大学の授業にかかわる話題

授業日誌・キャリア・学びのスキルについて

21日(火)5の授業

2015年07月21日 19時12分17秒 | SIUの授業
簿記・会計

本日は「商品有高帳」をやりました。
テキストp43では、移動平均法で作成された、
有高帳が示されていたので、
これを先入先出法でやってもらいました。



本日は先入先出法をまず解説しました。
これはずっとこれまで教えていた方法です。
どちらの方法が受け入れやすいかは不明ですが、
ある意味、面倒な方法である先入先出法からやって、
移動平均法に移る方が、
身につくと考えるからです。

44ページの練習問題は、
先入先出法で解答させる問題です。
これをやってみました。
この問題、売上げ戻り(返品)がありますので、
この点も注意するよう指示しました。

本日の出席は、18名でした。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月21日(火)4の授業 | トップ | 22日(水)2の授業 »
最新の画像もっと見る

SIUの授業」カテゴリの最新記事