美味しい 日々のログ

毎日の家飯・外食・美味しいもの、旅先での食べ歩きの記録です。。

MINATOYA 西新橋

2010年05月31日 23時27分01秒 | そとで食べた
今日はこんなオサレなところで昼ごはん。







「港屋」   


西新橋、愛宕山付近では知る人ぞ知る有名な立ち食い蕎麦屋さん。

近くには砂場もあります。
といっても、扱う物は蕎麦で同じなれど、まったく違う蕎麦だから
比較の仕様が無いけれども。

冷たい肉そば。850円 


店暗いから、ピンぼけ御容赦。

つけ汁は甘口で表面をラー油が覆ってます。
(もう箸つけちゃって薬味のゴマやら海苔やらがぷかぷかと・・・)

甘いそばつゆ大嫌いだけど、港屋の蕎麦は許せる~



量がまたスゴイ。。。
しかも麺が太麺の固麺で、お腹にど~っしり。

汚いとか聞こえてきそう。。。しょうがないんです、食べるには。。。


最初そのままでつけ麺で、次に粉チーズみたいに写ってる天かす入れて
最後は生卵を入れる。

卵入れる時は、人それぞれいろんなやり方があるだろうけど
汁がしょっぱいから、わたしは麺の丼の方に卵入れて蕎麦ごとかき混ぜ、
つけ汁を少し入れる。肉はその時食べると。
そうすると何というか、すき焼の卵汁の中に蕎麦を入れたような感じ。
ねぎもたっぷり入ってるし。

最後は蕎麦湯もどんぶりのほうへGO!薄かったらつけ汁を足す。

以上、It's my style で、ございます。



クラシックのピアノ演奏のBGMが静かに流れる薄暗い店内。

ピアノの音色と、蕎麦をすする「ずずっ、ずずっ!」という音のコラボはすごい。


 今日はコレに感動・・・




ごちそうさまでした。。。




食後はネギ臭くなるから要注意ですよ。。。






人気ブログランキングへ 食べたくなっちゃった人はぽちっとヨロシク。。。

豆腐の粕漬け 仕込み

2010年05月29日 10時24分25秒 | 作ってみた
熟成した練り粕が手に入ったので

堅豆腐買ってきて、豆腐の粕漬けを仕込んでみました♪

前回、同じ豆腐で味噌漬けを作ったのですが

これが思いのほか酒のアテにぴったりな美味しさでした。

味をしめて、今度は

沖縄の豆腐ようをイメージして、練り粕に漬け込もうという算段。

さて、

まず練り粕には塩味がありませんので

ボールに練り粕150g・塩小さじ1・砂糖・酒少々・味噌大匙1杯半

で漬け床を調味しておき(分量はアバウトです)、

弱火でしばらく煮沸した豆腐に塗って、ラップに包みました。

普通の木綿豆腐の倍くらいの硬さのお豆腐です。

この粕がまた美味しい・・・なめなめ~




豆腐は約1斤(600g)弱くらいでしょうか。普通の豆腐一丁よりはだいぶ大きいですね。
それを3つに切り分けました。


今回は、味噌の時のように殺菌目的で火にかけて床を練りません。

練り粕に入っているアルコール分が、保存に役立つと思ったからですが、どうかな。


1週間後くらい氷温室に放置して、試食してみようと思います。


イメージした味に仕上がるかな。たのしみぃ~~~

味見しましたらまたここで御報告いたしますね♪





  人気ブログランキングへ 


鮪の血合いでまた作った~

2010年05月28日 23時20分45秒 | うちで食べた
最近マグロの血合い見るとついつい買ってしまう。。。

マグロの血合い肉の花椒炒め がおいしくて

まあ、見てくれは悪いですけどね

↓こんなだから・・・


血合い肉って火を通したマグロの赤身より柔らかくって
猫だけに食わすには栄養価も高くてもったいないです。断固そう思います♪
値段と栄養価が反比例な、まさに今時の食材!


