パッチワークとDIYと猫の記録

工作や手芸、猫、DIYの日記

天井を塗る③

2018-07-27 | DIY
つづき

・お好み焼きのヘラで塗る
→壁はこれで大丈夫だったけど、天井は角度的に無理

・コテバケ
→diyブログでコテバケで漆喰を天井に塗った記事を読んだので真似してみた。
結果、無理。水分取られてめちゃ引っかかる。

・手で直接
→手のひらを直角にして押し当てるのも大変だけど、その状態で塗り広げるのが無理

で、散々試して結局ノーマルな鏝を使う事に。
そりゃ専用の道具だしなー!

鏝を使い始めたら気持ちいいぐらいスイスイ進む。


1度目を塗り、しばらくして仕上げ塗り。

やっと終わる!
ずっと猫たちをリビング立ち入り禁止にしてたから、これで思う存分家中を駆け回れるぞー!

なんてやっぱ甘い甘い。

最初に色々試したせいで、全く塗れてなくて穴になってる所や逆に盛り盛りで山になってる所と凸凹が酷い。
そのせいで漆喰が大量に喰われる。
さらに時間もかかる。
ボタボタ下に溢れたり鏝やコテ板に持っていかれたのもあるけど、うまくヌレール18キロ1缶と5キロ3缶と半分使った。

トータルで33キロか…天井落ちてこないかな…

養生を外すと案の定フチの部分が崩れたし。
でも疲れきったから見なかった事にする



もう二度とやらん!!

天井を塗る②

2018-07-24 | DIY


天井のクロスを剥がしパテで石膏ボードの合わせ目やネジ穴を埋めてみる。

…。

難しい!!!!

めっちゃ難しい!
塗った直後から石膏ボードに水分が吸収されて乾いていくし、パテベラじゃパテが落ちまくる。

塗っちゃったらどうにもならなくて、もうボッコボコ。

こりゃペンキは無理だわ。

って事で漆喰塗りに変更。
天井はクリーム色にしたかったので、今回は「うまくヌレール」を使ってみました。


前に猫部屋の壁を塗った時はベジタウォールと言う練り済み漆喰だったので、今回は別なのを使ってみようかな?と。

開けてみるとベジタウォールより固い。
ベジタウォールはお玉ですくえたけど、うまくヌレールはカッテージチーズ?ゆし豆腐のさらに固い感じ?ぐらい固い。

コテでコテ板にすくって練ると柔らかくなるけど粘度が高い。
猛暑のせい?ずっと雨降ってないし。
なので水を足して練り直し。
生クリームぐらいになって、いざ天井塗り!

しかしここからが試行錯誤の連続だった…