隊長の憂鬱

お菓子のレシピやお稽古の事など他にも色々お届けします

1st Mini San-San Picnic in HEM2009

2009-10-17 01:39:12 | Mini
今さらですがHEMです。
『1st Mini San-San Picnic in HEM2009』に参加しました。
蒜山高原に欧州車を集めようというイベントHEM内で開催されたイベント

前日泊まらせていただいたあたるさんちをAM7:30に出発です。
山陽道に入ってすぐ渋滞です。
岡山自動車道では事故渋滞かなりやばいです。
ほんの少し遅れましたが無事『蒜山スポーツ公園』に到着
はじめっちが受付へ走れと言うので走り受付を済ませます。
たくさんのMiniが集まっています。
GG.BB Rの皆さんがいます。
しかも今日は久しぶりの喜多郎さんも一緒
元気にしてたんですねーなんて言いながらお喋りタイム

           
今回のイベントのメインはこれ
「Miniで文字を完成させよう」なので参加者のMiniを並べて文字を書きます。
ちなみ作成する文字は『MINI50』
なんてったって50周年ですからねー
sgmtくんの誘導でMINI文字を作って行きます。

     
車を並べたらまったりタイムなのです。
地元のケーブルTVが来てMiniを入れてオーナーにインタビューしたいと
GG.BB Rのところに来たはずがなぜかみんなアクアをアピール
それってオーナーは私???
やばい・・・何も答えられないのに・・・
なぜ私を推薦する??(泣)  

しかも皆は遠巻きに見て笑っています。
はじめっちが一番笑ってました。

インタビュー中話した言葉の8割は「えーと、えーと」だったらしいです。
アワアワしちゃって何を話したのかさっぱり覚えてないです。
ケーブルTVの人もさぞ困っていたことでしょう。
放送がかなり怖いなー
   
AM11:30記念撮影です。
「MINI50」の文字が完成して高所作業車を使って撮影します。
全員集合写真が終わった後はじめっちも高所作業車に乗せてもらい
写真撮影しようとしましたが、すでに何台かお昼ご飯に出かけちゃって
文字がかけちゃってますねー残念・・・

   
撮影すると意気込んだのはいいのですが
はじめっちは高所恐怖症のようで(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
作業車のなかでしがみついてるようですねー(笑)
     

お昼を食べて帰って来たら大ジャンケン大会の時間です

負けず嫌いの人たちが集まっているので
欲しい景品があるわけではないのにかなりテンションあがってます(笑)
なのにみんなじゃんけん弱すぎです。
私は一応ご当地キューピーをゲット
今回わかったのはFC-Rはジャンケンが弱いってことと
ATさんの剣玉の腕が凄いってことですかねー
    
PM3:00 ジャンケン大会が終わってHEMも終了。
ところがこの時点でまだ今晩の宿がまだ決まっていません(泣)
難民となって路頭に迷っていると
心優しいあたるさんが今晩も泊めてくれると言ってくれました。
ありがとうございますm(_ _"m)ペコリ




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。