midVamo

Miyagi no Iroiro na Doboku?
Mata Ikitai zo, hokkaiDo?

北海道乗り鉄の旅第4弾 その2

2013-06-08 18:44:31 | 乗り鉄

その1から続く。

 

2013/4/1 岩見沢-1462D-糸井-2726D-東室蘭-5006D-長万部-2842D-五稜郭-4835D-森-2844D-函館-124D-江差-127D-函館(607.7km 807分)

 

出発は岩見沢06:02発1462Dです。車両はキハ40 1821 + キハ40 1771の2両編成で、1771のほうに乗車しました。追分あたりからは通学通勤客でけっこうな混雑でした。

写真はキハ40 1771の側面@岩見沢駅、車内の型式銘板、改造銘板です。製造銘板は外されてしまっています。

 

糸井駅からは前々日に乗車した2726Dに再び乗車です。乗車車両はキハ143-104です。こちらも通学通勤客で終着東室蘭まで混雑していました。東室蘭では1レ北斗星の姿を捕らえることができました。東室蘭からは先々の乗継確保のため5006Dスーパー北斗6号に乗車しました。

写真はキハ143-104の側面@東室蘭駅、1レ牽引のDD51 1093@東室蘭駅、キハ280-901の車内型式銘板です。特急車両でもステッカーというのは少しケチりすぎのような。。。

 

長万部からは砂原回りの2842Dに乗車です。車両はキハ40 1800単行でした。

写真はキハ40 1800の正面と側面@長万部駅です。

 

五稜郭からは藤城線経由駒ケ岳回りの4835Dで森まで戻ります。車両はキハ40 836単行でした。

写真はキハ40 836の正面、側面@森駅、車内の型式銘板、製造銘板・改造銘板です。

 

森からは2844Dで再び砂原回りに南下です。車両は先ほどの続き番号のキハ40 837単行でした。

写真はキハ40 837の車内型式銘板です。

 

函館からは今回の目的である江差線完全乗車のため124Dに乗車しました。車両はキハ40 840 + キハ40 734の2両編成で、木古内からはキハ40 840の単行となりました。江差駅では私と同業者1名、上ノ国で寝過ごしてしまったお客さんの3名になっていました。

写真はキハ40 840の側面@木古内駅と、車内型式銘板、製造銘板・改造銘板、木古内駅で一瞬誰もいなくなったキハ40 840の車内です。型式銘板はかわいそうな状態になっていますが、紙製なのでしょうか。しかも修正なのか上貼りしている箇所があります。

 

江差からは折り返しの127Dに乗車です。乗客は124Dと同じメンバーの3名で江差駅出発です。途中数名の乗り降りがありましたが、ガラガラのまま木古内着。木古内からは10名ほどのお客さんが乗ってきて一気に賑やかになりました。木古内駅での増結はありませんでした。終着函館まで乗車し、江差線完全乗車完了です。

 

2013/4/2 函館-1865D-七飯-1866D-五稜郭-122D-江差-125D-木古内-4034M-蟹田-340D-青森-578M-八戸-4540M-盛岡-3096B-古川(609.6km 615分)

 

この日も江差線に乗車です。120Dに乗車するつもりだったのですが、体調が悪く乗車断念。何とか起きて122Dに乗車することにしますが、時間があったので1865Dと1866Dで七飯までの往復を追加しました。車両はキハ40 1807単行でした。

写真はキハ40 1807の側面@函館駅です。

 

五稜郭で122Dに乗り換えて再び江差を目指します。乗車車両はキハ40 1812単行です。前日は夜間だったためか閑散としていましたが、今回はそこそこの乗車人員で江差まで到着しました。江差駅で記念入場券をゲットし、折り返しの125Dに乗車します。こちらもそこそこの乗車人員でした。

写真は函館駅待機中のキハ40 1812と車内型式銘板、改造銘板です。過去が完全に消し去られてしまっていますね。

 

木古内から蟹田までは4034Mスーパー白鳥34号に乗車しました。18きっぷ期間のためか、蟹田でけっこう下車していました。蟹田からは340Dに乗車です。交換待ちが多く、表定速度25kmほどと非常にのんびりです。車両はキハ40 556単行でした。

写真はキハ40 556@蟹田駅と、側面@青森駅です。

 

青森からは青い森鉄道に初乗車です。列車は578Mで、青い森700-101 + 青い森701-101の2両編成でした。こちらでレポートの通り、110km/hでカッ飛ばていました。

写真は青い森701-101@八戸駅と、車内型式銘板です。車体に描かれているかわいいキャラクターは「モーリー」さんというそうです。

 

八戸からはいわて銀河鉄道4540Mに乗車しました。乗車車両はIGR7001-3です。こちらは山間部主体のためかおとなしく走っていました。盛岡からは北上まで普通列車で南下しても帰れるダイヤでしたが、疲れ果ててしまったため盛岡駅で夕食をとり、3096Bはやて96号で戻りました。乗車車両はE526-114でした。

写真はIGR7001-3側面@盛岡駅と、E526-114@古川駅です。

 

行程表です。「国鉄っぽいフォント」を使用させていただきました。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