つぶした花椒た~~っぷり入れてジャジャッと炒めると

そりゃあ刺激的で風味豊かな中華が一品できるわけですよー

辛いもの好きな方は豆板醤チョイ多めで

陳麻婆豆腐の豆腐がマグロの血合い肉になりましたバージョン。


材料さえ用意すればあっという間に出来上がる。

中華料理っていいですね♪


1:中華鍋にサラダ油を熱し

・にんにく、しょうが
・豆板醤
・たたくか包丁で刻んだ花椒大匙2~3

の順に炒め合わせる。花椒は焦げやすいから最後で。

2:香りが出たらそこに、ひと口大に切った血合い肉をどばっと入れ
3:ジャジャッと炒めて醤油、オイスターソース、みりん、塩・胡椒・砂糖少々で味付け
4:最後、ごま油まわし入れて強火で一気に炒め上げる。
5:仕上げに大量の刻み長ネギを投入してざっくり混ぜ合わせて出来上がり。

お時間ある方は肉に下味付けといてもいいですね。

前回のログはこちら
前々回のログはこちら

あ、なんだか前回のと同じ写真くさく見えるじゃない~?
同じ器に盛っちゃったからね。紛らわしいわ~。今度から気をつけよ・・・


あー・・・それにしても食べた~~


ごちそうさまでしたあ~~~!




あ、そうだ


先日えぼしで買ったお弁当。
美味しかったので画像up



700円ちょいだったかな?
レンコンのはさみ揚げとか白身魚の甘酢あんかけとか・・・
わかめご飯が素敵




ではでは、ごちごちでございました♪



よろしければぽちっとやっておくんなさいまし
いつもぽちってくださってる方には感謝の気持ちをこめて いつもありがとう。。。
人気ブログランキングへ

ザーサイ・じゃが・セロリのシャキシャキ炒め

2010年05月27日 16時16分16秒 | うちで食べた
ず~いぶん前に酸辣湯に入れるためザーサイを買いました。
(酸辣湯に適当に塩抜きした千切りザーサイ入れると旨いんです。オススメ

ザーサイって、売ってるお店によって
かなり量とお値段が違う。
いい値段で小さな真空パックに一つとか、いうのもある。

でもそれと同じ値段で、大きいザーサイが3、4個入ってるのがあったらどーします??
やっぱり、たくさん入ってるほうを買っちゃいますよ。わたしなら

そんなわけで、買っちゃった。。。確かカルディだったと思う。
安かった。とーっても

で、そのザーサイ。

開けて必要な量使ったはいいけど、当然残ります。

そんな時に、おうちにあるもので美味しい物はできんかねー
ということで、どこのおうちにもあるじゃが芋を使って、炒め物を。


名付けて おじゃが・セロリ・ザーサイのシャキシャキ炒め

☆ザーサイは包丁で千切りにしてからぬるま湯に放って塩抜きします。
(そのまま食べられるくらいの塩加減になれば良し。)
☆セロリも包丁で千切りにします。(葉っぱも使います)
☆じゃが芋は皮付きのままスライサーなどで千切りにします。

我が家では、にんじんしりしり(沖縄の料理で人参の千切り炒め)
を作ろうと思って、100均で買ってあったスライサーが大活躍でした。

あとは炒めるだけ。味付けはお好みで。
ウエイパーでもよし、塩コショウだけでもよし、中華だしの素でもよし。
濃縮そばつゆでもよし。オイスターソース入れても良し。

最後にごま油回しかけ出来上がり。


じゃが芋のシャキシャキ感が残るように炒めてください、
それとザーサイの塩抜きは抜き過ぎないように。。この二つが肝です!

さらに豚肉の千切りとか焼き豚とか、肉系を加えればさらに美味しいと思う。
この日、あいにく肉がまったく無かったので、不本意ながら素食に。。





美味しくてぺろりと食べてしまいました♪

ごちそうさまでした~!





シンプルなトマトスパゲティ

2010年05月27日 14時36分17秒 | うちで食べた
使いかけの缶詰ダイストマトがあったので

今日のお昼はシンプルなトマトスパゲティ。


スパゲティの茹であがる2分くらい前に茹で汁を少し残して捨て
缶詰トマト、オリブ油、お好みの味付け調味料(今回はマスコットのサラダエレガンスで)
で味付け、食べる時にモッツァレラチーズを混ぜ、上からパルミジャーノを少々。

