my life wiz mila&renee

元気もりもりマイラ&レネといつも一緒だよっ♪

念願の高千穂@宮崎

2009-08-22 00:08:10 | trip
通潤橋でプチ観光したあとは、ネゴっしぐらに(?)高千穂峡へゴーゴゴッ=333

ここ何年も行きたいと願ってた「高千穂」テンションが↑↑↑なカツン&オモ(だけかよっ笑)
カーナビのおかげで迷わず高千穂へ到着っ
さすが九州駐車場代は頂きません素敵っ     東国原マイタン↓(テテが可愛いっ


ここでプチ説明

高千穂峡とは…「その昔阿蘇火山活動の噴出した溶岩流が、五ヶ瀬川に沿って帯状に流れ出し、急激に冷却されたために柱状節理のすばらしい懸崖となった渓谷です。 この高千穂峡は、昭和9年11月20日名勝・天然記念物に指定されています。」とのことです。



ひょぇぇーーーっホンマに素敵だじぇこの渓谷

そして…かの有名な真名井の滝ぴょーーんぴょーーん



やっぱ本物はいいにぇぇーーっしゅてきっ
ボートこぎこぎしてみたかったけど、ワンワンはノンノンなので断念。



せっかくだから写真撮影会したいのにから、
みんなサキサキ行くのでマイレネ落ち着いてこっち向いてくれまてん

通りがかりの男の子軍団にオサシン頼んだら↑名勝の「名」が切れとるやん

↓サキサキ行った軍団と奇跡的に?(ってか携帯で連絡取り合って)ここで集合写真


レネ1人斜め45°向いてモデルみたいっってかオトン、リードいつまでも持ってどれだけレネのことが好きなんよ。

この日はお盆だっただけあってものすごい人、人、人


ほどほどに高千穂峡を楽しんだ後は…




観光ガイドで見て気になった「天真名井」@あめのまない(雨飲まない?)へ

「天真名井」とは…ケヤキの根元から湧き出る天然の湧水。天孫降臨の際に、この地に水がなかったことから、天村雲命(アメノムラクモノミコト)が再び天に昇り、水種を移したと伝えられる。とのことです。



樹齢1300年のケヤキの根元から今も御神水が湧き出ている様子はとっても神秘的でしたわよ

天孫降臨の地、高千穂見たいところはたくさんあったんだけど、去年の鹿児島旅行を教訓にし?
老夫婦2人と一緒の旅ということで、この日の見学地はこの辺で堪忍しておきました(笑)


この日のお昼ご飯へと続く


最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nao)
2009-08-22 10:06:03
めっちゃ久しぶり~♪
相変わらずかっちゃんは、あちらこちらマイラに行ってて
毎度尊敬するわ~。
渓谷、マイナスイオンたっぷりんこで気持ち良さそうだね。
写真に写ってるボートに乗ったのかと思ったら、
わんこNGなのか~・・・残念。
2~3人しか乗れなさそうなボートだから、他の人と同乗
しなければ乗せても全然問題なさそうなのにね。
Unknown (まゆみ)
2009-08-22 13:10:30
いや~ん!タカティホータカティホー!
行ってみたいアルアルよー!!!
見てるだけでも涼しくなってくるズラよー!
家族全員の集合写真オトンレネリードガッツリ事件
超ーウケたんですけどー(爆)!!!
言われなきゃバレんかったんにねぇオトンさん。
良い娘を持ってまったわね~ん(笑)
Unknown (Kat)
2009-08-24 22:50:54
Naoりんこ
ホンマおしさしぶりんこちゃんじゃねーっ
あたくしもアチラコチラマイラ?し過ぎて、おのれのブログUPだけでてんてこマイタンになってる日々でございます(汗)
今月はもうどこにも行かないけど、来月またリベンジに熊本行くかも?(笑)ついでに鹿児島も??(爆)
ちゅか、Naoりんも(カキカキ出来てないけど)とっても素敵な旅に行っていらっさるでないのよーーっしかもワンコもアニキも?(笑)超、超楽しそうじゃし、しまいにゃーアニキったらバレリーナみたいになりよるし(萌)
あちこちワンコノンノンでちょっと悲しいけど、一緒に高千穂行けただけでも嬉しいでごあすよ
落ち着いたらブログゆっくり遊びに行かせてにぇ
Unknown (Kat)
2009-08-24 22:58:04
まゆんまゆん
イヤンイヤン、たかてぃほーーーーっ
やろーーっ
あたしもかなり長い間ここは狙っちょったのに、広島からでも中々行ける距離ではないにょよね
高速下りてからが長いからね
オトンったら、ホンマにレネが大好きでね…
別にレネ好きでも全然構わんのんじゃけども、マイタンと扱いが全く違うけぇーみんなから非難GOGOよ
たかてぃほを制覇したあとは、やっぱ屋久島なほよねー
しかし、せっかく屋久島に行くんじゃったらゆっくり行きたいずらよ。
ちゅか、ファンファンえっらいことになっちゃってるのじゃないのよ。。あほ飼い虫…ここにもいますからご安心を(違?)うちも、ホテルとかにある歯磨き粉をどやって取ったんか知らんがあたしらがメメを離した隙に取ってチューブごと食べちょった腹痛にはならなかったみたいじゃけど…あたいらがもっと気を付ければそんなこと起こらんのんじゃもんね。
お互い気をつけましょう。
ってか、ファンファン最近災難続きやんね。厄年だっけ??気をつけてねっ