M_Style*ny

日々喜楽

ビタミンカラーのアプリコット

2009-07-29 | でりしゃす!

美味しそうなアプリコットが目に飛び込んできたので
アプリコットのタルトでも作りたいなぁ~と思い、
ネットで検索していたら、ココにたどりつきました。
もう写真を見た瞬間に「これだぁ~!」って思いましたよ。
作る気満々♪

イタリア在住のYukako さんのブログ
ブログをさかのぼっていくといろんなレシピも満載で
作る意欲をかき立てられます。
それに写真もとってもきれい。
いいブログに出会えました♪


冷蔵庫の中にリコッタチーズ(偶然)もあったので
材料はバッチリ。
さぁ~作りましょ~!


アプリコットもちょっぴり赤くなりかわいい。




今回、初めて使ってみた丸型シリコンの底敷き。
どんなもんかなぁ~?ですが、結果は後ほど。



今回は麺棒を使わず、生地を手で押し広げていきます。



リコッタチーズの中身を入れて焼きあがったところ。




これだけでも充分に美味しそうだっ☆
かなりタルト生地が横に出っぱりましたけど・・・笑
こんなに膨らむとは思っていなかったので
もっと生地を薄く伸ばせばよかったかなぁ~と。



生アプリコットをカットして冷めてから
チーズケーキの上に乗せていきます。



アプリコットの上からゼラチンをかけるのですが、
生地とチーズケーキとの高さの差が思いのほか
出なかったので上から流しこむと言うよりも
刷毛で塗るって感じになっちゃいました。
生地を伸ばす時にもっと高さを高くしておけばよかった~!


切り分けてみると、やっぱり周りのタルト生地が
特に厚いっ!(汗)
でも、厚いタルト生地好きのお友達は喜んでくれました。
ホッ!



お味の方はとっても私好みで、これはリピート間違いなしです。
今度はちゃんと上のゼラチン部分も楽しめるように
頑張りま~す!
Yukakoさん、美味しいレシピをありがとうございます。




↑でご紹介したシリコン製の丸型ですが・・・
シリコンのお菓子型とか使ったことがなかったので
(型離れの良さはお友達から聞いていましたが)
どんなもんだろ~か?と思っていたのですが、
やはりスッと取れました。
これで、パーチメントペーパーを丸く切る必要が
なくなったので、手間が省けますね。
言わせていただけるのならば、このシリコン丸型、
2枚セットで売られていましたが、2つとも同じサイズでした。
1枚は違うサイズだとよかったのになぁ~と。



今回、もう1つお菓子を用意していて・・・

それがこちら。




ほうじ茶と豆乳で作ったほうじ茶プリン


ちょっと渋めな大人の味にしてあります。
って茶葉を多めにして気持ち長めに煮出しただけですけどね。(笑)
上の蜜は黒蜜がなかったので、1つはメープルシロップを。
そして、もう1つは玄米シロップを。
2つの味をご用意しました。
メープルシロップはそのままですが、
玄米シロップは少しお湯を足してサラッとさせてます。

お友達曰く、メープルシロップだと味が強すぎて
ほうじ茶プリンの味がメープルシロップで隠れてしまうとのこと。
なので、玄米シロップの方が「和」ってこともあり
合っていたようです。
こちらも好評でよかった~♪

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (Yukako)
2009-08-01 02:00:32
昨日はご連絡ありがとうございました。
そしてアプリコットのタルトを作ってくださって、おまけにリンクまでしてくださってとても嬉しいです。
アプリコットがきれいに並んでいて美味しそう~!レシピがお役に立てて感激です。
ほうじ茶プリン、お味が気になります~♪
また遊びにきますね。これからもどうぞよろしく♪
早速、いらしていただきまして (ひいみ)
2009-08-01 04:45:58
>Yukakoさん、

ありがとうございます。
あの美味しそうなタルトの写真に負けず劣らず、味の方もとても美味しかったです。
私の勉強不足でまだまだ直す点がありますので、次回、なるべく早いうちにまた作ってみたいと思っています。
本当に美味しいレシピをありがとうございました。
Yukakoさんのブログにはまだまだたくさん美味しそうなレシピがあるのでチャレンジしてみたいと思います。
こちらこそこれからもよろしくお願いいたします。

ほうじ茶プリンのお味ですか?(笑)
かなり渋めな大人の味にしましたのでお子さんは苦手かもしれませんが、独り占めできるチャンスだと私の友人は言ってましたよ。
「和」の味ってやっぱり落ち着きますね。