トマトの酸味とチーズのコクが、食欲を刺激します♪





ごちそうさまでした。。。



減量日誌 19

2010年05月26日 23時03分55秒 | 減量日記
ここんとこ、ちょっと忙しい

気ぜわしい・・・


食欲もあまり無い



・・・なのにぃ~~、

なかなか体重減らない。 orz orz な日々~


ほんじゃいってみるかね。。

じゃん


22.23日は計測できず。
24日 53.3 ㌔
25日 53.0
26日 52.8


継続は力なりぃ がんばるで 

今期初ほや&旨いほや塩辛

2010年05月25日 11時01分40秒 | うちで食べた
初物でございますよ♪

ほやです。青森の天然物と書かれていました。
年中ありますが、やはり旬の季節にいただきたいですよね~~

見ているうちに ほやの香り が頭の中をぐるぐるぐるぐる・・・

だんだん ほや脳になってきて
気がついたらそのほや、かごに入ってました。爆

塩水で洗い、少し厚めに切って塩でもんだきゅうりと合わせ
ぽん酢をすこーし垂らしました。

あっという間に腹の中へ~ 


昔、三陸の夏の天然ほやの採りたてを送って頂いたことがあります。
一粒が大人のこぶしより大きくて、味も歯触りもすばらしく
5粒を消費するのに酢の物・焼き・天ぷらなどなど
かなり工夫して、でも大変美味しく食べた記憶があります。

本当にほやにはまったのは、さらにその前。国外に住んでいたとき。
頂いたほやの塩辛が美味しくておいしくて、
                         
ほやってこんなに美味しいものだったの!?!?!?  
       

   

それから日本に帰る度にいろいろなほやの塩辛を試しましたが
その塩辛のように美味しいものには出会えませんで、
月日が経ち、同じ方から再び同じほやの塩辛を頂く機会を得て
製造元を突き止めて以来11年。。。

その後、前述の「採りたてかつ天然のほや」も頂いて、ほや道は極めました。。。
美味しいほやの塩辛に出会ったことが無いという方へ
「根室カネヨシ水産のほやの塩辛」超お勧めです!

HPは無いので、御紹介がてら水産新聞の記事のリンクを。
御興味のある方はどうぞ。。

(有)カネヨシ水産 根室市穂香146
電話0153・23・2390、FAX0153・23・2397


爽やかな初夏の香りをいただきました・・・

 ごちそうさまでした




いつもクリックをありがとうございます。。。
人気ブログランキングへ

美しくも美味しい茗荷寿司

2010年05月25日 00時10分20秒 | うちで食べた
今年も我が家の裏庭に茗荷竹が生えてきました~

茗荷竹は取ってきたら洗って、味噌をつけて~~、パクッ


これもなかなかオツで爽やかな初夏の風味です。

そして夏には毎年食べ切れないくらいの茗荷がにょきにょきと・・・


そこで良く作るのがトップ画像の茗荷寿司

みょうがの香りと酸味が食欲をそそるお寿司になります。


☆みょうがは外側の大きな皮と芯の部分に分け、塩を振ってしばらく置いた後
梅酢に漬けます。梅酢が無ければ、塩と砂糖で按配した甘酢でもよいです。

☆1~2時間して、しんなりときれいなピンク色に発色するまで漬けます。

☆酢飯を用意します。
酢飯には先ほど梅酢につけたみょうがの芯の部分を刻んで混ぜ込んでおきます。
好みで白ゴマを振りいれてもよいです。

☆酢飯ができたら、みょうがの大きな皮の部分に小さく握った酢飯を包みます。


茗荷寿司にしても生えてくるみょうがを消費するのは至難の業・・・

刻んでご飯に混ぜてみょうが飯になったり、
梅酢に漬けて漬物、ナスと一緒に味噌汁、そしてそうめんの薬味になったり
さまざまに料理されて食卓に上ります。



そういえば、学生の頃、茗荷谷に入り浸ってました~。
茗荷と漢字で書くと、妙に懐かしい~~



ごちそうさまでした!!



鮎の季節もそろそろ

2010年05月24日 22時48分08秒 | うちで食べた
買い物に行くと鮎の姿が頻繁に見られるようになりました

ちょっと前は稚鮎、今は養殖ものの鮎。

天然の鮎のおいしさにはかないませんが
養殖ものの鮎も好きなもので今季初の鮎を買いました。

鮎はよ~~~く焼くのが美味しいです
ロースターに入れて中火の遠火でかなり焼きます。
今日のはちょっと焼きが足りない。ぜんぜんたらん。
一部が焦げだしたのでしょうがないから取り出したのでした。

もっと全体にいい焼き色がつくくらい・・・
こんがりと

もう初夏の季節ですもんねえ・・・


他に、
湯葉の刺身とサラダ代わりのきゅうりと蕪の浅漬けと一緒に。


ごちそうさまでした。。

欧風カレー的な・・・と、レタスのサラダ

2010年05月22日 23時37分46秒 | うちで食べた
エビと野菜でとったスープストックに、剥きエビと冷凍ホタテ、
残ってたクロテッドクリーム&バター少しを入れて
なんというか、欧風カレー的なものを作ってみました。

