大好きな Happy犬

愛犬 Happyと暮らす日々のブログです

どうしても 進まない 車中泊温泉ー3

2022-09-22 | ドライブ

ジジャ~~~~~~~ンン~~~~~~  ( 一一)

 (^_-)-☆  寒くなったしょ?  でなく   寒いんだよ。 ( 一一)

 

 お早うございます。Happyパパです。  なんか 冷えましたよ。 私の知る限り、今季最低気温ですね。

スマホで日の出前 一時 3℃台まで 下がりましたよ。  すごい冷え込みであります。

と 言いう事は? そうですお天気であります くも一つ無いのですよ。今日は絶対に雨は降らないようです。でもこんな日は

最高気温が遅くで3時前後で、2時間もしないに内にまた どんどん気温が下がって来るのです。( 一一) 

この後ねお天気が崩れればそんなに下がる事がないんだけどね。明日が丁度そんな感じの様です。

 

今度はこれ     晴れ晴れとした気持ちになって下さいね

焼けていないけど  清朝ですね。(^_-)-☆

これは散歩から帰って来たところです。

家を出た時は これ 新朝ですね 朝夕の太陽の動きは とっても早く感じますね。 朝のゆっくりとした迎えたい気持ちと

夕方の名残惜しい気持ちは 見事に無視されますよね。そうです 時の流れは 人の気持ちなんて 関係ないのですね 

実に 悲しい事です。( 一一)

Happyですか?

暗いから どこに居るか探して下さいな。 (^^)/

寒い温度計の下にいますよ。

今朝は 顏が写っていませんね。 お尻だけですが  今日も元気ですよ。

 

昨日の夕方の散歩の写真です

昨日は反対回りで行って来ました。たまに2~3k仕事帰りに歩くのは 辛い時も有りますがね。( 一一)

ず~~~~と私の帰りを待っていてくれると思えばね。足を引きずっても歩かなければなりませんね。(^^)/ 

倒れる時は一緒に倒れたいものです。(^^)/  

 

車のライトを浴びています。道路を渡ろうと、車まちです。

家の前です 自分の縄張りをチェックしています。

これも顔が写っていませんね 。( 一一)    私が入るのを待っています。

この後  バックして手足洗いにバス入りますよ。。

今朝と、昨日のHappyは こんな様子でした。 

 

朝の陽ざしが強くなってきましたよ。朝露で濡れたコクワの葉っぱが キラキラと光っています。

皆さんの所はどんな朝を迎えていますか?   あれ もう終わりそうな感じの流れですが

そうです 進まない車中泊温泉ですよ。 どこまで行ったか?

そう ここに着いたんだね。

 

皆さんはここは知ってるかな、私も詳しくは知らないのですが。シシャモと言いう魚で有名な所ですよ。胆振、釧路でも取れるみたいです。

北海道はそんな魚が多いです。昔から自然との繋がり、山と海の結びつきが深かったのでしょうね。北海道にはアイヌ民族の方が住んでしました。

サケ、鮭ですねと同じ様に 基調な たんぱく源だったようです。捕獲して乾燥して 鮭だったらトバだね 

保存食にして寒い冬を乗り越えたんでしょうね。今の私達は感じる事が少なくなりましたが 生きるって事は自然の中にいるんですね。

だから 自然を大事にしてきたし、粗末にできなかったんだね。全部自分達に帰る事だったんだね。   教えてくれます。(^^)/

有難い事です。命を頂くと言いう事ですね。(^^)/ 

 

これから10月の末頃に漁獲できるのかな。一時取れなくなっていました、最近は少しづつ戻って来たようですね。川で産卵して海で育ち

また川に戻って来る魚です。 一夜干しで食べたら美味しいです。旬時の地元では 生で食べる事もできるみたいです。生は 私は食べた事は

ありません。有ったかな?   たべてみたいですね  皆さんも機会が有ればご賞味下さい、食べれるのはこれからだね。

と~~また 余計な事 書いていますね。 ( 一一) 治らないね

 

そうです~~~ 付いたら。まずは駐車場を車のまま一周します。大体の車や駐車場の中をチェックして。大型車、キャンピング車止める場所、

Happyがいるので出来るだけ迷惑が掛からない様な場所、どんな人が先に居るか?なんてね 駐車場は普通平らなんだけどそんな事もね

車に日の当たり方、風があれば風向きなどをチェックしてしますよ。だからHappy号はうろうろします。 いつもひと通り見たら

近くにスーパーに買い物に行きます。調べて無い場合は 到着前に途中で買い物済ませて入ります。

今回はひとまず 王子様を下ろして 散歩しました。

散歩もしながら周りをチェックして歩きます。 もう桜の葉っぱが落ちていますよ。ナナカマドの実も だいぶ赤くなっていいましたよ。

旭川より暖かいのに 関係ないんだね。植物でも それぞれの季節、それぞれの生き方 それぞれの人生なんですね。人と同じだね

 

 

 

車に戻り 二人でしばし休憩しました。

この後 スーパーに買い物行って来て。 皆さんより少し離れた場所に止めました。

ナビの写真です。

海の側ですよ。

夕飯には時間が有るので 二人で待ったりと、Happyは リアードアーを開けて社会見学。

 

