
イノシシの被害がアチコチで起きています。
医食農園の畑は、一応電柵がしてあるのですが、中に入って、畑を掘り起こしています。
どうも、ミミズを探しているようです。
ここでは、有機栽培なのミミズはたくさんいるのです。
レッドビート畑は、レッドビートを食べるのではなく、掘るだけなので写真のような状況です。
野生の動物に作物を荒らされると、次に頑張ろうと思うまでかなりのエネルギーがないと立ち上がれません。
田柵が調子が悪くて役に立たないのか、イノシシが学習して何とも思わなくなったのか不明です。
(みーさん)
医食農園の畑は、一応電柵がしてあるのですが、中に入って、畑を掘り起こしています。
どうも、ミミズを探しているようです。
ここでは、有機栽培なのミミズはたくさんいるのです。
レッドビート畑は、レッドビートを食べるのではなく、掘るだけなので写真のような状況です。
野生の動物に作物を荒らされると、次に頑張ろうと思うまでかなりのエネルギーがないと立ち上がれません。
田柵が調子が悪くて役に立たないのか、イノシシが学習して何とも思わなくなったのか不明です。
(みーさん)