大学の授業にかかわる話題

授業日誌・キャリア・学びのスキルについて

26日(金)2の授業

2014年09月26日 13時22分25秒 | SIUの授業
生活と銀行

本日から講義を始めました。
本日は、銀行といっても「銀行の銀行」である、
中央銀行についてです。
わが国は、日本銀行ですが、
米国はFRBがこうれに相当します。
FRBは、連邦準備(制度)理事会と訳されますが、
実体としては、全米12カ所にある連邦準備銀行(FRB)です。

ヨーロッパ各国は、ユーロ圏であればECB(欧州中央銀行)、
非ユーロ諸国は、各国の中央銀行です。
英国は、「イングランド銀行」です。
英国は4地域の連合体ということも、
トピックスとして紹介しました。

写真:欧州中央銀行本店があるユーロ・タワー

最後に本日配布した資料に、
以下の2つの質問に答えてもらいました。
質問1:英国とイタリアの中央銀行は何というか?
質問2:わが国の日本銀行券で発行量・流通量とも、
もっとも多い通貨はなにか?



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 問題解決能力をアップするた... | トップ | 26日(金)5の授業 »
最新の画像もっと見る

SIUの授業」カテゴリの最新記事