面白おかしく過ごしてみよう

何もしない毎日にサヨウナラ。アラフォーだからこそやっちまうぜ!

カメンズとダメンズ

2019-06-10 15:02:10 | 天々日和
うちのカメ達のお話です。




先日から食の細いギリシャリクガメの天蔵さん。ついに病院に行くことにしたのですが
「予約が一杯です」



なんですと?(´・ω・`; )



仕方なく来週に予約をしました。
そんな中、先週の木、金は食欲があったようでもりもり。

土曜はフルーツも特別あげてみました。

レタスとかトマトとかバナナとか嗜好性の良いものはもりもり食べてくれます。

食が細いというよりも偏食なんですね。。



そして日曜、とりあえず量を食べていました。



温度が高すぎるのか?とも思いましたが、放置すると温度が高い部分に好んで移動しており、謎です。

とにかく来週は健康診断を兼ねて病院に行ってみましょう。



大丈夫でしょうか。。






次にカブトニオイガメの虎徹さん。


55センチの水槽ですがたいぶ大きくなりましたね。


我が家に来た頃の写真です。(2018年11月)


もう半年になるんですね(笑)
倍くらいの大きさにはなったと思います。




小さい体格のクセにすごい食欲で休日なんて餌くれアピがすごいです。

平日は朝晩しかあげられないからいいですけど毎日こんなペースであげていたらすぐにお太りになりますね。





そしてダメンズな私は

沈下性のカメプロスとテトラコントラコロラインを購入。
我が家には浮上性と沈下性のカメプロスの両方がありますが何故なんでしょうね?(笑)


それとコントラといったら魂斗羅スピリッツしか思い浮かびませんけどね(わかる人はわかる)


あとは近所で野草狩りをしてます。

この時期はアブラムシや蟻んこやナメクジがついてきます。
そのため一枚一枚丁寧に葉を洗い、野菜室に保存します。(家族は嫌がっております)

食べてくれるといいんですけどね。




我が家のカメとダメはこんな感じですね。

最新の画像もっと見る