goo blog サービス終了のお知らせ 

Mirumiru(ミルミル)

きてmiru?みてmiru?やってmiru?
子育て支援の非営利団体 Mirumiruの活動日記です。

ミルフェス2016ワークショップ詳細ご案内

2016-07-09 20:08:25 | ミルフェス
8月21日(日)、新羽地域ケアプラザで開催の
 
ワークショップのご案内です。
 
 
今年のミルフェスのワークショップは
以下の内容となりました。
 
「ミニ紙袋・ミニカード・ミニ封筒作り」
「色でワクワク 色育教材の体験、簡単なカラーセラピー」
「つまみ細工で髪飾り 下がり付ヘアピンを作ろう」&「七五三中心のつまみ細工髪飾り販売」
「 ワンコインアロマトリートメント」
「お手手の木のマスコットをつくろう!」
「幼稚園児から作れる簡単トレー作り」
「オーブン粘土を使ってオリジナルのスプーン&フォークを作ろう!」
 
 
 
以下にそれぞれのワークショップの詳細をご案内いたします。

--------
 

「ミニ紙袋・ミニカード・ミニ封筒作り」
 
 
 
 

【ミニ紙袋作り  3枚500円  1枚300円】
 可愛い折り紙でミニチュアの紙袋を作ります。
中にキャンディやチョコを詰めてお友達に渡すと喜ばれますよ。
 

【ミニカード作り 3枚500円  1枚300円】
 小さな仕掛けカードです。プレゼントやケーキの部分をめくったらメッセージを記入できます。
サンキューカードやバースデーカードとしてちょっとした贈り物をする時に渡すと喜ばれます。
 
【ミニ封筒作り  5枚500円  1枚200円】
 可愛い折り紙で小さな封筒を作ります。ミニカードがピッタリ入るサイズなのでご一緒にどうぞ。
ぽち袋型も作れますので、お正月のお年玉入れにもご活用ください☆
 
対象  親御さんとご一緒なら3歳以上のお子さまでもお作りできます。
 

講師:maginabiさん
 
maginabiさんのプロフィール
 
2児のママをしながらハンドメイドをしてます。
バースデーカード、絵本、アートフレーム、ピアスなどのアクセサリー、
樹脂粘土で作るフェイクスイーツなどなど幅広くやってます☆
http://instagram.com/maginabi 
minneで販売もしています。ぜひ覗いてみてください。
http://minne.com/maginabi
 
 

--------
 

「色でワクワク 色育教材の体験、簡単なカラーセラピー」
 

色育塗り絵で親子コミュニケーションをしたり、
色育絵本で浮かび上がる不思議な色体験。
選んだマスコットカラー「ぎゅっとくん」の色からのプチカラーセラピーをします。
親子でも、お母さまだけでの体験でも楽しめます。

 
参加費:500円
 
 
講師:溝辺 結紀さん
 
溝辺結紀さんのプロフィール
 
TCマスターカラーセラピスト
色育アドバイザ
セルフマッサージ&ストレッチ講師
小5、年中に男子の母
子育ての傍ら、保育士、ベビーシッタなどのアルバイトを経て、
子育て中のママを癒すをコンセプトに活動中。
http://hipaipa9.wix.com/mysite
 
 

---------
 

「つまみ細工で髪飾り 下がり付ヘアピンを作ろう」
 

つまみ細工で作る「下がり付ヘアピン」
小さなお子様でもできるように、途中までつまんである布(花びら形)を用意しています。
色んな色で用意していますので、
後は色を選んでくっ付けるだけ。
私が、ゆらゆら揺れる「下がり」が好きなので、
ぜひ普段使いのヘアピンにも下がりを付けてほしいな~っと、
下がり付のヘアピンのワークショップにしました。
 
ピンセットを使うので小さなお子様はママが付き添って下さい。
 

参加費:500円
 
「七五三中心のつまみ細工髪飾り販売」も予定しています。
 
 
講師:あさのは着物教室  いのおか まちこさん
 
いのおかまちこさんのプロフィール
 
グリーンライン高田駅から徒歩5分にある自宅で着付け教室をしています。
お子様連れで来ていただける着付け教室です。
七五三の髪飾りを悩まれる方が多く、自分で作ってしまおう!!とつまみ細工を始めました。
リーズナブルなつまみ細工の販売もしています。
ブログ:http://ameblo.jp/a-sa-no-ha/
 
 

---------
 
 
「 ワンコインアロマトリートメント」


 
★今回ミルフェス限定のプチプライスです★
 
肩首頭ドライマッサージ15分500円
(30分1000円に延長可能)
ハンドリフレ10分500円
(30分1000円に延長可能)
 
講師:なんばともみさん
 
なんばともみさんのプロフィール
 
普段は自宅にて、アロマトリートメント(ボディ・足裏・ヘッド)を行っています。
お一人様ずつゆっくりと時間をかけて施術することや、 
施術後のハーブティでくつろいでいただくことで、
心と身体のどちらも満足していただき、お客様が本来持っている
自然治癒力を高めていただきたいと考えています。
ご希望の方に、毎月施術日やメニューのご案内メールをお送りしています。
ご希望の方はこちらへご連絡ください。
momi.0213@gmail.com
 
 

--------
 
 
「お手手の木のマスコットをつくろう!」

 
『手型をとって可愛いハンドツリーをつくりましょう!
柔らかで優しいクッションのマスコットです。
今しか残せない小さな手型をモチーフにしたメモリアルなクラフト!
木が生えたらスタンプポンポン、葉を繁らせてみよう、親子で作る楽しい時間です。
 
参加費500円
対象:誰でも。お子さんの手型をとります。
 
赤ちゃんでも可能、制作はポンポンスタンプなので幼児でも親子で作れます。
 
 
講師:Craft for Kids 嶋田英津子さん
 

嶋田英津子さんのプロフィール
 
『つくる』『あそぶ』『かざる』
Craft for Kids
http://craft.etsu-designstudio.com
 
 

-----------------
 
 
「幼稚園児から作れる簡単トレー作り」
 
 
 
 
 
 
参加費:1500円。
 
対象:幼稚園児から大人まで
 
焼成のため当日持って帰ることはできません。
後日お渡し、または郵送となります。
 
講師:横浜ポーセラーツさん
 
横浜ポーセラーツさんのプロフィール:
 
ママとお揃い・兄弟お揃い・・・好きな柄で作れます♪
兄妹お揃いの食器作りからはじまった私のポーセラーツ体験。
親子で一緒に楽しんでね!
 
横浜ポーセラーツ ウェブサイト
http://ameblo.jp/yokohama-porcelarts
 
 

----------
 

「オーブン粘土を使ってオリジナルのスプーン&フォークを作ろう!」
 
 
今回の作品は
オーブン粘土で、オリジナルのスプーンとフォークをつくろう!
1本500円。
フォークとスプーンセットでは1000円です。
 
講師:藤川晴衣さん
 
粘土細工が大好きな、お粘土おばさん❗

クレイアーティスト藤川晴衣さんウェブサイトhttp://www.haruefujikawa.com/
 

----------
 
ワークショップはいずれもご予約制ではなく、当日の先着順となります。
 
 
ミルフェス2016全体のご案内につきましては
こちらのページをご覧ください。
 
 
たくさんの方のご来場、心よりお待ちしています。
 
 
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミルミルおはなし宅配便だよ... | トップ | ミルフェス2016 こども... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。