つれづれ雑記

つれづれなるままにつづった雑記

英検>合唱祭、クラスマッチ

2006-06-30 | Weblog
今日は第一回の英語検定の結果が届いた。 英検は5級(中学一年終了程度)、4級(中学2級終了程度) 3級(中学三年終了程度)、準2級(高校1~2年) 2級(高校卒業)、準1級(大学、短大修了)、1級がある。 3級以上を合格するためには2次試験の面接(英会話)にパスしなければならない。 4・5級の合格と、3級と準2級の1次合格の結果を手渡す。 全員、合格していたら、いいのだけれど、…。 以前、この . . . 本文を読む

羽根球好き

2006-06-29 | 野球・その他スポーツ
昨日から明日まで1学期末試験中。 子どもたちは午前中は試験を受けて、帰宅。 今日の午後は職員体育が行われた。 種目は羽根球。 先日、羽根球のワールドカップともいうべき トマス杯という大会が日本で開催されていて スカパー!で放送されていたのを見たばかり。 野球とはちがって、自分が人並みにプレーできる唯一の球技。 自分がプレーヤーだったら、…と思いながら観戦。 少ししか見れなかったけど、とても、 . . . 本文を読む

カリスマ教師に会いに行く

2006-06-24 | 英語
全国を飛び回ってお仕事をされている カリスマ教師が鹿児島に一時帰ってくるという情報をキャッチ。 先週地区総体を終えて、テスト休みのために週末がやっとあいたので、 天文館へ出向く。 向かいながら、時間があまりないだろうから、 何を話したらいいか、とあれこれ頭の中でぐるぐる渦を巻く。 なにしろ、3ヶ月ぶりくらいの再会だったから。 でも、杞憂だった…。 M先生は私の姿を見ると、ここで会えるとは思っ . . . 本文を読む

エースの元気がないんだけど…

2006-06-22 | 英語
本日は、ALT来校日。 前回の来校の際は、私が中高連絡会出席の出張のため、 やむなく自習をされられたので、前回するはずだった授業を。 友達の具合が悪そうだけど、何かあったんじゃないの? と、心配する内容のスキットが教科書にあり、 それを書き換えて、自分たちのスキットを作って発表させることに。 はっきり言って、私が授業に来ても、 示し合わせてノーリアクションをするようなクラス (それくらいの信頼 . . . 本文を読む

女の子だったのに…

2006-06-17 | Weblog
昨日は、午後から某女子校の中高連絡会のため、出張。 また、某高校のように、私の来校など予想していなかった前任校の卒業生と再会。 さながら、WBCの日本チームの凱旋帰国のよう…。 夜は、月曜日からの地区総体を控えてのバスケ部栄養会。 中学生大好きの食べ放題のお店に向かう。 「先生、○○女子校どうだった?」 「女の子がウハウハいたよ。」 冗談はさておき、 「○一が女の子だったら良かったのに…と . . . 本文を読む

祝!!最速100勝。

2006-06-16 | 野球・その他スポーツ
甲子園で当時、大活躍したエースの名前「大輔」をもらった某少年は、 「大輔」投手のように、甲子園で大活躍をし、見事ドラフトにかかり、 200勝のボールを持って交渉に当たった東尾監督に説得され、 我が愛すべきライオンズの一員になりました。 その後、監督が現伊東監督に代わるとともに、チームスタッフも変わり、 ピッチングコーチとなった「大輔」さんと同じユニホームを着ることになりました。 そして、今日、 . . . 本文を読む

阿久根の鯛は日本一!

2006-06-15 | 地域情報
木曜日は「渡る世間に鬼ばかり」の日である。 今シリーズはお父さん「岡倉大吉」役が藤岡琢也さんから宇津井健さんに様変わり。 宇津井さんじゃ、大吉には若すぎるんじゃ…と思っていたのだけれど、 それほど違和感はない。宇津井さんなりの大吉さんもまた素敵でした。 杞憂でしたね、宇津井さん、すみません。 で、久々に渡鬼のホームページを見たら、 今シリーズは、料理指導にプロの料理人が技術指導をされており、 そ . . . 本文を読む

強すぎても、魅力はない!?

2006-06-14 | 野球・その他スポーツ
昨日、ストレスマネジメント教室を終え、 学校帰りに途中にあるサンクスに飲み物を求めるために立ち寄った。 と、前任校でお世話になった横浜ファンの先生と再会。 「そういえば、打順の組み替えをしてから、横浜は調子がいいんじゃない?」 「あんまり、強すぎるのも、ちょっとね…。」 勝利のありがたみが薄れて、応援しがいがない、てか? 「週末は、(我が)西武戦だね。(お手柔らかに)」 この話をしてから . . . 本文を読む

ストレスマネジメント教室

2006-06-13 | カウンセラー研修など
今日は、5・6校時は生徒向け、夜は保護者向けにストレスマネジメント教室が開催された。 講師は本校の体育科の先生の一人は恩師、一人は教育実習時の担当教諭をされたという、 縁のある先生においでいただいた。 ストレスをなくすることは、おそらくその問題そのものを解決しないことにはできないので、 解決しにくい問題を抱えているときに、少しでも心の負担を軽くする方法(coping)について教わる時間でした。 . . . 本文を読む

バントのサイン

2006-06-12 | 野球・その他スポーツ
先日、離島に赴任して、野球部顧問となった先生から ある体育教師のもとに電話アリ。 「練習試合でバントのサインを出しても誰もバントをしてくれない…」 バントのサインが複雑すぎて、判読できなかったのでは? との問いかけには、 「そんなことは無い!」 という返事。 昨日の「行列ができる法律相談所」の中でも、似たようなケースの話あり。 4人の弁護士の見解は一致しており、 監督のサインを無視したか . . . 本文を読む