怪獣ママの育児奮戦記

育児はまさに育自!毎日忍耐がまん辛抱の連続。
そんな甘ったれで好奇心旺盛の娘との奮戦記。

太田金山子育て呑龍さま

2005-11-12 | ママの思い
実家の母といっしょに出かけてきました。太田の子育て呑龍様。
ちょうど菊花展のさなかで、人出は多いだろうなと思ってはいたけれど
やはり、七五三のお参りの人もいっぱい。

チビ怪獣は今回もお着物!
着付けはママでも簡単にできますが、髪だけはやっぱり無理・・・

ということで、近所のパーマやに
ちょっとアップしてもらうつもりで出かけたら、
けっこう華やかにしてくれて、チビ怪獣もちょっとうれしそう。
髪をセットしてもらう間も静かに座っておとなしくしています。
やっぱり女の子なのね。一応!(笑)

呑龍様でママが買ってあげた風車が気に入ってくれたようです。

菊の花はゆっくり見られなかったけど、
写真もいっぱい撮れたし、いい思い出になりました。

七五三

2005-11-12 | 感動!!
先日の大安の日、チビ怪獣の七五三のお祝いをしました。
風もなくそんなに寒くもなく、すばらしい青空の下で
家族でおまいり。
お払いをしていただいている間、チビ怪獣はママのほうを見て
何度も「うふふ~」などと声をあげて笑って
なんだかとってもうれしそう。
厳粛な式なのにな~。(笑)

写真館の写真も撮りましたが、洋装、和装両方撮りました。
やっぱり本人なりに緊張していたせいか、もじもじして
なかなか撮れず・・・見ている親はハラハラ・・・。
時間はかかりましたが何とか無事に終わり、ほっ。

家族でごはんも食べに行き、帰ってからもなかなか着物を脱ぎたがらない
チビ怪獣でありました。

まぁ、なんと親の役目が無事ひとつ終わってよかったです。