見出し画像

おとなりカフェ

アス食・明日食いただきました。

昨夜は、足を延ばして神田錦町の「鹿屋アスリート食堂」へ。
もともとは鹿児島・鹿屋体育大学の学生のための食事研究から始まり、産学官の連携事業として、オリンピックに照準をあわせつつ美と健康づくり、ゆくゆくは高齢者の健康維持のための食事を目指す事業に発展しています。

鹿屋の地元生産者も幸せ、食べる人も幸せ。
たぶん、料理している人も幸せ。
夜20時前後、30代~40代とおぼしき健康コンシャスな男女が一人で、あるいは友人と、食事をしている姿がたくさん。

私のチョイスは、

アス米100g+お味噌汁
切り干し大根とクルミのサラダ
豆腐のおかずサラダ
シマガツオの幽庵焼き



これで565kcal
いろんな組み合わせができて950円(税込)
他にも、組み合わせや品数、ビール付き等内容のバリエーションがけっこうあります。

レシートにチョイスした食事の栄養素と量が記されていて、ふーん、そうか・・という感じ。

アス米は、鹿屋産のイクヒカリ胚芽米にキヌアや何種類かの穀物が入ったブレンド。
夜は低カロリービールも用意されています。
外を見ていると、夜ランする人たちもけっこういます。
皇居まですぐの場所です。

ランする人たちのロッカーやシャワーもあります。

健康な人が増えると、医療費負担を減らすことができますし、幸せな人生になる人が増えるでしょう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2016年
2015年
人気記事