息子ちゃんは、元気元気で、最近は保育室を休むこともなく、
ちゃんと通えていて、忙しい母としてはありがたい限り。

先週から、色を覚え始め、『こどもずかん』の色のページと
おもちゃの色を照らし合わせては、
「う~ん、コレ!」と言いながら、自主的にお勉強中
テレビの『いないいないばあ』と『おかあさんといっしょ』にも
相変わらず夢中で、自分の前に牛乳の入ったコップを置いて、
時々、コップを持っては飲みながら観賞している

昨晩の19時ごろ、おんぶ紐を引っ張ってきた息子ちゃん。
“おんぶして”の合図なので、おんぶして外に出た。
すると、向かいの奥さんが出てきて、
「今日は十五夜なんだって」と。
満月が見えるかしらと出てきたとのこと。
雲がたくさんあったのだけれど、しばらく見ていたら
ちょうど雲の切れ間があり、キレイに満月が見えた。
ラッキー☆
キレイに見えたのは、ほんの少しの間だったけれど、
息子ちゃんは「おっきい!」と月を指さしながら声を上げたよ!
中秋の名月。
偶然だったけれど、息子ちゃんに見せられたこと、
一緒に見られたことが、ママはうれしかった♪
ちゃんと通えていて、忙しい母としてはありがたい限り。

先週から、色を覚え始め、『こどもずかん』の色のページと
おもちゃの色を照らし合わせては、
「う~ん、コレ!」と言いながら、自主的にお勉強中

テレビの『いないいないばあ』と『おかあさんといっしょ』にも
相変わらず夢中で、自分の前に牛乳の入ったコップを置いて、
時々、コップを持っては飲みながら観賞している


昨晩の19時ごろ、おんぶ紐を引っ張ってきた息子ちゃん。
“おんぶして”の合図なので、おんぶして外に出た。
すると、向かいの奥さんが出てきて、
「今日は十五夜なんだって」と。
満月が見えるかしらと出てきたとのこと。
雲がたくさんあったのだけれど、しばらく見ていたら
ちょうど雲の切れ間があり、キレイに満月が見えた。
ラッキー☆
キレイに見えたのは、ほんの少しの間だったけれど、
息子ちゃんは「おっきい!」と月を指さしながら声を上げたよ!
中秋の名月。
偶然だったけれど、息子ちゃんに見せられたこと、
一緒に見られたことが、ママはうれしかった♪