ミミ子の日記

おばさんうさぎの写真日記

春の花を求めて

2011年03月25日 | 野草
  やっと桜の開花が始まりましたがまだ寒い日が続きます。


        まだベランダのチューリッフは蕾も出ていません。
       お店から買ってきてさびしいベランダにおいてみました。



          サンロードで見たお花です。
      通町やサンロードでは熊本の花を使って大きな生け花が
         春の香りを振りまいています。



       先日宇土城址に行ったときの桜です。
      まだ三分咲きです。やっと開いた花をとりました。



       桜の木の下にいっぱい咲いていた「ほとけのざ」 
 



       轟水源の上にある公園に咲いていた桜。




       しだれ桜ももうちょっとというところです。


  *2番目の写真を除いて他はマクロレンズ(90mm)を使いました。      





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
宇土の桜 (まとちゃん)
2011-03-25 21:09:47
三分咲きとはいえナカナカ綺麗ですね。
立田山もやがてですよ。枝垂れ桜に早くあいたいですね。
Unknown (金峰のぼる)
2011-03-25 21:40:35
こんばんは。

桜の季節になりました。

熊本城も夜間開園が始まったようで、夜桜も絵になりますよね。

阿蘇の冠雪を期待して訪ねましたが、雪が少なく残念でした。

明日は日写連の搬入ですね。ミミ子さんの作品が楽しみです。
まとちゃん先生へ (ミミ子)
2011-03-25 23:00:38
訪問ありがとうございます。
なかなか春らしい気配になりませんね。
「わらび」とりも楽しみです。
金峰のぼるさんへ (ミミ子)
2011-03-25 23:07:44
TVのニュースを見ていると北のほうでは
雪が真冬のように降っていて心が痛みます。
阿蘇でも雪が降ったのですね。

私は金峰さんの写真を楽しみにしています。
明日の審査風景ではしっかり勉強しようと
思っています。

コメントを投稿