ミヤソノブログ

美味しいものと、趣味の演劇・美術鑑賞、
そして浪費コレクションの一部を公開。
たまに日記あり。

この割合に異議あり

2010年04月12日 | 他愛ないこと
あるお店で見つけたドリンク。
なんでガチャピンが一つなの?
人気あるから売れちゃったということ?


幼稚園の時に生ムック(笑)に握手してもらった身としては
この割合に異議あり!


ムックファン、もっといるだろう!!



ちなみに握手したときのムックさんは
この上なく人の手に近い感触をお持ちでした…。



…雪男の子供だからだな、きっと。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ダットン)
2010-04-12 20:59:47
まちがいなく売れたからやろなぁ(笑)

って思ってるだけで意図的だったりして・・・
Unknown (miyasono)
2010-04-12 21:38:44
やっぱりそうなんですかねぇ…。

ムックを売る為に、意図的にやっている
可能性を信じたい…。
が、可能性は、低い…。
Unknown (エンゼル)
2010-04-13 01:37:20
私の分析ではガチャピン派とムック派の割合は
5:1なのですが、店の担当者が1:1とか
2:1で仕入れてしまったのでしょう。
(ちなみに私はムック派です)

また、この種の商品はアソート梱包(同じケースに一定の割合で2種を入れる)になっているもの
も多いのですが、その割合を2:1とかにしてし
まったのでしょうかねー。


おぉ! (ミヤソノ)
2010-04-13 08:51:10
〉エンゼルさん
納得のコメント、ありがとうございます!
アソート梱包で1:1の可能性もありそうですね~。
お店の方もガチャピン派:ムック派比率を読み間違えたんだな~。

5:1(笑)、この数字も納得。
「ガチャピンに似てる」て言われる女子は
ガチャピンに親近感→ガチャピン派になるけど
あまり「ムックに似てるね」とは言われない(し、似ていても言いづらい風貌)ですしね。

ムックな魅力認知キャンペーンをはるか。
仕事クビになって正解でしたw (銭ゲバゲバ)
2010-04-25 04:39:18

うはははは!!やっぱ札束って生で見るとすげぇ迫力!!
てか俺、お姉たまにチンチンいじられてただけなんだけどな(笑)
仕事クビになってニート化してたのに、気がついたら前より給料増えてた件www