エビが剥きエビなのは、それしかなかったから。。
ほんとはね、殻つきの立派なので作りたかった。

初めて欧風カレーなるものを食べたのは今から25,6年前の銀座です。
4丁目交差点近くのビルの何階かにあったお店でした。
そのカレーは「ソールカレー」て言いました。

ソール=舌平目、です。
まろやかでスパイシーなカレールーに、舌平目の身をそぎ、素揚げにしたもの
がいくつも乗っていました。

欧風カレーの定義って知りませんが
なんとなくルーがクリーム系という印象です。


ま、そんなことを思い出しつつ、わたしの作った欧風カレーは、
人参とたまねぎの入り方がちょっと欧風じゃないんですが、まあ味が欧風ってことで~。

ご飯は玄米雑穀ご飯200g(330キロカロリー)純和風w



あとレタスサラダ。
だいぶ前にどなたかのブログで、レタスに熱したオイルをジャッとかける
というような(うろ覚えですいません・・・)サラダのレシピが載っていたのですが、
それをなんとなく思い出して作ってみました。



醤油とバルサミコ酢とにんにく入れた耐熱ガラスに
熱したオイルをジャッと入れて、それをレタスにかけた。

そんな作り方じゃなかったと思うけど、
醤油とバルサミコ酢とにんにくの相性はすんご~くいい

軽くレタス半玉食べられます。
たぶん全部食べられるくらいおいしかったですよ~~。


カレーは、ね、まあ普通・・・(普通なんかい!)

インドカレーやタイカレー的なしゃばしゃばスパイシー系
がやっぱ好きだな~。
タマリンドが入ったような酸っぱい系のカレーもいいですねえ
(ex.フィッシュヘッドカレーのような、ね。。)




ごちそうさまでした♪

減量日誌 18

2010年05月21日 22時24分10秒 | 減量日記

昨日20日の体重 52.6㌔
今日21日の体重 52.9㌔

じわじわ来てるのかしら~・・・
おなか周りはちっともすっきりしてないんですが・・・
肉布団巻いてる感じですわ。。orz



画像無いのでブログにはアップしてないのですが
切り昆布とかヨーグルトとかなんとなくお腹によさげなもの
食べてがんばっとります。

ダイエットブログ見ると使用前・使用後みたいな、ご自身の写真
載せている方いらっしゃいますが、

わたしも載せてみようかしら・・・  (ホンキデッカ?)
まるで妊婦のようなこのお腹・・・ステキですよ?
十月十日経ったら何かが生まれてきそうです (・・・コワ)

まあ、汚写真になるだけなのでやめときますけどね! (アタリマエヤ!)




人気ブログランキングへ 

春の山菜三昧~♪

2010年05月21日 13時16分24秒 | うちで食べた
昨日はやっぱり相当疲れていたらしく
朝まで10時間近く爆眠・・・今日が休みなのをいいことに
さっきまでゴロゴロしとりました


しかし掃除・洗濯といろいろやることもあるので、
昼ごはんも食べたことだし、動かないとなー
ビール片手にちゃっちゃとやるか?いいですねえ


ビールといえば、1週間くらい前に、モラタメさんからビールが1ケース届いたんです。
サントリーの7種のホップRelaxという、3月ごろおタメし買いしたビールです。

 「??・・・なんでまた届くん??」

何かの間違いで  「返してください!!」

とかいわれると嫌だから、とっとと開けて1本飲んでから(←セコッ)、

よくよく見たら、
トラバした人の中から抽選で100名にさらに一箱当たる
というキャンペーンでどうやら当たったらしい

 

こういうこともあるんですね~・・・
モラタメさん、サントリーさんありがとうごじゃいます~~!


さてさてまた本題に戻ります。


山菜届きました。  と、いっても3日ほど前の話。
全部で5種類




あいこ。癖無い。



こしあぶら。大好物♪細いたらの芽って感じです。
こしあぶらの繊細な風味を味わうにはおひたしが一番ですね~




しどけ。独特の香りが良い。
身近な野菜に例えると、明日葉みたいな感じかな。



こごみ、たらの芽




ぎんぽさん食べたばっかりですが、やっぱり少し天麩羅にしました
(こごみ、たらの芽、大きな株のこしあぶら)



お好みおひたし(ぽん酢、だし醤油、ごま醤油、フラックスオイルなどを好みでかける)



こしあぶらのおひたし(だし醤油&フラックスオイル)

コクがあってうまうま~~
こしあぶらは天麩羅より断然お浸しです。素材の持ち味がストレートに伝わる。
コクのある味わいに歯ざわり。天麩羅にしてしまっては半減な気がする。

