minto23's blog

田舎の助産師のブログです

世界遺産石見銀山へ

2010-09-06 00:26:45 | 日記
久しぶりに予定の無い日曜日。家でごろごろするのも、もったいない。

急遽石見銀山へ行く事にした。
計画性が無いと言えばそうだが、思いたったら吉日。高速道路のお陰でお昼前に到着。

世界遺産のほとぼりも冷めたのか、猛暑のせいか、観光客は少なかった。

片道ニキロ歩いて坑道の入口へ。坑道の中は天然のクーラー!快適だった。
遊歩道も自然体で整備されていた。

びっしょりかいた汗は温泉津温泉の薬師湯で流した。ちょっと熱めでつるつるしたお湯。
タイルにこびりついている湯の花が、良いお湯の証拠。
地の御婦人とお湯の中で話した。
毎日入っていると神経痛も治ると自慢された。

納得!

温泉津温泉も世界遺産だ。
山陰道の無料実験の恩恵も受けた。

一度行きたいと思っていた所。思わぬ日に帳面消しができた。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私だけ? | トップ | 形見分け! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事