みどり子育て応援団日記

イベントレポートや、メンバーの育児や生活に関するお話をご紹介していきます。感想など、ぜひコメントをお願いします!

育休ママの茶話会

2015年09月20日 | 講座
 長い雨があがり、きれいに晴れた中、リトルベアさんで
 もうすぐ職場復帰するママ、復帰を考えているママに参加してもらい、
 「育休ママの茶話会」を開催しました。
 


 体調を崩された方や、保育園の見学と重なってしまった方などがいて、5組での開催となりました。

     自己紹介の後、「今不安に思っている事」「聞いてみたいこと」などを
          ポストイットに書いてもらいました。



     みんなでシェア
          「子どもは保育園で泣かずになじめる?」などの母子分離の不安

          「どんな生活になる?」などの育児と仕事と家事の両立の不安
   
          「病気した時はどうする?」などの病児保育の事

          「保育園はどこがいいのかなぁ」という保育園選びの事

          たくさんの不安や、悩みがでてきました。

          パパがやってくれない・・・などの言葉に「うちもそう!」などと盛り上がったりもしました

     先輩ママから
          保育園に預けながら仕事をしているママの一日の流れや、工夫している事などのはなしの紹介

          金曜日は「外食の日」ときめてあるんだよ。カット野菜を冷凍庫にいっぱい保管してあるよ
          
          などの工夫していることや、「保育園に預けるときは元気よくばいばい」といってわかれるよ

          などの話を紹介しました。

          先輩ママから「いっぱいいっぱいになったり、余裕がなくなったら誰かに聞いてもらう
                 そんな人をみつけておくのもいいかも」とのアドバイスをもらいました。 


      みんなから一言
           不安なことはまだまだあるけれど、みんなで色々話が出来てよかった
           頑張ってみようと思う
           など、とてもいい笑顔で話してくれました。


         
         子どもを育てるのは大変なことも多いです。やることも、毎日てんこもりです。
       
         でも、子育ては一人でするものでもなく、一人でできるものでもないと思います
      
         子どもから元気と幸せのパワ-をもらって、子どもにママの笑顔という

         最強パワ-を送りながら、たくさんの人と関わりながら、頑張りすぎないように毎日を送れると

         いいなぁと思います。
        

    

         
           
          
         
      
                
            
        
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤ちゃんがきた(BP)プロ... | トップ | 桶狭間学区ひろばに出かけました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

講座」カテゴリの最新記事