札幌市立宮の丘中学校 おやじの会

新生おやじの会ブログ、9年目の記録です

今後の行事予定

3月15日 卒業式

お知らせ

2010年01月30日 05時55分15秒 | 活動報告

 おはようございます、虎好きの事務局長です。
 仕事が忙しく、すっかりご無沙汰となってしまいました。

 今回、皆さんにお知らせさせていただくのが、「ソフトバレー交流会」の日程ですが、2月の最終土曜日か日曜日の開催でお知らせいたしましたが、部活の試合の関係で開催日が2月21日(日)に変更となりそうです。

 詳細が決まりましたら、ブログに掲載するとともに案内文をお子さんを通じて配付いたしますので、日ごろ運動不足のお父さんやお母さんに参加していただければと思います。お待ちしております!!

  …という訳で、M事務局員さんが投稿してくれた「FM三角山放送局」のコメント蘭にも会長のコメントがあるように、急遽、打ち合わせを必要とする案件が多々浮上してきましたので、2月7日(日)9時30分から中学校のPTA教室において「事務局会議」を開催する事になりました。
 急な決定のため、会員の皆さまに案内文を配布する余裕もないため「事務局会議」とさせていただきますが、ご都合のつく方は一緒に参加していただけますとありがたいです。
 当日は、、「ソフトバレー交流会」の日程変更や実施方法のほかに、学校から依頼のありました卒業式前に3年生のトイレ掃除を行う「トイレをきれいにし隊」の実施などを話し合うとともに、おやじの会の記事が紹介されている「マガジン762」を配付させていただきます。

 それでは、皆さん、会議当日はお休みの日ではありますがよろしくお願いいたします。


FM三角山放送

2010年01月24日 22時12分36秒 | Open Space

みな様に、報告です。

昨年からお世話になっている「FM三角山放送」ですが、いざ聴きたい時であっても琴似周辺を離れると聞こえないと言う問題がありました。

先日、M先生が出演しているとの連絡がありましたが、月寒で仕事をしていたMatu事務局員は聴くことが出来ませんでした。 しかし、インターネットでも聞こえることを虎好きの事務局長から教えていただき、早速ホームペイジを覗いてみますと、確かにありました! 普通に聞こえます(当然か・・)

そう言う次第で、宮中おやじの会のブログのブックマークに、勝手に登録してしまいました。 パソコンにインターネットが繋がっていて、暇をもてあましている方は、是非聴いてください。 詳しい事は、色々と知っている虎好き事務局長に聞いてください。

三角山放送様、今後とも末永くお付き合いをお願いします。


続・2010年宇宙の旅

2010年01月21日 21時43分02秒 | Open Space

Iさんからの書込に背中を押されて、調子にのって昨日のまとめを書きます。

事典で調べると、SF小説とは「科学的な空想にもとづいたフィクションの総称」と出ており、人間の想像力で書かれた物語です。 

でもどうでしょうか? 約40年前、Matu事務局員が中学生の時代には「SF」でしかなかった夢の生活の多くが、今は現実になっています。 それは空想をえがいた人達が空想を膨らませ、さらにそれを実現しようと努力を続けてきたからなのだと思います。

さて中学生の皆さんは、脳みそが柔軟な今こそ、夢見る力も養ってくださいね。 そして、夢を実現する道具として、勉強で知識を蓄えるのです。 目的を間違わないことが大事ですよ。

その結果、皆さんの夢が実現するかもしれない40年後、「2050年宇宙の旅」が素晴らしい旅になることを、おやじ達は祈っております。 

以上、SF小説が大~好きなMatu事務局員でした。 起立!礼!着席!!


2010年宇宙の旅

2010年01月20日 13時01分57秒 | Open Space

昨日の新聞で、アーサー・C・クラーク原作の「2010年宇宙の旅」を目にして、今年がその2010年じゃない!と思った次第です。 宮中の若者は知らないと思いますが、おやじ(お袋さんも)の大多数は、題名と音楽くらいは知っていると思います。

Matu事務局員は映画で見ました。 内容はあまり覚えてません。 確か未知の物体を調査するために木星まで出かけていきます。 この宇宙船を管理している「HAL」というコンピューターが印象的でした。 人間と同じように会話ができる人工知能です。 映画好きの友人から教えてもらいましたが、「HAL」のスペルをアルファベット順に一文字づつ前にずらすと「IBM」になるんですね。 すごく感動した記憶があります。

この前作で「2001年宇宙の旅」も映画化されました。 2001年では宇宙船の中は無重力でした。しかし、2010年には人工重力があり、人は地球上と同じ様に生活していたと思います。 現在は日本も参加している国際宇宙ステーションで多数の人達が活動していますが、まだ無重力環境ですので、SFの世界からは遅れているかな? 

反対の例もあります。 世界最長のSF小説で、「宇宙英雄 ローダン」というシリーズがドイツから発刊されています。 このペリーローダンが人類初の月面着陸したよりも早く、アポロ??号が月に降り立ちました。 この1950~1960年当時は、SFの世界よりも科学の発展が早かったようです。

ペリーローダンシリーズですが、Matu事務局員は高校生の時から読み始め、現在も734話目を読んでいます。 これまで日本では年間10冊、今年から年間24冊のペースで発刊されます。 でもドイツでは週1冊のペースで発刊されているため、たぶん死ぬまでに全てを読むことは不可能と思います。  

昼休みのベルが鳴りましたので、今日はこれで終わります。 起立! 礼!!


2010年 新年会 やりました~!

2010年01月12日 22時35分36秒 | 活動報告

1月10日(日) 琴似の居酒屋で17時より運営委員会を開き、その後「2010年新年会」をとりおこないました。

運営委員会はSi会長の挨拶に始まり、30分と短い時間でしたが、中身の濃い内容でした。(写真でもお分かりの通り、「宮の丘中おやじの会」は、ただの飲み仲間ではないのです!) 議事録は別途配布となりますので、割愛します。

    

さてお待ちかね!Ta校長先生に乾杯をお願いし、新年会の始まりです。 新旧のPTA会長からも「おやじの会」に共感をいただき、校長先生を前に、大いに語りあいました。 Si会長を中心としたチームワークこそ、私たちの宝物!です。

   

宴会を終えてもテンションは下がることなく、しかし人に迷惑かけることもなく、地下鉄にて帰宅する予定でしたが・・・

この後訪れたライブハウスで出会ったこの方、「テクニーズィM」とは誰でしょうか?? 少しの間、素晴らしい演奏に酔いしれてから帰宅の途につきました。

  

これから卒業式までの間、多くの活動を行っていく予定です。 この素晴らしい仲間(自画自賛)と力を合わせて、宮の丘中に何かを残してみませんか? 共感していただける多くの参加者をお待ちしています。

今年もよろしくお願いいたします。 以上でした。。