山菜のお浸しに太白のごま油とかフラックスオイル(亜麻仁油)や
えごま油とか、クセや香りの無い油を少したらすと、とても美味しいです。



ごちそうさまでした♪





人気ブログランキングへ 今日も元気玉ポチッとよろしくです~~

ユニークで旨い!ラーメン

2010年05月20日 23時06分20秒 | 作ってみた
今日はなんだかとても気ぜわしい一日でした~
ぱたぱた出たり入ったり、気持ちも落ち着かず。
この時間にPCなんぞとにらめっこしてると、こっくりこっくり目が閉じる・・・

まあこんな日もありますわね。
何事もなるようにしかならない。自然の成り行きに任せるのがいいのかも。

まあ、そんな状況でも食べるものだけはちゃんと食べてるので
こうしてブログにアップできるのは嬉しい気分転換ですね♪

 
ではでは、本文いってみよ~


いつも「可愛いプリたん」と「美味しそうなつまみの数々」を
軽妙な文章で楽しませていただいている こちらのブログ

先日このエントリを見てたら

この竹岡式ラーメンとやらを作らずにはいられなくなったワタクシ・・・

スープを作らず、チャーシューの煮汁をまるで蕎麦の「かえし」のように使い、
麺の茹で汁で割ると言うこのラーメン。

無性に、食べてみたくなって、冷蔵庫にあった豚バラブロックでトライしましたあ!
(アド街で放送されたりして巷では話題のラーメンらしいのだ♪)

さて煮豚作りですが、使用する豚バラブロックがあまりに小さく、
これではたいした出汁は出ないかも・・・と思い、

冷凍保存してあった地鶏の鶏皮も投入~!
あ、昆布も一片入れたわ。。(もうこの時点で竹岡式ラーメンではないかも?)



そして、その小さい豚バラブロックは煮てる途中で引き上げられ、
さらに半分にぶった切られ、スライスされ、私の晩酌のつまみになり~~
ラーメン用は、まあほんとにちょこっと(上の画像のだけ)になってしまいました

そんなこんなで、煮豚作りは終了。


翌日、わたくしめのお昼ご飯ラーメンでございます。

麺は本家とは違って乾麺ではなく、ま、ごく普通の中華麺で。
たまねぎ刻んで~~、支那竹は無いので割愛~~

麺の茹で汁を煮豚の煮汁で割って、茹で上がった麺を入れて~
刻み玉ねぎたっぷり入れて・・・



 どーでしょ?


なんかもう、昔懐かしい醤油ラーメンのかぐわしい香りがほわほわと・・・!!


 ズルズル~~~ズズー・・・


う~~~ん!うまあああ~~~~いっ (自分で作って言うなー!)


魚介系とかじゃない、もう純粋に正統派醤油ラーメンです!
懐かしい支那そばの風味まで再現されてる!!!


なんだろう?玉ねぎの風味がなせる業かしら??
美味しい~~~。自分で作ったとは思えない。。。
化調も入れてないというのに・・・

いつも自分で作るチキンスープのラーメンより・・・うまいかも



なんだかしばらくハマリそうな予感・・・

今度は乾麺を買ってトライしてみようっと。


ごちそうさまでした






人気ブログランキングへよろしければ元気玉をポチッと~


銀宝(ぎんぽ)の天麩羅

2010年05月20日 10時00分00秒 | うちで食べた
さあさようやく、銀宝 の季節でございますね♪

前回のハゼも大概美味でしたが、ギンポもね~~

とは言え、なかなか出回らないので、見かけたら即買いです。
海の中では可愛い仕草とお顔のお魚ですので、食べるのに忍びないですが
食べちゃうよ~~

今日(とはいっても4,5日前ですが)のご飯はギンポの天麩羅。
ギンポさんだけだとさびしいので、お供に大好きな穴子とアスパラも。

開くとこんなですが。開くのぬるぬるしてて難しそうだし。。。
そもそも、どうやって捕まえるのかなあ。



まずあなご~



お次ギンポさん~4本~、アスパラも~


ギンポさんの身は揚げるとこんなです。
揚げたてを~塩つけて~ パクっと。


癖のない白身が美味しい。たいへん結構ですっ 


このような海の幸をもたらしてくれる海を大事にしないと・・・。
しんみりとしみじみと思いましたよ。。


ごちそうさまでした♪




いつもポチッとありがとうございます。。。ギンポの天麩羅いかがですか?
人気ブログランキングへ