 

 

車の後ろに 信号の有る道が通っているので信号で車が止まってくれるので

飽きないのですよ。

 

 車の人も気が付いて、みんな 驚いて、笑って笑顔で行きました。 Happyは手も降りませんし頭も下げませんが、

たまに舌を出して笑顔を見せます   しまいに 疲れて寝てしまします。

私は待望の 道の駅温泉に浸かりに行って来ました。 Happyに留守番をお願いしてね。 息苦しくない様にしていきます。

車はタイマーでクーラーかけて出ました。

鵡川の道の駅に入ってビックリしました。 予想よりも売店が充実していましたよ。

お風呂は 大きさはそれなりですが。強塩水泉らしいです 温まったよ。(^^)/   良かったです。

なんかね 温水プールもジムも 図書室もありましたよ。 

私達みたいに慌てて時間を使わなくても   休日を使ってゆっくりと時間を過ごすのもいいかもね。

海沿いだからね 風が強くてね 涼しかlたんだけどね。これから台風も来る予定なんですが、まだ遠くて台風の風ではないのですが

強い海風です。少しだけ潮の匂いがね いいね          二人で空を見上げています。

温泉施設が有るので駐車場は半分以上はいつも埋まっている感じです。

私が着いた時は車中泊しているような車は10台位しかなかったです。 私が風呂から戻ってもう少し二人で待ったりと

したかったのですが。Happyがお腹が空いたようで ご飯下さいと  訴えます。

寝床は出来ているんですが。ね

Happyのご飯はこれ もちろん全部上げていないけど  早々にご飯支度しました。

鶏肉の胸肉は 毎食です。 でも 一日一食だけどね。300g~400g位かな リンゴも 魚肉ソーセージもあげますよ。減塩の物

夜だけね  大体ね    でも私がお休みの時に お昼にぼくも何かちょうだいと言えば少し上げますけどね 

基本 一食 もうこれで 何年も経ちますよ。 良いかどうか 分かりませんが Happyはそうしています。

夕飯までは おやつはあげていますよ。  朝は 甲状腺のクスリと サプリ アンチノール 

バナナ一本を私と分けて 最近はミニトマトも数個あげています。 ヨーグルト150cc位です。

結局は鶏肉と水煮缶、ナシを上げました。

もう 慣れているので あくせくしません いい子です。  

外を眺めて待っていてくれます。 

夕方になったんで 車が集まって来ました。Happyは人間観察で忙しくなりました。

あっちも こっちもね (^_-)-☆

こうしているのも幸せな 時間です。 

 私はノンアル飲みながら (^_-)-☆ YouTubeで ギターハワイアンミュージックを流しながらね ジユウ~ジュウ~と

 胸肉が焼けて来たところで お終いです。次は 食べる所からね。(^_-)-☆

では

 

ps 

一段と 日差しが強くなってきましたよ 夏の日差しを感じます。はい 爽やかな一日になりそうです。

Happyは 私がいつもの時間になっても行かないから お休みだと分かって 纏わり着いています。

ブログを打っている手を何回も鼻で止めてしまいます。その度に いい子してたいへんです。

 今は 私の横でハワイアンを聞きながら横で寝ています。ワン では二人で ハワイの海まで行って来ます。

今回も ありがとうございました。 良かったら お爺ちゃんの話を読みに また遊びに来てくださいね。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ととろ GOLDEN)
2022-09-23 08:55:05
鵡川でシシャモは買いましたか?
スーパーで買うより断然美味しいので
ウチは通った時は必ず買います(笑)
寛ちゃんママへ (Happyパパです)
2022-09-24 15:19:26
コメありがとうございます。本当はそっちまで挑戦しようかと思っていました。
寄るだけ 寄ろうかとも思いましたが。急に行ってもご迷惑だしね いちゃんに会いたかったのですが結局そっちまで足が伸びませんでした。もうねお昼ごろに着いたんだけどねここからは2時間もあれば行けたのにね。お休みが一杯で2泊でも良かったのですが、台風も来ていたからぶつかったら困ると思いやめたんですよ。車の中で皆さんのブログも
見ていなかったので
帰りにkちゃんの所に寄れたのに違う道で帰って来てしまいました。( 一一) 
そうシシャモで有名なんですけど冷凍庫真空パックの物を手につかんだけど
袋ラーメンのトッピングにしたらチョット お値段がね。 私の手がシシャモを 何故か冷凍庫に戻していました。( 一一) 地元の名物 地元住民分からずであります。干したものは何回かは食べた事は有るんですがね。地元で買えば本物ですからね。私の食べた物は中国産のシシャモだったかもしれませんね。そんなことないか( 一一) 今度食べますね。おススメ ありがとうございます。ママさんの家もお出かけ楽しそうでしたね。良かったです。予定が合えば今度参加させて下さい。もう忙しくなるんだけどね。でもそろそろクビになりそうだからね。なんて では長くのコメント返しでした。ママ またね

コメントを投稿