たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(十勝が丘展望台から日高山脈眺望12/2)

強い風でしたが寒くはなかったので 探鳥散歩しました

2023年11月21日 | 日記

朝から天気がよかったので

午前から散歩に出ました

MTBを使って移動し

野鳥観察などにじっくり時間をかけました

 

雨が続いていましたが

日高山脈も東大雪も白さが目立つようになってきました

 

コースはいつものようにおじさんのテリトリーです

散歩が終わってみれば

それなりにドラマがありますね(笑)

 

今日も時系列で記録します

 

ガーデン温泉前のメン川

水が澄んでいて緑の水草が美しかったので...

写真を撮っていたら

横の賃貸菜園に町内会のお方が来て

しばしおしゃべり(おじさんより3個若い)

コロナ禍を経て

町内行事など中止になって交流がほとんどないので

町内会をやめたそうです

おじさんの近くのお方も同様にやめています

いったいどのくらいやめているのだろう?

 

コロナの負の遺産?

コミュニティが破壊されつつあります

おじさんは町内会員であろうとなかろうと

出会いは大事にしたい派です

(受動的ですけどね)

 

お相手さんは車の中から

おじさんは強風下

体が冷えてきたのでここまで...

 

堤防道のたんぽぽ

こんな時期でもたくましい!

思わず撮りたくなる愛おしさ...

 

林の回廊入り口から

奥の日高山脈

チョンと尖がって見えるのは芽室岳

冠雪して白くなっていました

芽室岳以外の白く見えるのは雲です

 

林の回廊の今日です

ここはいつも蚊がいっぱいいて厄介ですが

今は蚊が一匹もいなくて清々だけど

緑で覆われていたころが懐かしい

 

カワセミ通りに来ました

太陽が上から下から...

眩しい

 

おじさんのけもの道で対岸へ移動

いつも野鳥が来るあたりで待ちましたが

行きはハズレ!

 

テリトリー東はずれの農道へ出ました

少し雲がかかっていますがよく見えます

今日はよく見えたのでズームで...

日高山脈最高峰 幌尻岳(2052m)

氷河期の名残のカールが見事です!

 

いつものタンチョウ

今日は芽室岳を背景にしてみました

 

よく見たら頭頂部が紅くありませんね

昨年生まれたタンチョウのようです

(今頃気づきました)

 

道路を挟んで東の林に

白樺の木にコブ?

いいえコブではありません

これはトビの巣です

毎年営巣しています

来年も使うのか期待してしまいます

 

ここから戻って

メン川カワセミ通りの野鳥観察スポット

いました!

今日はハシブトガラ

 

アカゲラ

チラ見

まともに取り合ってもらえません

全部背中だけ...

 

一度堤防道に出ました

追い風猛烈

ほとんど漕がなくても進みます

 

堤防道からの東大雪

ウペペサンケが冠雪

もう春まで冠雪状態だろうな...

 

堤防下道に降りて

この堤防道の主の楡の木

 

帰り道

強風で畑の土ぼこり舞うのシーン

帰りの逆風が半端ない

けど...堤防下は穏やかな風

堤防効果です

帰りの道

この先を通ってきました

 

ここのビート集積

道端にビートがゴロン ゴロン

どうやらだれかが食べたようです

 

その犯人は?

結構大きなシカの足跡

犯人はシカのようですね

シカも食べるものがないのかな..?

 

帰りの9号橋近く

ここにもハシブトガラ

 

自宅近くの畑に

ツグミ

 

小麦畑にハクチョウ

小麦の幼穂(ようすい)を食べていますね

農家さんにとっては害鳥ですね

東大雪とガーデン温泉のお城

 

スマフォはズームに弱いですが

発色がよいですね...