OL echo 食べモンブログ

自分で食べた美味しいものや日々の思ったことをマイペースで更新していきます。東京・千葉が多いかな。

豆にこだわってるフレンチ(ラ マニ ビーンズ)

2010年02月04日 | 洋食系

2月3日の浅草寺での豆まきイベントの後にお腹すいたねってことで
食べログで探してみたのがこのお店。

ラ マニ ビーンズ 
住所:東京都台東区雷門1-8-8 アマノビル1F
TEL 03-3841-7823
営業時間 12:00~14:00 18:00~22:00
定休日:日曜日 年末年始

浅草は迷うなぁって思いながらも、二人で協力してなんとか到着。

店内は細長くてカウンターしかない。12席くらいかな?
カウンターの内側ではシェフとマダムがいて、料理作ったり
サービスしていたりする。

細い路地にあるお店だけど店内は13時過ぎてるにも関わらずいっぱい。
ちょうど出るお客さんがいたので、すぐに席に座れた。

フランス料理のお店で、店名のとおり「豆」にこだわりがあるらしい。
確か、カタカナじゃない店名表記は
LA MANIE BEANSって書いてあったような・・・
フランス語習ったことないからわかんない。


コースもあるけど、ランチはパスタをやっている。
パスタ単品だと900円、プラス200円でセットにすると前菜とドリンクがつく。
今日はパスタセットにしてみた。
パスタは30種類くらいの中から選ぶ。
一番目に入ったのトマトクリームパスタをオーダー

節分だからということで、節分の豆をサービスしてくれた♪
季節感があるサービスってステキね。

なーんておもっているうちに前菜登場

前菜ってサラダくらいかと思いきや、4種類もある!
今回の前菜は生野菜サラダ、インゲンの入ったスペイン風オムレツ、
カレー風味の豆とカリフラワーのサラダ、洋風おから。

オムレツのトマトソースも自家製っぽい。
おからが洋風って珍しいけど、おいしい。
カレー風味の豆サラダ、ポテトサラダみたいでかなりマッチしていた
どれもレベル高い。さすがだねぇ。

のんびり食べているうちにパスタ登場

高さのある大きめのお皿の真ん中がくぼんでいて
そこにパスタが入ってる。しかもお皿がアツアツ。
小さなお店なのに、ランチなのに、やりますなぁ。
このパスタにも豆が入ってる(希望によって豆抜きもできるらしい)。

普段はスプーン使わないで食べるけど、今日はスプーンも使って
パスタを食べてみた。

トマトソースにとてもコクがある。少しスモーキーな感じ。
なんとなーくバーベキューソースを思い出すようなスモーキー。
高級ツナってスモーキーなのかな?
トマトソースがとても美味。パスタの湯で具合もちょうどいい。
やはりこのお店、レベル高いわ。

前菜とパスタでお腹いっぱいになった。
食後はコーヒーでのんびりした。

会社のそばにあったら絶対ローテーションしたいお店。
浅草(っていうか田原町に近いけど)って天ぷらとか鰻とか
和食のイメージだったけど、洋風系もかなりいいのね。
開拓してみたい。
<p><a href="http://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13061176/" rel="tabelog 56b346e9ee528ba880237c0da2ff46ccc624f22c">ラ マニ ビーンズ  (フレンチ / 田原町、浅草、蔵前)</a><br /><span style="color: #FF8C00;">★★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆</span> 4.0</p>



最新の画像もっと見る