを人狼だって言い張ったら凄く面白い反応をくれたので満足です。


⚫︎写真は豊川稲荷(赤坂)です
そして人狼も終え、ミキヒコさんちゃみさんともお別れして、ショウさんと残っていたファンの人達で、赤坂の豊川稲荷でゆふぃすとの方々と初詣をしてるゆっふぃーのところにお邪魔!(ゆふぃすとの中にふぇのたすファンの方もいたりしました笑)
そしてショウさんにたこ焼きを奢ってもらって(ありがたす!)、いよいよ年越し。
直前に「1月1日からふぇのたすのメジャー契約が始まる」って話を聞いてたので、自分の新年の第一声は「メジャーおめでたす!」になりましたとさ。


いやはや幸せな1年の終わり、そして新しい1年の始まりでした!この日のことは自分がボケない限り一生忘れない!

それにしても、ほんとふぇのたすに楽しませてもらった1年でした。
今年がどんな1年になるかはわかんないけども、1番の願望は今年もふぇのたすといっしょに楽しむ1年にしたい!!ってことです!!


留年回避が2番です!!!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。