恵理の日記帳

平凡な日々の中で、ささやかな出来事を書いています。

祝・成人式

2011-01-10 17:40:30 | Weblog

姪(妹の末っ子)が、本日、めでたく成人式を迎えました

美しい振袖姿の を、送信してくれました  「おめでとう~!」「晴れ姿、綺麗ですよ~!」

                   

二十歳の門出を祝ってくれているかのように、鈴鹿山脈の雪景色も眩いばかりです

自宅でも、喜びの・・・縁起の良い・・・夫婦善哉ではなく母子善哉を作りました!

     

    

  ご先祖様にも御供えしましたが、本当に美味しくて・・それこそ「至福の味」そのもの

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明暗を分けたTVニュース | トップ | 忘年会のプレゼント交換 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
善哉 (かふかの妻)
2011-01-10 19:02:30
かふか家も今日は善哉をいただきました。
(えりさんのとこと違って、既製品のあずきですが…)

あずきのツブツブは苦手ですが
あの甘さにお餅がいい具合に合って最高でした
食べたいので (夢子)
2011-01-11 21:23:04
食べたいので私は明日作ります。
今日は私がお友達とお食事会だったので
作れませんでした。
今あずきを水に浸けています。
明日はストーブの上でコトコトと煮ますよ。
楽しみです。
かふかの妻さんへ・・ (えり)
2011-01-11 23:04:16
私は、どちらかと言うと「こし餡よりも粒餡のほうが好きです」

善哉って、本当に美味しいですね♪
夢子さんへ・・ (えり)
2011-01-11 23:06:42
コトコトゆっくり煮るのが良いですね♪
沸騰する前に湯を捨てて、何度も手間隙をかけると豆のエグミも取れて・・

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事